151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2021-09-09 09月09日-03号

◆13番(五十嵐啓一議員) 私は単純に歳出と歳入について見ているのかもしれませんが、施設利用者に係る介護保険料施設に入っている方、単純な言い方で間違っているのかもしれませんが、1人当たり年間約280万円の支払いになっている、単純に割り返しをしますと。月23万円を施設の方に支払いなっています。その他に利用者は約10万円前後の個人負担があるわけでございます。

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

市内保育施設において、職員施設利用者乳幼児とその家族に感染が確認された場合、その施設は一時的に休園や職員自宅待機などの対応が求められることになると考えられます。また、職員一定期間職場を離脱した場合、慢性的な保育士不足により余裕のない勤務体系にある施設は、一部サービスの停止を余儀なくされることも考えられます。 

村山市議会 2020-12-04 12月04日-04号

必要に応じて施設利用者全体を対象にした検査を行うことも必要ではないでしょうか。感染拡大に伴って、これらの施設集団感染全国で発生しており、それを防止することは急務であり、また利用者安心のためにも必要と考えますが、ご所見を伺います。9月議会でもお聞きしましたが、感染状況が新たな段階に入ってきたと思われますので、再度お尋ねをします。 

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

ただし、庁舎の屋外禁煙場所設置する場合には、施設利用者が通常立ち寄らない場所、通常利用しない場所であることや、隣接する建物にたばこの煙が流れないこと、受動喫煙防止のための要件を満たす必要があります。 また、現在、新型コロナウイルス感染症感染拡大を防ぐため、密集、密接、密閉の3密を避けることが重要となっており、喫煙ボックス設置は好ましくないものと考えております。 

酒田市議会 2020-06-16 06月16日-04号

福祉施設にとっては、施設利用者安全確保福祉事業の継続が最優先となりますが、今後、感染症流行時に災害が発生することは十分想定されます。協定内容をはじめ、個人防護対策用衛生資機材の備蓄、対応マニュアル整備等受入体制が整うよう、施設協議を進めてまいる所存であります。 次です。また、同条件で、みなと保育園においても、妊婦、乳幼児の受入れをどうするのかといった御質問であります。 

鶴岡市議会 2019-12-09 12月09日-04号

また、利用者ニーズの聞き取りにつきましては、施設利用者はもちろん、SNSの運用や保護者向け交流会の開催などを行ってこられました。  見通しの甘さの認識でございますが、10月30日に私が要望書を受け取らせていただきました。その中にも、「ソライにおける当社の経営及び社会影響見通しの甘さを認め、責任を感じております」と記載されておりましたし、同様の発言をいただいたところでございます。  

村山市議会 2019-12-06 12月06日-05号

市内保育施設は、現在、公立の保育施設が5施設、私立の保育施設が7施設、利用者の合計は524名です。村山市には今待機児童はいないということで、保育所運営は大変評価できるものであると思います。しかし昨年、一般質問において川田議員質問しておりましたが、保育施設については再編の必要があるとの答弁をいただいております。

酒田市議会 2019-10-24 10月24日-06号

田中愛久総務部長 今、冨樫議員からお話ありましたけれども、庄内保健所指導でありましては、喫煙所設置場所が、施設利用者が通常立ち入らない場所、それから、周囲の駐車場通路使用できなくする必要がある、それから、人通りから距離要件はないですけれども、先ほど言ったような形でそういう場所を、通路のところにつくるのであれば、10m以上離すことを参考にされたいということになりました。 

鶴岡市議会 2019-09-09 09月09日-04号

対象の範囲を通院、通所のみとしている団体にその理由をお聞きしたところ、施設利用者からのニーズがないことや職員体制課題となり、社会活動対象としていないものと伺っております。また、買い物支援等対象としている2団体利用状況をお聞きしたところ、通院等支援が大多数となっており、買い物支援利用者数は少数にとどまっているというのが現状でございました。  

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

これまで施設利用者に対しましては、昨年度末から機会を捉え、情報提供をしてまいりました。今年度に入ってからは、延べ8回ほどの説明会を実施し、制度概要事務手続について説明及び情報提供を行い、共有をしております。制度自体複雑でわかりにくいこともありますので、事業区分ごとに整理し、説明会を行っており、個別の相談や問い合わせにつきましても丁寧に応じるよう努めているところでございます。

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

平成28年度の事業化決定後も、「城下町鶴岡の人と歴史と文化をつなぐ合同庁舎」をテーマといたしまして、地域住民などから成る馬場町五日町線まちづくり協議会シビックコア地区整備推進連絡協議会意見交換を重ねているほか、ことし2月には全ての施設利用者が安全に安心して円滑かつ快適に利用できる施設整備を目的といたしまして、ユニバーサルデザイン検討会を開催しております。