637件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-22 12月22日-05号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立多数であります。 よって、議員発案第3号は、委員長報告のとおり原案のとおり可決いたしました。 この際、お諮りいたします。 ただいま条例案が議決されましたが、その字句等整理を要するものにつきましては、その整理議長に委任されたいと思いますが、これに御異議ありませんか。     

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立全員でございます。  したがって、諮問第2号、人権擁護委員推薦につき意見を求めることについては、適任と答申することに決定しました。  ここで新谷君の除席を解除いたします。              (5番 新谷議員 着席) ○議長松谷順功) 日程第20、発議第4号、高野町議会議員定数を定める条例の一部を改正する条例についてを議題とします。  

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立少数であります。 よって、議員発案第2号は否決されました。 10分間程度休憩いたします。 △休憩 午前11時01分--------------------------------------- △再開 午前11時12分 ○議長榎本鉄也君)  休憩前に引き続き会議を開きます。

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立多数であります。 よって、閉会中の継続審査に付することに決定いたしました。 以上をもって今期定例会日程は全て終了いたしました。---------------------------------------市長挨拶議長榎本鉄也君)  ただいま、田岡市長より本定例会閉会に際し挨拶の申出がありますので、発言を許可いたします。 田岡市長

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立全員です。  したがって、認定第1号から第12号までの令和3年度高野一般会計及び各特別会計並びに水道事業会計決算については、認定することに決定しました。  日程第13、議案第41号、高野減債基金設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とします。  本件について提案理由の説明を求めます。  辻本企画公室長

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

賛成者、﨑山文雄。同じく、大西正人。同じく、大谷保幸。同じく、中前好史。同じく、新谷英一郎となっております。  提案理由といたしましては、教育長任命議会同意を審議する前に、候補者参考人として本会議への出席要請し、所信表明を傾聴するため。  別紙として、参考人の本会議出席要請書を添付しておりますので、御覧いただきたいと思います。  

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立多数であります。 よって、諮問第5号はこれを同意することに決定いたしました。 3番、大石議員入場を許可いたします。     (3番、大石則議員入場)--------------------------------------- △休会について ○議長榎本鉄也君)  以上で本日の議事日程は終了いたしました。 この際、お諮りいたします。 

新宮市議会 2022-06-30 06月30日-05号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立多数であります。 よって、議案第42号は委員長報告のとおり原案のとおり可決いたしました。---------------------------------------日程6 議案第43号 令和4年度新宮一般会計補正予算(第2号) ○議長榎本鉄也君)  日程6、議案第43号、令和4年度新宮一般会計補正予算(第2号)を議題といたします。 

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立全員です。  したがって、諮問第1号、人権擁護委員推薦につき意見を求めることについては、同意することに決定いたしました。  日程第22、議員派遣の件についてを議題とします。  本件については、会議規則第127条の規定により、お手元に配付しましたとおり議員派遣を行います。  これに御異議ありませんか。

新宮市議会 2022-03-28 03月28日-07号

懲罰特別委員7人の協議の中で懲罰を科すことに賛成者は3名、反対者3名で可否同数になり、委員長賛成裁決で本懲罰特別委員会の決定が可決されました。 私にとりましては、処分要求の中で特に気がかりになる発言がございました。それは本件裁判に関する問題であるからであります。本件裁判判決を抜きにして結論を出すことは、拙速であると私は考えております。 

高野町議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会 (第5号 3月16日)

賛成者、高野町議会議員﨑山文雄。  提案理由といたしましては、高野課設置条例の一部を改正する条例が議決されたことに伴い、高野町議会委員会条例の一部を改正する必要があるため。  次のページをお願いしたいと思います。  高野町議会委員会条例の一部を改正する条例。  高野町議会委員会条例(昭和62年条例第9号)の一部を次のように改正する。  第2条第1号中「、防災危機対策室」を削る。  附則。  

新宮市議会 2021-12-16 12月16日-05号

賛成者起立) ○議長榎本鉄也君)  起立多数であります。 よって、議案第61号は委員長報告のとおり原案のとおり可決いたしました。 次いで、議案第70号について討論ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長榎本鉄也君)  討論を終わります。 お諮りいたします。 委員長報告に御異議ありませんか。     

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立全員でございます。  したがって、同意第5号、高野固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについては、同意することに決定しました。  ここで、大西君の除斥を解除いたします。  日程第35、議員派遣についてを議題とします。  本件について、会議規則第127条の規定により、お手元に配付しましたとおり、議員派遣を行います。  

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立多数です。  したがって、認定第1号から認定第12号までの令和2年度高野一般会計及び各特別会計並びに水道事業会計決算については、認定することに決定いたしました。  日程第13及び日程第14については関連することだということで、当局から提案がありました。皆さん、これについて許可してよろしいでしょうか。 ○8番(所 順子) どういう内容で。

高野町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会 (第2号 9月 8日)

議員賛成者挙手) ○議長松谷順功) 﨑山さん以外、全員でございます。よって、﨑山さんの発言は一から始めていただきたいと思います。今までの発言につきましては全面的に取り消します。  以上です。  では、﨑山さん、どうぞ。一からです、始めからです。  10番、﨑山君。 ○10番(﨑山文雄) 個人名の取消しを指摘されましたので、名前を削除させていただきます。  

高野町議会 2021-08-06 令和 3年第2回臨時会 (第1号 8月 6日)

議員賛成者起立) ○議長松谷順功) 起立多数です。  したがって、議案第40号、令和3年度高野一般会計補正予算(第3号)については可決されました。  以上をもちまして、本臨時会に付議された案件の審議は全て終了しました。  これで本日の会議を閉じます。  令和3年第2回臨時会閉会いたします。  本日は御苦労さまでした。               

田辺市議会 2021-07-07 令和 3年第4回定例会(第5号 7月 7日)

令和3年7月7日、提出者は、田辺市議会議員、私、前田かよ賛成者は、同議員久保浩二、いずれも日本共産党議員です。  まず、提案理由を述べさせていただきます。  今定例会で、非核の政府を求める和歌山県民の会、核戦争防止和歌山県医師の会及び原水爆禁止和歌山協議会より意見書提出要請があり、本発議はその趣旨に賛同するものです。  

田辺市議会 2021-05-25 令和 3年第3回臨時会(第1号 5月25日)

賛成者といたしまして、小川浩樹議員、橘 智史議員髙田盛行議員柳瀬理孝議員浅山誠一議員久保浩二議員安達克典議員であります。  提案理由は、広報委員会及び議会運営委員会委員定数を改めるものであります。  田辺市議会委員会条例の一部を改正する条例。  田辺市議会委員会条例(平成17年田辺条例第212号)の一部を次のように改正する。  第2条第2項第4号中「7人」を「8人」に改める。

高野町議会 2021-05-10 令和 3年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

議長大西正人) 次に、本件賛成者発言を許します。賛成討論はありませんか。 〇議員(「なし」) ○議長大西正人) ないようですので、これで討論を終わります。  これから、承認第5号、専決処分承認を求めることについて(令和2年度高野一般会計補正予算(第9号))を採決いたします。  この採決は起立によって行います。  本件承認することに賛成の方は起立願います。