253件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

次に、委員中より「医師住宅上料が4,300万円ほど支出されているが、市で住宅を所有するより借り上げたほうが安く済むのか」との質疑があり、当局より「住宅を所有するとなると老朽化した際の修繕費用等も必要となり、また借上げなら医師数によっては解約することも可能であるため、借上げが適しているものと考えます」との答弁がありました。 

高野町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会 (第4号 3月15日)

これも長い間この金額は変わっておりませんけれども、県から頂戴する活動費でそれぞれ民生委員さんの活動費に充てさせていただいており、町からの補助金を会議費用等に活用させていただいているようなところでございます。  以上です。 ○議長松谷順功) 古倉総務課長。 ○総務課長(古倉 充) すみません、私のほうから説明させていただきます。  

高野町議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会 (第3号 3月11日)

修学旅行の費用等につきましては結構でございます。後ほどということでございますので、よろしくお願いします。  その他、奥之院の墓地の境内のことにつきましても、また後ほど詳細なことをお知らせいただけるということでございますので、ひとつよろしくお願いいたしたいと思います。  

新宮市議会 2021-12-08 12月08日-03号

担当課からお答えいたしましたように、使用のニーズ、頻度、整備場所費用等、調査研究を今後とも進めていきたいと考えてございます。 議員陸上競技への熱い思いをしっかりと受け止めさせていただきます。 ◆3番(大石元則君)  ありがとうございます。引き続きの御尽力、よろしくお願いいたします。 次に、地域包括ケアシステムの深化・推進について質問いたします。 

高野町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会 (第2号12月 8日)

それで、昨年度、その前の高野山学園のこども園園長様には新しいこども園の設立する協議の場でなんですけれども、設置場所は確保させていただきますけれども、設置する場所の土台や移転費用等については学園で検討してほしいというふうに回答させていただいております。それで、本年7月からこども園園長様も代わられたんですけれども、移転する方向で進めていきたいというふうな回答はいただいております。  

印南町議会 2021-11-17 03月15日-02号

それを好転させるために経常経費削減ということをすればよいのではないかということでございますけれども、確かに経常経費電気代検針員さんの検針費用等につきましては、できる限り削減のほうに持って行きたいんでございますが、2番目の質問にも重なってくるんですけれども、検針間隔を、今は毎月やっておるということでございますけれども、これを2か月に1回にすれば単純計算で半額、2分の1になるということでございます

高野町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会 (第2号 9月 8日)

ただ、全面的な補修となりますと、御指摘のように費用等も多額にかかってまいりますので、時間等々必要になってまいります。  町道のほうは管理延長が176キロありまして、限られた予算と人員の中で最大の効果を発揮するために努力をしておりますので、御理解をいただきたくよろしくお願いします。  以上です。 ○議長松谷順功) 5番、中迫君。

新宮市議会 2021-06-15 06月15日-02号

そうすれば、解体費用等かからず、その上で、固定資産税等も入ってきます。特にこの旧医師住宅などは、住まいの体なんですから、売りやすかったのではないかと思うんです。その旨を申してお尋ねしたところ、少し売りにくい条件があったそうなんですが、でも、だからといってほうっておくとどんどん劣化は進み、価値も下がり、どんどん売りにくくなってくるのが必定。結果、これはもったいないと思います。

田辺市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会(第2号 3月 1日)

第1項、第1目、配水設備改良費10億5,900万5,000円は、職員5名分の人件費のほか、小泉浄水場の津波による浸水対策や新東部配水池整備に係る測量・調査設計等費用下平水系送配水管布設等に係る費用及び年次的に実施しております老朽配水管耐震性の高い管へ更新するための費用等であります。  

田辺市議会 2021-02-18 令和 3年第1回臨時会(第1号 2月18日)

予算といたしましては、産業経済緊急対策支援金のほか、会計年度任用職員報酬通信費会場借料などの申請受付事務に要する費用等計上するもので、報酬につきましては、給与費明細書を16ページ及び17ページに掲載していますので御参照願います。  なお、本補正に伴う財源といたしましては、全額、国庫支出金をもって充てています。  以上をもちまして、補足説明を終わらせていただきます。  

新宮市議会 2020-12-10 12月10日-04号

時間が来たらパソコンが消えちゃうので早くやらないとという意識も働くのかなと私は思うんですけれども、もちろん申請すれば切れないようにもできるという話だったんですけれども、あの時間までにやらないといけないと思う意識ができるだけでも人は早くしようというか、工夫もされるとは思いますし、意識的に変わるのではないかなと思いますので、このパソコンが強制的にシャットダウンするというシステムに係る費用等は、私はちょっとそこまでは

高野町議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会 (第2号12月 7日)

ALTに係る費用等につきましては、大体年間500万円くらいになるかなと思うんですけれども、ジェットプログラムにおいて、各市町に任用されているALTのその費用につきましては、普通地方交付税の措置が行われているところでございます。  それで、費用効果といいましても、あくまでも英語助手ということで、主になって授業をするわけではございませんが、そういうところで御理解いただければと思います。

高野町議会 2020-09-07 令和 2年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

また、その仕組みについてということなんですけれども、費用等もかかることになるかと思いますので、少し協議していかなければならないということになってくると思います。  以上です。 ○議長大西正人) 2番、松谷君。 ○2番(松谷順功) 全体的に通しまして、町長、その高野材、高野山の町有林を利用しようという考え方はないでしょうか。

新宮市議会 2020-06-25 06月25日-05号

◆1番(大西強君)  ただいま市長から報告のあった新宮港域のエフオンさんがバイオマス発電所を建設する、その用地から廃棄物が出土したことで、これの撤去費用等莫大な損害が予想されるので、綿密に調査したいので、地方自治法第100条に基づく調査特別委員会設置を提案したいと思います。 ○議長久保智敬君)  ただいまの大西議員提案の動議について、賛成者はありますか。     

高野町議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会 (第3号 6月24日)

また、地形的にトンネル区間が発生すると思われるため、勾配や費用等で困難かつ非現実的ではと考えております。よろしくお願いいたします。 ○議長大西正人) 5番、中迫君。 ○5番(中迫義弘) 今、建設課長から通学路に関して聞かせていただいたんですけども、グリーンベルトラバー設置で安全は確保できるとお思いですか。 ○議長大西正人) 小西建設課長