212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

議長川崎一樹君) 中野教育委員会総務課長教育委員会総務課長中野裕文) 審議会からの答申を受けた後、教育委員会におきまして答申に基づいた適正配置の方針を策定する予定にしており、それに基づき学校や保護者自治会等と統廃合について協議を進めさせていただきたいというふうに考えておるところでございます。 

印南町議会 2020-06-04 12月15日-02号

それから自治会等からの相談ということですが、もちろん協議させていただきますし、そういうことがあれば、どういうやり方が良いのか、今後の検討課題と考えてございます。以上です。 ○議長 次。 -総務課長-総務課長 それでは2点目「宇杉ヶ丘団地内に植えられている桜の木は何を目的として植えられているのですか」というご質問でございます。 

和歌山市議会 2020-03-10 03月10日-09号

令和元年度は、紀の川洪水ハザードマップを見直しするに当たり、対象地区における地域課題を把握するために、地元自治会等への聞き取りを実施しました。地域皆様には御協力いただくとともに、地域危険度を知ってもらい、一部地域では、紀の川の氾濫に合わせて初めて鉄筋校舎の3階に避難する訓練などを実施していただきました。

海南市議会 2020-03-03 03月03日-02号

当時の担当課長からは、「狂犬病予防接種の際の啓発として、実施案内文書と併せて飼い主のマナーに関する文書を同封するなど周知徹底を図ってまいりたい」との答弁が、また、自治会等へステッカーを貼り替えるだけで修繕ができることについて、年度当初など定期的に周知することも検討するといった旨の御答弁をいただいております。 

田辺市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2号12月 9日)

町内会自治会等では役員自主防災組織方たちを中心にいざという災害時、実際住民の皆様が本当に避難をしてくれるかどうかというのは大変大きな悩みです。自治会にこの実際の避難周知についてどのように啓発をしていくかについてお答えください。             (17番 小川浩樹君 降壇) ○議長安達克典君)    危機管理局長。           

田辺市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2号 9月13日)

防犯カメラ設置補助金につきましては、地域で行われる自発的な防犯活動支援し、犯罪のない安心・安全なまちづくりを推進するため、自治会等が設置する防犯カメラ設置費用の一部を補助するもので、補助額対象経費の2分の1、上限が20万円となっております。  昨年度は、6町内会から申請があり、9台の防犯カメラが設置されました。

海南市議会 2019-06-19 06月19日-03号

初めに、中項目1の申請手続の現状についてでありますが、和歌山県太陽光発電事業実施に関する条例の規定によりますと、事業開始までに必要な主な手続の流れとして、自治体との協議、関係自治会等への説明事業計画の作成及び公表、認定申請を順次行い、県の審査を経て県知事による認定を受けた後、工事に着手できることとなっています。 

田辺市議会 2019-02-27 平成31年 3月定例会(第1号 2月27日)

市民生活を脅かす暴力行為犯罪撲滅に向けて、警察署各種団体町内会自治会等との連携・協力のもと、地域安全活動を展開してまいります。  さらに、市民から寄せられる多種多様な相談への対応として、弁護士による市民法律相談専門相談員による消費生活相談実施するほか、情報提供啓発を通して消費者被害の防止に努めてまいります。  

海南市議会 2018-12-04 12月04日-02号

そのような中、当課が行っている健康施策については、自治会等で開催する健康セミナーを初め、地域健康づくり事業がん検診特定健康診査等を行う健康診査事業生活習慣病が悪化しないよう医療受診勧奨等を行う重症化予防事業等実施することで、疾病予防早期発見早期治療及び重症化予防する施策を行っております。