16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

ただ新宮市の場合、まだまだこの管理職女性登用率というのが少ないというふうに認識しておりますので、どんどん女性職員さんにも頑張っていただいて責任ある地位にも就いていただきたい。そのことのほうがいろいろ幅広い政策につながっていくというふうに思います。 

田辺市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2号 9月13日)

田辺市の審議会等への女性登用率推移を見ましても、平成20年度の26.3%から平成30年度29.9%と増加しており、意識の向上は進んできていると考えておりますが、市議会議員女性議員割合が22人中3人の13.6%、自治会長女性割合が214町内会中7人の3.3%と政策方向決定過程への女性の参加がまだまだ少ない状況であります。  

新宮市議会 2010-06-15 06月15日-02号

◆7番(東賀代子君)  私は、審議会などの女性登用率を聞いたんですけれど。 ◎企画調整課長(中前偉君)  失礼いたしました。現状でございますが、審議会行政委員会では18.4%、それから附属機関では19.4%、それから附属機関に準ずる協議会等では31.1%となっております。一部目標達成している部分もありますが、引き続き関係機関には働きかけていきたいと思っています。

田辺市議会 2009-12-10 平成21年12月定例会(第5号12月10日)

昨年と比較しますと、わずか0.1ポイントの増加にとどまっておりますが、合併後の平成18年1月時点との比較では6.3ポイントの増加となり、着実に登用率増加しております。  次に、雇用などの分野における男女の均等な機会と待遇の確保につきましては、男女雇用機会均等法積極的改善措置などについて、広報紙パンフレット配布などの情報提供により、事業主及び市民への周知、理解に努めました。

田辺市議会 2008-12-11 平成20年12月定例会(第5号12月11日)

このような中、田辺市における1番目の質問である女性市職員職域拡大管理職への登用についてですが、参考資料の表の部分、「田辺市の役職別職員男女比率審議会等への女性登用率をごらんください。ご承知のように、平成18年度と19年度には女性部長がおりましたが現在はおりません。部長級課長級を足した管理職における女性職員比率は、年々確実に増加しておりますし、県下の平均を2%程上回っています。

和歌山市議会 2008-06-19 06月19日-05号

平成20年4月1日現在、審議会等への女性登用率は昨年より1.5ポイント上昇し、19.8%となっております。徐々に上昇しているものの低い推移となっております。 一方、女性委員登用率が30%以上の審議会等は23ございまして、全体の29.9%となっております。これは、計画当初の平成12年度の12.5%と比較しますと、2.4倍と増加しております。

田辺市議会 2007-03-13 平成19年 3月定例会(第4号 3月13日)

最後に一つ確認しておきますが、午前中の大倉議員質問に対して、市長がお答えになりましたとおり、この女性登用率はあくまでも目標であるということで、クォーター制度のことではありません。つまり、30%の割り当てであれば、必ずそうしなければならないという制度ですから、それを採用すれば早い達成は可能です。ノルウェーから始まったこの制度は、今やフランスやドイツなどでも採用されています。

田辺市議会 2004-12-10 平成16年12月定例会(第2号12月10日)

特に目標数値を挙げております審議会等女性登用率30パーセントは、注目するところですが、14年度末では、達成には遠いものの18.3パーセントと、計画当初と比べると着実に伸びているということでした。そこで、進捗状況とその割合は何パーセントになったのでしょうか。期待するところですが、あまり進んでいないように思います。

田辺市議会 2003-12-08 平成15年12月定例会(第3号12月 8日)

また、女性委員登用率は、14年度末で18.3パーセントでしたので、目標30パーセントには遠く及びませんでした。このように、現状は、改善されつつも、まだまだ課題が残っており、積極的に是正していかなければならない状態であると思います。  そこで、第二次実施計画がようやくできあがったようですので、平成15年度から16年度における重点的な課題をどのように是正し、推進していくのかお聞かせください。  

和歌山市議会 2003-09-17 09月17日-04号

次に、本市長期総合計画によりますと、あと5~6年で審議会等への女性登用率を40%にするとの、本当にすばらしい目標値が掲げられておりますが、今後どのような方策で推移、進捗していくのでしょうか。ちなみにここ数年の女性参画率は、13年度が16.7%、14年度が17.5%、15年度が17.9%と、微々たる伸び率でございます。このままではとても目標達成はおぼつかないのではないでしょうか。

  • 1