440件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-09-06 令和 4年 9月第 4回定例会(第2日 9月 6日)

このため、可燃ごみの量を減らす施策として団地集落ゴルフ場、給食センター等の生ごみ堆肥化家庭用コンポスト購入補助施設などから排出される使用済み紙おむつ燃料化、衣類、布団等分別収集による資源化ミックスペーパー分別収集による資源化、これらの事業を実施したことによりまして可燃ごみ処理量は平成25年度実績では2,671トンでありましたが令和3年度実績では2,196トンとなっており、量にして

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

それから、メリット、デメリットということでございますけれども、まずメリットということでありますが、これはいろんな評価があるんでしょうけども、未利用地であった旧ゴルフ場跡地の再利用がなされたこと、それから、建設に当たって地元業者にも発注がなされておりますので、経済的な効果もあったということも言えるだろうと思います。それから、維持管理に係る地元雇用の創出も期待されるところであります。

伯耆町議会 2021-03-16 令和 3年 3月第 1回定例会(第3日 3月16日)

産業課長(影山 孝宏君) 伯耆宿泊等支援事業につきましては、国が実施しましたGoToトラベル事業に合わせて町内宿泊施設ゴルフ場利用促進を図るために実施したものです。名称を「Welcome伯耆キャンペーン事業クーポン」として、該当施設に一枚1,000円のクーポン券を配布し、宿泊費プレー料割引サービスなどとして御利用いただきました。  

琴浦町議会 2020-12-22 令和 2年第10回定例会(第5日12月22日)

まず、ティフトン、琴浦町、鳥取県芝の発祥の地であるということと、外国製ティフトン使用不可という大前提の下に、これいろいろ芝の種類、いろいろティフトンですとか日本芝高麗芝ゴルフ場に使われている芝、グリーンに使われている芝というふうに、この芝を畳に置き換えてみると分かりやすいかと思います。

湯梨浜町議会 2020-12-22 令和 2年第11回定例会(第12日12月22日)

総務課参事(出西 剛君) 光井議員指定管理のところの100万円の分の御指摘ですけれども、各施設3月までの収支状況を推計しまして、各施設大体具体的に言いますとゆ~たうんであれば340万程度龍鳳閣でしたら280万程度グラウンドゴルフ場でありましたら240万程度の赤字を見込んでおります。

岩美町議会 2020-09-17 09月17日-03号

7款ゴルフ場利用税交付金は83.2%増。 はぐっていただきまして、6ページ、7ページ。 8款自動車取得税交付金は47.5%減で、令和元年9月末で自動車取得税が廃止されたためでございます。 9款自動車税環境性能割交付金は、令和元年度の創設による皆増で、令和元年10月1日に自動車税環境性能割が導入されたことによるものでございます。 

伯耆町議会 2020-09-07 令和 2年 9月第 5回定例会(第2日 9月 7日)

1点目は、農業者への持続化給付金制度周知徹底活用促進、2点目が、新型コロナ禍による収入減少に対する国保税後期高齢者医療保険料介護保険料減免制度活用について、3点目が、日光ゴルフ場跡の巨大太陽光発電所状況について準備しておりますので、よろしくお願いいたします。  

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

それは当初の計画のときですんで、それから何十年、30年ぐらいたってるんですか、ゴルフ場が。そのときの土砂も流れ込んでいる。まだしゅんせつはされてないと思うんです。ですから、それこそ40ミリメートル、50ミリメートルで既に調整池はいっぱいになるのかなという想定ができます。ですから、まずはこの雨に対する住民への対応。

伯耆町議会 2020-07-20 令和 2年 7月第 4回臨時会(第1日 7月20日)

マスク、ハンドソープなどの詰め合わせを各家庭配付、住民健診の追加実施インフルエンザ予防接種特設日の設定、フィットネススタジオへの機械導入環境整備、外出や生活を支援するため、ガソリン等購入助成券を各家庭配付福祉避難所指定に係る岸本デイサービスセンター改修工事への補助特別定額給付金の対象とならない4月28日以降に生まれた新生児に対し、現行の出産祝金3万円に2万円を上乗せして交付宿泊施設ゴルフ場

琴浦町議会 2020-06-15 令和 2年第 5回定例会(第4日 6月15日)

今までネットオークション等をやってきましたが、消防ポンプ車として使われるということではなく、ゴルフ場の散水でしたりとかそういうものに使っていくということや、海外のほうに出されるというようなことで聞いております。 ○議長小椋 正和君) そのほか質疑ございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小椋 正和君) 質疑がありませんので、質疑を終わります。       

倉吉市議会 2020-06-10 令和 2年第5回定例会(第3号 6月10日)

観光客にとっても観光スポットを周遊するときにも便利な、ゴルフカートを改造したエコカー事業、これは朝市で有名な、かの輪島市が大きな成功例として今注目を集めておりますけれども、ゴルフ場電動カーをベースに、それに改良を加え、その車で公道を走行させ、市民と観光客の足の確保を図りながら、今や年間で約1万5,000人が利用しているそうです。

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第2号) 本文

これはフレコンバッグと呼ぶそうでありますけれども、土のう袋みたいな大きな袋、1袋500キログラムというふうに言われておりますけれども、この在庫、秋里に若干あるようでありますけれども、実はほとんどが伏野地内の白兎グラウンドゴルフ場の前にあるコンポストセンターいなばに現在保管されております。

八頭町議会 2020-03-11 令和 2年第 2回定例会(第3日目 3月11日)

特にそういったスポーツの合宿を呼ぶというのも、そういった学生もありますし、また、今、ちょうどのこの4月に水辺プラザグラウンドゴルフ場が整備され、完成します。そういったことで生涯スポーツを考えたときには、こういったグラウンドゴルフの大会もすごく全国いろんなところでグラウンドゴルフがされてます。そういった方の年代の方を呼び寄せる仕組みというのも必要だと思います。

倉吉市議会 2020-03-03 令和 2年第2回定例会(第2号 3月 3日)

赤土の中に、おっしゃる30年確率の雨を想定して、これでもつだろうということ、それはゴルフ場のときの計算式だと思います。もう既にここは、説明会のときもありました、県議の方が、これを本当に埋まってないのかということでありました。埋まってます。最初の計算式よりは埋まってます。ですから、これはしゅんせつをされるそうです。

鳥取市議会 2020-02-01 令和2年 2月定例会(第6号) 本文

しかし、砂丘西側にはこどもの国、キャンプ場ゴルフ場、宿泊施設などが立地し、個々の施設へ行くという目的を持った人が訪れるエリアとはなっているものの、地形の高低差が大きく、施設同士駐車場も分散しているため、徒歩での移動は容易ではありません。また、砂丘東西を結ぶ公共交通がないことなどから、砂丘東側のにぎわいが砂丘西側まで波及せず、施設は老朽化し、未利用施設や未活用地も多く見られています。  

琴浦町議会 2019-12-19 令和元年第 6回定例会(第5日12月19日)

何か出た途端に、しゃべってはならないような雰囲気だと受けとめちゃったんですけど、そうでないことを願って、まず、先ほどから出てます芝の発祥の地、かなり出てますけども、その当時は、芝の品種も姫高麗高麗芝、そういうことで使用の使途としては、ゴルフ場それから土木工事のり面なんか、当時のやっぱり需要に応じてこの辺が伸びてきたんだと思います。

北栄町議会 2019-12-18 令和元年12月第9回定例会 (第10日12月18日)

事務所位置グラウンドゴルフ場の北側の2カ所ございます。その中間といいますか、間に休憩棟青空広場がございます。休憩棟青空広場東側駐車場と挟んだ位置休憩棟がありますが、グラウンドゴルフをされる方や青空広場活用される方の休憩場となっております。そこからそれぞれのトイレが事務所までが片道大体60メートルちょい、グラウンドゴルフ側が100メートル以上ございます。