1559件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目)〔資料〕

(1) 当該情報に含まれる氏名生年月日その他の記述等(文書,図画若しくは電磁的記録   (電磁的方式電子的方式磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない   方式をいう。次項第2号において同じ。)で作られる記録をいう。以下同じ。)に記載され,   若しくは記録され,又は音声動作その他の方法を用いて表された一切の事項個人識別符   号を除く。)をいう。以下同じ。)

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

例規点検取組状況という御質問でございますが,本年9月定例会議以降,本定例会議までの例規点検進捗状況に関しましては,条例では,議員からもございましたが,本定例会議に議案として上程をいたしております小松島市市道の構造の技術的基準を定める条例の一部を改正する条例の1件をはじめ,規則においては,小松島業務分掌規則小松島文書取扱規則,それと,小松島住宅新築資金等貸付条例施行規則など5件,また,その

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

また,マラソン大会を安全に実施するには交通規制が必要でございましたので,交通規制図規制時間帯を御案内するチラシを広報こまつしまに折り込み,各世帯に配布するとともに,コース周辺規制を迂回できない御家庭事業所につきましては直接説明にお伺いし,お会いできなかった御家庭につきましては,説明文書を投函させていただいたところでございます。  

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目)〔資料〕

第7条中「非開示情報」を「不開示情報」に改め,同条第2号中「特定の個人が識別され,又 は識別され得るもの」を「当該情報に含まれる氏名生年月日その他の記述等(文書,図画若し くは電磁的記録に記載され,若しくは記録され,又は音声動作その他の方法を用いて表された 一切の事項をいう。)

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

議員から御質問がございましたが,これまでの空き家対策取組について申し上げますと,隣接及び近隣の住民の方から相談等が寄せられた管理不全空き家と判断した空き家所有者に対する改善依頼文書これの送付件数につきましては,令和元年度が37件,翌令和2年度が39件,令和3年度が46件となっております。  次に,老朽危険空き家補助金を活用した解体の実績についてでございます。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

今後におきましては,指定工事事業者指定時に協力を求めるほか,市内の当該事業者が約半数加入する協同組合をはじめ,指定工事事業者に対しましても,修繕工事の際に制度に関する文書配布等について協力依頼を行うなど,市民一人一人にきめ細かく水道事業情報をお伝えできる環境をしっかりと整えてまいる考えでございます。               

小松島市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会議(第1日目)〔資料〕

4 原告は,被告に対し,これまで複数回にわたり文書をもって本訴状請求趣旨記載の金員の   支払いを求め,直近では,弁済方法や期間に関する被告からの相談に応じるべく,令和4年   5月18日に生活状況等申告書の様式を提供したが,被告からは現在に至るまで何らの連絡   もない(甲6)。                                          

小松島市議会 2022-06-22 令和4年議会運営委員会 本文 2022-06-22

事務局のほうから陳情文書説明を改めて申し上げますので,よろしくお願いします。  -陳情についての説明省略- ◎ 広田委員長  それでは,委員の皆さんより,陳情第4号について,御意見をお伺いしたいと思います。  御意見等はございませんか。                         

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、石井町が5月27日の徳島新聞に、算定根拠開示をするよう知事に文書を送付したとありました。回答期限が6月10日とありましたが、先日の新聞には週明けにずれ込むとありました。また、今日の徳島新聞で、回答はあったが、町民が一番知りたい算定理由の公開はしないということでございました。また、この件に関し、町長はどのように捉え対応されるおつもりでしょうか。町民の方から、私にもいろいろ聞かれます。

石井町議会 2022-06-07 06月07日-01号

なお、このことにつきましては保護者の皆様に文書にて通知をさせていただいております。 次に、クラスター関連では、4月以降、徳島県において屋内、屋外を問わず、部活動を起因とするクラスターが多数発生しております。そこで、本町におきましても部活動顧問用チェックリスト、また屋内運動部活動における感染拡大チェックリスト等を活用し、再度感染予防の徹底をお願いしたところでございます。

小松島市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会議(第4日目) 本文

一事が万事そういうふうな状況の中それを全く我々には事前に知らせてくれることなく,いきなり市議会でそういう数字を発表されているわけでございまして,全くどこに根拠があるのかな,果たして577億円の根拠も示されていないわけなので,我々としましては,それは公式の文書じゃないというふうな認識を持っております。  

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

業務の実施に当たっては,まず,生活困窮者に対して,当事業説明相談窓口への御案内など,スムーズに市生活福祉課生活自立支援センターへの相談につなげられるよう,市役所各部局及び関係機関等に理解と協力を得るため,文書及びリーフレット等を配布するなど,事業周知に努めております。  

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

ところで,昨年4月に総務部長名で,条例規則などの条文を再チェックせよという,各課長宛て文書が発出されております。しかるに,先ほど総務部長が申しましたように,この4月にも,総務課長名で,条例規則などの条文をもう一度チェックせよとの同様の文書が,改めて各課長宛てに発出されております。昨年4月に総務部長名で発出され,1年もかけたチェックの結果,条例の改正は,議会の提出を含めて34件ございました。

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

次に、同じく一般会計予算45ページの款2総務費、項1総務管理費、目2文書広報費、この中のいしい地域情報チャンネル運営事業193万1,000円についてお伺いをいたします。 この石井地域情報チャンネルというのは、田中参事が計画して導入していった事業であると思います。また、田中参事におかれましては、町の様々な情報発信を立案し実行してこられました。

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

石井中学校の駐輪場の台数につきましては令和4年3月2日付の文書にて石井中学校から回答をいただいたところでございます。回答内容といたしましては、石井中学校の計測によりますと最大輪台数は380台と回答を受けておりまして、令和3年度の利用台数は352台、12月議会時点における自転車通学の人数は336台でございまして、いずれも最大の駐輪台数には至っておりませんでした。 

小松島市議会 2022-03-15 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-15

55ページの文書等発収で,2,386万円,郵送料は,2,350万円。宅配料レターパックが19.8万円減になっているんですけど,それはどうしてでしょうか。 ◯ 藍沢総務部部長  御質問の件につきましては,レターパック代が特に19万5,000円の減となっている当初予算の額と,19万5,000円になっております。

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目)〔資料〕

┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛             陳情文書表                                  【令和4年3月定例会議】 ┏━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━┓