30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

米原市議会 2020-06-26 令和 2年第2回定例会(第4号 6月26日)

議案第63号 財産の貸付けについて(旧米原市立近江ひがし保育園用地の7件でありました。  執行部から詳細に説明を受けた後、各委員から議案に対する質疑を求めました。  質疑終了後、討論を求めましたが、討論はなく、採決の結果、全ての議案について総員賛成で原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、主な審査経過、議論の争点等につきましては、次のとおりでした。  

甲賀市議会 2020-06-17 06月17日-05号

昨年度、市が行いました設置運営事業者の募集では、現在の伴谷保育園用地約4,800平方メートルと西側に接する農地約3,400平方メートル余りの用地事業用地としておりました。 設置運営事業者の内定後に、事業者から、園児たちにとってよりよい保育環境を整備したいとの考えから、事業者の負担により、さらに西側に隣接する農地を購入し、事業用地の拡充を図りたいとの提案を受けたところでございます。 

米原市議会 2020-06-16 令和 2年健康福祉常任委員会・予算常任委員会健康福祉分科会(第1号 6月16日)

米原地域包括ケアセンターいぶき条例の一部を改正する条例について 議案第55号 米原地域包括医療福祉センター条例の一部を改正する条例について 議案第56号 米原米原診療所条例の一部を改正する条例について 議案第57号 米原介護保険条例の一部を改正する条例について 議案第62号 財産譲渡について(旧米原市立近江ひがし保育園園舎議案第63号 財産の貸付けについて(旧米原市立近江ひがし保育園用地

甲賀市議会 2020-03-04 03月04日-04号

水口第一水源地の一部を保育園用地として、公営企業財産から一般行政財産への所管がえに伴う利益で、譲渡予定額から資産帳簿価額分を除いた額を特別利益として計上しております。 なお、資産帳簿価額分は、別途資本的収入固定資産売却代金として108万円を計上しております。 次に、2点目のブロック給水監視システムについてであります。 

甲賀市議会 2019-12-09 12月09日-03号

◆11番(戎脇浩) 保育園用地ということで、結構、地元の皆様方も、やっぱり象徴的に捉えていただいているところも多くございますので、そのあたりの対策を、新たに講じた対策をきちっと見直してとっているよと、安全面は担保していっているということを、今後も説明会等、これから先、設けられると思いますので、十分に御説明をいただきたいなというふうに思います。よろしくお願いします。 

守山市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第 1日 3月 1日)

その他、次期参議院議員選挙から新たに速野会館期日投票所を開設するためのシステム整備費および新設保育園用地土地開発公社からの買い戻し等に係る費用増額補正、また決算見込みから事業費精査を行う中で、今後の建設事業に備え、公共施設整備基金積み立てを行う補正をお願いするものでございます。

守山市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第 1日 3月 1日)

その他、次期参議院議員選挙から新たに速野会館期日投票所を開設するためのシステム整備費および新設保育園用地土地開発公社からの買い戻し等に係る費用増額補正、また決算見込みから事業費精査を行う中で、今後の建設事業に備え、公共施設整備基金積み立てを行う補正をお願いするものでございます。

甲賀市議会 2018-09-28 09月28日-08号

また、基金で購入した旧甲賀病院跡地を、今回、市が体育館保育園用地として買い戻すことについて、買い戻しの平米単価面積について質疑があり、後刻、詳細な資料が提出されました。 それによると、基金総額3億8,500万円で購入。今回市が買い戻す額は、平米2万900円で、合計1万7,247.89平米、3億6,048万円。

米原市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第4号 6月20日)

当該土地は、平成2年のバブル絶頂期に旧近江町が保育園用地として買収しました。当時の買収価格と今回譲渡を予定している価格とは、ほぼ同価格であります。同じ用途の近傍地土地価格は、現在バブル期価格には戻っていないというふうに聞いております。  確かに、民間同士の取引であればもっと高い価格で取引されるかもしれません。逆に需要と供給の関係で安いかもしれません。

米原市議会 2017-06-07 平成29年第2回定例会(第3号 6月 7日)

○18番(清水隆コ議員)  いろいろと理屈を並べられて、自分たち答弁を正当化されようとされている努力はかいますけれど、市民の頭で考えた場合ですよ、保育園用地3,375.98u、1,023坪あるわけですよね。これを分断してやるわけじゃないんですよ。一法人がそれをそっくりそのまま使うんですよ。

甲賀市議会 2016-09-07 09月07日-06号

例えば、学校用地保育園用地、駐在所用地郵便局用地などがあります。 そこで、公共用地については、全て市に無償移管がされたのか、お伺いいたします。 ○議長(辻重治) 建設部長。 ◎建設部長橋本義信) お答えします。 土地区画整理事業公共施設は、道路、公園水路等でございまして、限定がなされてございます。

湖南市議会 2015-12-16 12月16日-05号

甲西北中学校区では2年前から法人保育園用地を探しているが、適切な土地が見つかっていない。私立のひかり幼稚園は広げる用地がなく、3歳以上のこども園を29年度開所に向けて協議している。水戸幼稚園は28年度に施設を改修し、29年度からゼロ歳から5歳児の認定こども園として開所予定公立では、今後、下田保育園こども園移行予定である。 

甲賀市議会 2014-09-30 09月30日-07号

特別会計で保有する土地のうち、水口西保育園用地甲賀町の3筆が未利用地ではあるが、処分可能でないため特別会計で管理しているとのこと。 無償貸付の基準は、設けていない。 また、課題も次年度以降の取り組み方針も、早くて二、三年が必要とのことなので、人事異動があっても引き継ぎをしっかりして、平成28年度を目標として、それまでに完了するように事業を進めていきたいとのことでありました。 

甲賀市議会 2013-09-03 09月03日-03号

保育園の5,282平方メートルの増につきましては、公立甲賀病院移転に伴う土地整理により、普通財産から8,555平方メートル、土地取得特別会計から2,467平方メートルをそれぞれ水口北保育園用地として一般行政財産としたほか、貴生川保育園から児童クラブへ5,740平方メートルを用途変更したものでございます。 体育館幼稚園公園用地は、それぞれ土地開発基金から買い戻したものでございます。 

彦根市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会 目次

… 223  JR稲枝改築整備事業について …………………………………………………………… 223 桑野都市建設部参事    答弁 ……………………………………………………………… 223  市道芹橋彦富線および稲部本庄線について ………………………………………………… 226 寺嶋都市建設部長     答弁 ……………………………………………………………… 226  稲枝東幼稚園およびみづほ保育園用地確保

守山市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第 2日 3月 7日)

また、現保育園用地敷地が狭隘であり、この際、新たに敷地面積が一定確保できる場所を求めることが必要であると思います。適当な場所があるのかないのかも含めてお伺いしておきます。  4点目、市民病院について、お伺いいたします。市民病院運営については、市長就任以来、御苦労いただいていることと思います。

守山市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第 2日 3月 7日)

また、現保育園用地敷地が狭隘であり、この際、新たに敷地面積が一定確保できる場所を求めることが必要であると思います。適当な場所があるのかないのかも含めてお伺いしておきます。  4点目、市民病院について、お伺いいたします。市民病院運営については、市長就任以来、御苦労いただいていることと思います。

  • 1
  • 2