17402件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

日本共産党議員団は、本市が2020年国勢調査を反映させて、人口ビジョンベース推計を基にした区別人口を基にして、2025年の区別人口を推計しました。その結果、各区の定数について最大剰余方式を適用した場合、今回は中央区がプラス1、西蒲区がマイナス1となりますが、次回の2027年の定数は、西区がプラス1、東区がマイナス1となります。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

初めに、10ページ、(1)、人口ビジョンは、本市人口現状分析と将来展望について整理しています。令和2年度に策定した第2期新潟まち・ひと・しごと創生総合戦略に掲載したものを直近、2020年の国勢調査の結果などを反映し、時点修正を行っています。14ページ、人口減少していくこれからの時代においては、人口減少を和らげる施策に加え、人口減少社会に適応していくための施策を展開する必要があります。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

梅田綾里 人事課長  人事課からは、議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分及び議案第91号職員の定年の引上げ等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について説明します。  初めに、議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分のうち、総務常任委員会所管となっている市長部局分人件費補正内容について説明します。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、それに伴う道路などのインフラの再デザインについてですが、周辺住民などから交通対策を求める声があることを踏まえ、国、県、市の関係部局や交通管理者交通事業者などによる連絡協議会を立ち上げ、本年9月に第1回の会議を開催し、意見交換を行い、年内に第2回目の開催を予定するなど、鳥屋野潟南部開発地区周辺を含めた道路計画交通対策について、関係者と広く連携を図りながら道路などの交通インフラの再デザイン検討

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

最初にウ、人口減少対策について伺います。  まず(ア)として、現在、国立社会保障人口問題研究所が2045年度までの人口予測を出しております。この予測に対する信頼度について、どのような判断をしているのか伺います。 ○議長(古泉幸一) 三富政策企画部長。                 

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

委員会記録作成関係から、発言の際には必ずマイクを使用して発言されるようお願いいたします。  次に、委員会での質疑在り方についてです。  案件の決定に影響しない参考、確認のための質疑で、当局の対応に時間を要するものは、後日の報告または資料提出を受けることとし、効率的な委員会運営に努めていただくようお願いいたします。  

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-12-08

委員会記録作成関係から、発言の際は必ずマイクを使用して発言されるようお願いします。  また、新型コロナウイルス感染症予防のため、マスク着用のまま発言していただくようお願いします。  なお、換気のため、適宜、窓の開け閉めをお願いします。  次に、委員会での質疑在り方についてです。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

…………………………………………………………………… 39  会議録署名議員の指名…………………………………………………………………………………………… 39  一般質問   水澤 仁議員質問一括質問)…………………………………………………………………………… 39    1 2期目の市政運営について(市長)     (1) 選挙結果の振り返りと公約実現に向けての覚悟について     (2) 人口減少対策

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

自家用有償旅客運送を実施する流れとしては、まず、地域における関係者の協議として、自家用有償旅客運送必要性、区域、運賃などの必要事項静岡地域公共交通会議、もしくは静岡自家用有償旅客運送運営協議会に諮り、承認された後に道路運送法の登録を行うこととなります。  12ページをお願いいたします。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

現在策定中の第4次総合計画では、交流人口関係人口にも着目し、人口70万人の維持に代わる目標として人口活力の向上を掲げておりますが、この目標を達成していくために、4次総ではどのような施策に取り組んでいこうとされるのか、お伺いしたいと思います。  次に、4次総の財源確保として、行財政改革についてお伺いいたします。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

また、説明政策ごとに一括して行いますが、質問に当たっては、内容により関係部・課長からも答弁をお願いします。  初めに、政策1、誰もが個性と能力を発揮し活躍できるまちづくりの推進について、市民協働課長、障がい福祉課長及び国際課長から順次、説明をお願いします。