1233件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

台風の接近時などにいつ、何をするのかを住民一人一人に合わせてあらかじめ時系列で整理したのが自分自身避難行動計画であるマイタイムライン、水害による逃げ遅れを軽減し、市民の主体的な避難を推進するソフト対策です。  本市マイタイムライン普及を進めておりますが、現在、市民認知度普及状況は決して高いとは言えません。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

次に、本市対応についてですが、9月23日の大雨警報発表に伴い、即座に災害配備態勢を整えた後も、刻々と変化する状況に応じて配備職員を増員し、監視体制を強化するとともに、土砂災害警戒情報氾濫危険情報などの気象情報発表に合わせ、適切な避難行動を促すよう、避難指示発表避難所の開設を行いました。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

また、避難行動支援者への地域での対応では、名簿提出率85.9%の引上げのためには、それぞれの地域、とりわけ自治町内会で何が課題となっているのか調査をし、課題解決道筋を市が一緒になって考えることが必要です。  市民生活部以下各部共通として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の取扱いについてです。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

次に、発表された主な警報避難指示ですが、大雨洪水警報土砂災害警戒情報などが発表されるほか、安倍川、藁科川などが氾濫危険水位に達したため、同報無線防災ラジオ市民メールなどにより気象警報を伝えるほか、適切な避難行動を促すため、土砂災害警戒区域浸水想定区域内の皆さんに避難指示発表いたしました。  なお、避難指示対象世帯数人数避難者数などは記載のとおりでございます。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

小泉仲之 委員  次に、避難行動支援について、9月定例会でも陳情がありましたが、市内全体では、毎年避難行動支援者が亡くなったり、引っ越したり、施設に入ったりして、かなり変動するわけですよね。市内でどのぐらいの方が登録しているのか、また更新はどのように行っているのか、お聞かせください。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

地域防災力向上では、防災知識を有する専門家が講師となり、東区防災出前講座自治会コミ協学校などを対象に開催し、防災基礎知識地域の特性及び避難行動などを学び、防災意識向上につなげました。令和3年度は26団体、延べ1,766人の参加となり、参加人数は昨年度に比べ773人の増となりました。また、子供防犯力向上を図るため、地域と小学校による地域安全マップづくり支援しました。  

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

監査委員罷免監査委員事務局職員懲戒処分を求めることについて(第1        項、第2項)…………………………………………………………………………………総  務   第 183 号 新潟職員措置請求審査結果について(通知)を発出する際には文面最後        に「教示」を記載することを求めることについて………………………………………総  務   第 184 号 行政災害避難行動支援者支援名簿

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

本市としては、将来にわたり、高齢者や障がい者などへの避難支援実効性を確保していくため、避難行動支援者本人について、災害時の具体的な支援策を定めた個別避難計画の作成を地域関係者福祉専門職などと連携して、さらに進めてまいります。  避難行動支援者支援制度は、地域における支え合いが基となっている仕組みであることから、平時から支え合える地域づくりが重要になります。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

樋口健志危機管理防災局長 登壇〕 ◎危機管理防災局長樋口健志) 本市では、洪水発生のおそれがある場合に、住民避難行動に要する時間を考慮して避難情報を発令することとしております。大雨台風などの際は、テレビ、ラジオやSNSなどを通じて、小まめな情報収集に努めていただき、避難情報が発令された場合は、時間的余裕を持って避難所に到着できるよう、早めに避難を開始いただきたいと考えております。  

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

監査委員罷免監査委員事務局職員懲戒処分を求めることについて(第1        項、第2項)…………………………………………………………………………………総  務   第 183 号 新潟職員措置請求審査結果について(通知)を発出する際には文面最後        に「教示」を記載することを求めることについて………………………………………総  務   第 184 号 行政災害避難行動支援者支援名簿

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

保健衛生部長)      イ 避難行動支援者増加にどう備えるか。(危機管理防災局長)      ウ 空き家の増加にどう備えるか。(建築部長)      エ 若年人口の流出、減少に対しどのように取り組むのか。(政策企画部長)      オ 周辺区におけるバス交通の在り方をどうするか。(都市政策部長)     (4) 地域コミュニティーから考える。      

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

そこで、今後は、各地域で取り組まれている避難行動訓練や、迅速で確実な安否確認の方法などの先進事例について紹介していくとともに、新たに防災士活用した訓練講座を実施するなど、地域行政が一体となって取組を進めていくことで、市全体の防災力向上につなげてまいりたいと考えております。          

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

次に、危機管理防災局について、  避難行動支援者支援制度保険について、  万が一事態に備える制度であることから加入を評価する。  備蓄物資整備事業について、  消費期限が近づいている食料品生理用品有効活用を求める。  大規模避難所には、液体ミルクを配備することを求める。  避難所運営について、  学校を含めた関係団体自主防災組織が協働した活動を、より一層推進されたい。  

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日市民厚生常任委員会−03月17日-01号

避難行動支援者支援制度保険新規事業予算化されました。支援者が善意で避難支援した際に、要支援者が不可抗力的にけがを負った場合の補償制度がないことから、民間保険で補償するもので、万が一事態に備える制度であることから、評価します。  福祉部福祉総務課、内閣府が2021年12月に実施した子供生活状況調査では、母子世帯の半数が貧困層だったとしています。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民分科会-03月16日-03号

こちらは令和3年度から、津波・高潮被害が想定される天明地区をモデルに、熊本大学と合同で、住民防災への関心度避難行動、避難所についてのアンケート調査を実施いたしまして、避難行動等への支援に取り組んでおります。令和4年度は事業を継続し、地区別ワークショップ地区防災計画策定までの支援を行っていくことを考えております。