3031件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪市議会 1971-02-23 02月23日-02号

そういった面で若干のおくれを来たしておるわけでございますが、この農地問題につきましては、関係部局とも十分連絡をとりながら、今後新興市街地環境改善のために努力をしてまいりたい、かように考えております。それで、ただいまの処理区域は、45年度末で市街地面積の62%でございます。さらにまた46年度末の見通しは74%ということに相なる見込みでございます。

大阪市議会 1970-10-23 10月23日-03号

指導の強化のための測定機器整備等に2,900万円、公害防止設備資金融資ワクを1億8,000万円拡大して9億3,000万円とするための基金の増6,000万円、大野川埋め立てに3億円、区内全校園教室及び保育所等空気清浄器を設置するために7,600万円、総じて9億6,500万円を追加計上し、さらに神崎川汚濁早期解決をはかるため、下水道事業会計で追加計上いたしております8億円と合わせて、西淀川区の環境改善

大阪市議会 1970-03-24 03月24日-05号

わが党は未解放部落全体の住民の住宅、医療生業、教育と生活環境改善などに必要な同和関係予算をふやして、それが市民全体からの支持、納得のもとに、未解放部落住民全体のために使われるようにせよと主張してきました。したがって、45年度大阪同和予算案にもこのような立場から、真に未解放部落住民全体の利益になる同和予算には賛成するものであります。

大阪市議会 1970-02-28 02月28日-03号

民生局は、7億1,000万円の地区環境改善事業予算を組んでおります。先日、わが党への予算説明会で、この内容について説明を求めましたところ、説明できない。「保育所四つと増築の保育所一つであります。」これ以上何も説明ができない。7億1,000万円も予算を組んで、四つ一つだというような幼稚園の子供の勘定みたいなことを言ってもらったのでは困るじゃないか。

大阪市議会 1970-02-27 02月27日-02号

同和地区市民館整備、あるいは隣保事業などの同和対策関係予算といたしまして3億1,390万3,000円、それから地区環境改善、更生生業資金住民福祉対策など、民生局関係といたしまして9億6,062万7,000円、それから医療施設整備トラホーム診療母子栄養対策など、衛生局関係のものといたしまして7,425万3,000円、それから金融、公社の補助、中小企業融資など、経済局関係といたしまして3

大阪市議会 1969-03-01 03月01日-01号

小中学校校舎につきましては、これまた前述のとおり、特に越境入学防止対策、周辺区における社会増等による児童生徒収容対策老朽校舎改築並びに学校環境改善のための移築等413教室整備することとし、また、講堂保有校を解消するため、新設6校、改築等9校あわせて15校の講堂建設するほか、弘済小、中学校の教室講堂改築をあわせ、総じて29億2,000万円を計上いたしました。 

大阪市議会 1968-12-06 12月06日-02号

以上のほか、都市公害防止環境改善対策、公債の発行問題、湊町駅の後退問題、不法建築取り締まり対策公園計画墓地公園建設、PTAの負担軽減の問題、公立幼稚園増設私立幼稚園の助成問題、大阪港の整備港湾労働者福祉対策日赤奉仕団の問題、身体障害児精神薄弱児対策、私鉄と道路立体交差の問題、東住吉清掃工場建設問題と用地価格の問題、愛隣地区対策等々、本市全般にわたって取り上げられた問題は、枚挙

大阪市議会 1968-02-29 02月29日-01号

市民生活環境づくりにも特に配慮することといたしまして、毛馬桜之宮河岸公園をはじめ、大阪城公園射撃場の撤去その他城南地区整備に着手するなど、緑化事業公園整備を推進し、また町の環境改善美化には、万国博覧会準備市民運動と相呼応して特に力を注ぐこととし、道路清掃強化街頭ごみ容器大幅増設、蚊、ハエ、ネズミの駆除対策強化をはかることといたしました。

大阪市議会 1967-03-18 03月18日-04号

まず最初に民生局関係におきましては、愛隣地区環境改善の問題が取り上げられたのであります。すなわち都市スラム一つである愛隣地区は、現在人口約7万人と言われ、地区住民労働生活全般にわたつて特異な環境にあり、それによつて生ずる幾多の諸問題が地区環境浄化の道を閉ざしている現状にかんがみ、今後の愛隣地区対策がただされたのであります。 

大阪市議会 1967-02-20 02月20日-01号

町の環境改善のためには、行き届いたごみ、し尿の処理を目ざして、森之宮清掃工場建設を推進するとともに、収集の機械化を促進するほか、市民運動と対応して街頭ごみ容器増設するなど、町の美化につとめることといたしました。第4年目を迎えました緑化事業もさらに強力に推進するとともに、大阪城森林公園のほか公園整備運動場増設をはかります。