734件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-09

本日は、先ほど申し上げましたとおり、清水駅東口エリア日の出エリアについて説明していますが、いずれも事業準備段階あるいは計画段階ということで、現地での目に見える進捗は今のところございません。  そのような中、次のシートになりますけれども、先月末に脱炭素先行地域へのPPA由来電力を供給するPPA事業者中心とするコンソーシアムを設立いたしました。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

プロジェクト参加者数や具体的な成果等については、現在、実績報告書確認作業中ですが、プロジェクトを現地視察した際、主催者皆様から、準備段階から子供たちに関わってもらったことで、共につくり上げるという一体感、わくわく感が生まれたといった声や、誇りを持てる地元として新潟まつりの歴史を継承できる下地ができたなどの声をいただきました。  

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

小中縦軸地域との交流を横軸として進めるとしていますが、グループ校によって準備段階でも温度差があり、1つの小学校から3つの中学校に進学することによる一貫性の確保にも問題があり、小中一貫教育について疑問を持つ保護者や教職員が少なからずいます。そうした下で全校一斉のスタートは強引ともいえる進め方で、認めることはできません。  次に、認定第18号令和3年度静岡下水道事業会計決算についてです。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

そして、地域事業者などが連携した運営準備会が定期的に開催され、ついに来年からの試験運行に向けた準備段階にまで来ました。  そこでお伺いします。  このコミュニティバスは、JR安倍川駅と用宗駅を中心に、地域内の医療施設商業施設公共施設等を結び、地域住民の足として既存公共交通の補完を担う極めて重要な役割を担っています。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

現在1件完了し、4件契約済み、残り9件は設計や仕様の調整などを進めていて契約準備段階です。文化施設感染症対策事業は、昨年度、制度運用に係る細目検討を行い、今年度は現行の水族館の業務用システムとの連携調整や、導入アプリケーション設計、開発を経て、年間パスポートの切替え需要が集中する1月から3月期に対応できるよう、年内に運用を開始する予定です。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

準備段階であったとしても、大まかな設計をした上で動き出しているため、景観アドバイザー意見景観審議会の諮問によって、どれほど本市が望むような萬代橋景観が一致したような建物になるのか、大変難しいのではないのかと考えます。  ウとして、50メートルを超える建設計画事前相談、一件審査がどこまで機能できるのか、その点についてお聞かせください。

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-10

まず、準備段階で大切なものは、多くの皆様にこの博物館の存在を知ってもらうことで、博物館の広報について、グランドオープンに向けて全国の方々に来館していただくために、一般的ではございますが、ポスターやチラシ、そのほか雑誌への掲載、SNS、そして公共交通機関のコンコース、またラッピングバス等の様々な媒体を活用して情報発信を実施してまいります。

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-09

小中一貫教育スタートします令和4年度につきましては、全てのグループ準備段階となりまして、導入に向けての準備を進めてまいります。  コミュニティ・スクールにつきましては、先進校取組事例であるとか、そういったものを広げていくことによって、スムーズに移行するように積極的に支援を行ってまいりたいと思います。

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-08

まずは準備段階になります。今回の本市の取組につきまして、地域企業大学等へのヒアリングからまずは開始していきます。この中で、地域課題ですとか、本市の地域資源を活用した地域創生に向けた展開といったことにつきまして、意見交換もしながら私どものコンセプトに従ったプロジェクトへの参加意向も同時に聞いていきます。  続いて、本市内部体制づくりが必要となります。

静岡市議会 2022-02-09 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-02-09

48 ◯鈴木まち劇場推進課長 TRY’22のイベントに関わるコロナ感染対策ということですが、TRY’22にエントリーされました主催者皆さんには、準備段階からマスク着用消毒検温など基本的な対策を徹底してもらい、来場者皆様におかれましても同様の対策が必要と考えておりますので、イベント会場内でそういった呼びかけをしていただくことをお願いしていきたいと

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

がありますので私からお願いしたいことは、ホームページ、先ほど情報の出し方、見せ方といったところで、例えば年代別コロナ感染者の重篤者数死亡者数、それからワクチン接種数ワクチン接種後の重篤者数死亡者数、そういったところを一旦立ち止まって打つか打たないかといったところ、もう一つ、一歩踏み込んだところで慎重に判断していただけるような情報の公開を熊本市として求めたいと思いますが、そのようなところは、ちょっと準備段階

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

現在、感染者数減少傾向にありますが、イベント準備段階において、次なる感染拡大への危機意識や備えは緩めることなく取り組む必要があると認識しております。具体的には、これまで実施してきた検温消毒の喚起、3密回避に向けた設備・警備体制必要経費に対して、引き続き財政的支援をしてまいります。  

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

工事用道路には最低でも道幅6メートルの道路が必要で,風車を建設予定山頂部分を縦走する形で整備する必要があり,こうした準備段階から完成までには3年から4年の工事期間を要する大規模な事業です。  今年の1月からは環境影響評価手続の第2段階である環境影響評価方法書手続が開始され,2月に湯来地区事業者による住民説明会湯来西公民館湯来農村環境改善センターで行われました。

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

〔4番 北川哉議員 登壇〕 ◆北川哉 議員  ワクチン予約受付に関して、今回の混乱を招いた一因として、ワクチン供給状況情報を早期に得ることができず、急な対応になってしまったこと、そして、受付開始前の準備段階でもっと多くの予測モデルを考察し、検討を重ねる必要があったのではないかと思います。  

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

しかし、ワクチン接種に期待が高まる状況下にありながら、接種に向けた準備段階以降、様々な課題問題点が浮上してしまいました。  例えば、郵送したワクチン接種券予約開始日を伝える文書を同封しなかったことをはじめ、年齢階層別での予約受付としなかったこと。予約受付方法の周知が遅れたこと。ワクチン数量の誤配送が相次いだこと。予約日時相違受付方法相違が発生したこと。