1362件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

キャンセル制度についてなんですが、生涯学習センターもそうですけれども、予約して料金を納めてしまうと、あとキャンセルが効かないことになっているんです。料金は戻ってこないと。ただ、キャンセルするとその部屋は空くので、別の人がその後、利用したい場合には利用できるようになっているとお聞きしたんですが、料金は返ってこないと聞いています。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

次に、120ページ、(8)、生涯学習関係について、生涯学習センターでは、新潟市民大学の開設や家庭教育力向上のための家庭教育支援プログラムの作成や人材育成に取り組んだほか、生涯学習ボランティア育成活動支援を行いました。また、公民館では、地域コミュニティ協議会学校などと連携しながら、地域コミュニティ活動活性化促進に取り組みました。  

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

              令和4年6月23日(6月定例会)                                     議会第2委員会室  令和4年6月23日    午前 9時59分開会               午前11時26分閉会  〇文教経済常任委員会   1 議案審査     ・区役所       西区農政商工課     ・教育委員会     学務課  施設課  教育職員課  生涯学習センター

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

井崎規教育長 登壇〕 ◎教育長井崎規之) 中央図書館と生涯学習センターは、大変多くの方から御利用をいただいている施設でございます。駅やバス停から近いことや、駐車台数が限られていることから、来館の際は可能な限り公共交通での御来館をお願いをしているところでございます。駐車場を御利用されている方からは、一定程度料金を御負担いただいているのが現状でございます。  

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日文教経済常任委員会−03月09日-01号

次に、生涯学習センター審査を行います。生涯学習センター所長から説明をお願いします。 ◎枝並素子 生涯学習センター所長  予算説明資料12ページ、歳出総額17億971万1,000円です。  初めに、第10款教育費、第7項生涯学習費、第1目生涯学習総務費のうち人件費は、生涯学習センター、公民館図書館など生涯学習関係一般職員172人及び会計年度任用職員147人に関する経費です。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

その2、講座の内訳ですけれども、1つライフデザイン・ワークショップファシリテーター養成講座という、これは商業労政課で所管する事業でございますけれども、これが1つと、もう1つは、駿河生涯学習センターで行います「運動でつながる~スキルを活かそう~」ということで、生涯学習施設の現場でいろいろなスポーツ系の指導をする人材を養成するというものでございます。  

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

生涯学習センターでは、にいがた市民大学を開設し、多様な学習機会を提供するとともに、家庭教育支援に関わる人材育成するなど推進体制を構築し、家庭教育力向上を図るための取組を進めます。  続いて、123ページです。公民館では、子育て期の親の家庭教育力向上に取り組み、将来の地域を担う子供たちが安心して生活し、健全な大人へと成長できる家庭環境の実現を支援します。

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日文教経済常任委員会−02月18日-01号

日文教経済常任委員会                文教経済常任委員会会議録              令和4年2月18日(2月定例会)                                     議会第2委員会室 令和4年2月18日   午前9時58分開会             午後1時45分閉会文教経済常任委員会  1 議案審査    ・教育委員会     教育職員課  生涯学習センター

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 厚生委員会 本文 2021-12-08

また、ウェブ予約支援、特に支援が必要となる高齢者を対象として、高齢者予約が集中すると思われる3月末までの間、この方々は今年の7月末までに2回接種を終えた方が目安ですけども、静岡庁舎本館市民ギャラリーアピタ静岡、長田生涯学習センター、清水テルサ、蒲原生涯学習交流館の5か所でウェブ予約支援を行ってまいります。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

最下段に記載しておりますが、学識経験者としまして、放送大学熊本学習センター、古賀倫嗣客員教授崇城大学総合教育センター岩本晃代教授熊本PTA協議会高梨沙織部会長の3名の方に御就任いただき、諸検討をいただきました。  それでは、評価報告書内容について御説明いたします。  説明に当たりましては、時間の都合上、学識経験者からいただきました御意見等を中心に主なものを御説明いたします。  

名古屋市議会 2021-06-28 06月28日-15号

また、関係各局としっかりと連携を深めていただき、例えばどんぐり広場--どんぐり広場と言っても、使われているところではなくて、ほとんど使われていないところのことを言っていますけれども--とか、図書館、生涯学習センター、スポーツセンターなどなど、これまでに設置された場所とは違う視点の場所設置をして、さらなる公共サイクルステーション設置拡大が進むようにお願いいたします。 

北九州市議会 2021-03-26 03月26日-10号

この事業は、門司港にある門司区役所をはじめ、港湾空港局市民会館図書館、生涯学習センターなどを門司港駅付近のJR九州所有土地に集約する計画です。建設予定地内にあるJR九州施設の移転に伴い、施設配置の見直し、駐車場の1階増設等により、整備費基本計画から15.5億円の増加となりました。なんとその経費の縮減に向け、検証費用として7,500万円が計上されたものです。

相模原市議会 2021-03-18 03月18日-06号

そうした学生への支援として、市では食材支援を青少年学習センターで行っていますが、近くにある大学は麻布大学だけです。市民ボランティアがくせい応援プロジェクト実行委員会は、北里大学周辺公園食料支援を行っています。これまで延べ92人の学生が利用していますが、利用された学生からは、市の食材支援大学の近くでやってほしいとの声が寄せられています。

相模原市議会 2021-03-16 03月16日-05号

項5教育総務費の目18総合学習センター費につきましては、施設運営費を増額するものでございます。項10小学校費の目5学校管理費につきましては、小学校教材等整備事業に要する経費を増額するものでございます。目10学校保健費につきましては、学校環境衛生経費を増額するものでございます。 38ページを御覧ください。