4741件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

総務部行政経営課内部統制制度運用について、過去に発生した不適切な事務処理についての反省を生かし、不祥事の未然防止に向けて必要な措置を講ずるとして令和2年度に導入され、業務の効率的・効果的遂行財務報告等信頼性確保業務に関わる信頼性確保、資産の保全を目的に取り組んでいますが、導入初年度令和2年度には86件、令和3年度には77件の運用上の不備が報告されています。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

6ページ、初めに、歳入、第20款県支出金、第1項県負担金、第6目事務移譲交付金2,070万2,800円は、県条例による事務処理特例制度に基づき、市に移譲された事務処理に要する経費として県から交付されたものです。  次に、第25款諸収入、第5項雑入、第3目雑入2,620円は、情報公開などに係る行政資料コピー代です。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

この点、使用料徴収事務委託料があって、日曜日とか夜間の分の事務処理料金も積算されていると思うのですが、どうしてこういうふうになっているのかをお聞きしたいのと、もう1点は、これは新年度の分なんですけれども、市が指定管理料の積算を行っていて、指定管理者は市の援助を受けながら独自にその収支予算書をつくっているんですが、その資料を見させていただきましたら、トータルの金額はそう違わないんですけれども、人件費とか

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

次の高等学校等就学支援金事務費補助金は、県の事業である高等学校等就学支援金制度事務処理に係る補助金です。  次に、7ページ、第21款財産収入、第2項財産売払収入、第2目物品売払収入、各学校・園から排出される古紙類を資源として有効利用を図るため、回収業者へ売り払ったものです。  

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

32 ◯杉本農業委員会事務局次長 土地の転換ですけれども、休耕地であるとか、荒廃している農地ということでは、農業委員会としましては、転用ということではなかなか認められないのですけれども、例えば、具体的に宅地であるとか工場用地事業計画があって、申請が上がってくる場合には、農地法事務処理基準に沿うような申請であれば転用というのは、これまでもこれからも可能

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

また、実績値に記載の6万4,715件というのは、医療費公費負担のための事務処理件数で、指定難病受給者の方が1年間に医療機関にかかった延べ件数、いわゆるレセプトの件数を表しております。令和3年度の指定難病支給認定申請者数は、新規申請が755件、更新は1年なので、更新申請が4,901件、合計で5,656件でございました。  

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

水道事業管理者は、6月定例会の答弁で、水道局に対する厳しい指摘も含まれており、真摯に受け止める、あるいは非公開とした水道局の判断が適切ではなかった、情報公開制度重要性を改めて認識し、今後適切な事務処理に努める旨を表明し、市長部局の総務部長条例の解釈や運用を明確にした手引やマニュアルなどの周知とともに、職員研修の充実にも努めるなどと答弁しております。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 本市の効率的な業務を行うために、動画などの大容量にも対応できるデータ共有ツールや、事務処理に必要なノウハウなどを収めた情報共有基盤を整備いたしまして、これらを全職員が利用できるよう環境を整えています。また、個別情報システムでは、住民記録税情報などを必要に応じて情報連携させる仕組みを構築しております。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

最後に、感染者情報を管理するHER-SYSへの入力負担軽減についてですが、本市では、新型コロナウイルス対策において、医療機関患者の治療、保健所事務処理に関する業務といった、それぞれの専門性を生かした役割分担を行ってきました。医療機関には、患者への対応にできるだけ専念していただくため、HER-SYSへの入力は求めず、発生届をファクスなどにより保健所に提出していただきました。

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

保健所での発生届事務処理に関しては、多忙な状況ではありましたが、庁内からの応援や業務委託化により対応できておりました。また、医師会からも、発生届の作成により医療提供に混乱が生じている状況ではないとの意見がありました。  そこで、保健所医療機関のいずれも、緊急避難措置の対象となる極めて切迫した地域には当たらない状況であると判断いたしました。  

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日市民厚生常任委員会−06月28日-01号

デジタル関連法は、国や自治体が事務処理に使う情報システム共同化、集約、マイナンバーカード制度情報連携等の拡大、個人情報保護制度の一元化、強力な権限を持つデジタル庁設置という4つのツールを使ってデータを集積し、利活用を推進しようとしています。本市においては、令和7年度中にはデジタル庁が統括、管理するガバメントクラウドのシステムに移行する予定となっています。  

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

本年4月、山口阿武町において職員事務処理ミスにより、新型コロナ給付金の誤給付が発生し、刑事事件まで発展しました。本市における業務上のミスについては、毎月市のホームページにて公表されており、直近1年において全体件数半数余りが金銭の事務処理ミス、誤支給、誤請求、支給漏れなどであり、看過できないものとなっております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

これは、調査開始をまん防等期間等も考慮しまして、例年より1週間遅らせたことや期間を後ろに1週間延長したことから、従来、このアンケート調査後に行っていた事務処理期間と重複したことが理由として考えられます。  次に、6、部活動でございますが、従事時間、負担感ともに大きく減少しております。これは、調査期間が同じくまん延防止等重点措置適用期間と重複し、活動が制限されていたためと考えられます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

藤山英美 委員  ちょっと前の4月の山口阿武町の事務処理ミス、この件に関してお尋ねしたいんですけれども、私も40年ぐらい前の会計事務処理経験しかないからちょっと分からないんですが、経験からすると、ああいうミスはほとんどなかったと思うし、ここは特に大きな事件ということで報道されましたので、私が経験したときはエラーということはありましたけれども、そういう大きな事務処理ミスというのはなかったように