444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

次に、質問番号1の(2)高齢者交通安全指導につきましては、本市の老人クラブ会長会等において貝塚警察署からの講師派遣により安全運転講習会を行っておりましたが、現在は新型コロナウイルス感染症予防のため貝塚警察署からの講師派遣が困難な状況であり、開催できておりません。今後、講習会の再開に向け貝塚警察署協議を進めてまいります。

柏原市議会 2022-11-29 11月29日-01号

目2予防費3,950万1,000円は、令和2年度及び令和3年度の感染症予防新型コロナウイルスワクチン接種などに係る国庫支出金の額の確定に伴う返還金でございます。 次のページをお開き願います。 目3農業振興費176万9,000円は、農業再生協議会が保有する水田情報を、農林水産省の電子申請システム、eMAFF、イーマフ地図に移行するための補助金でございます。 なお、財源は全額府支出金でございます。 

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

第4款衛生費では、保健所におけるPCR検査受診相談コールセンター運営など感染症予防対策経費増額などで、10億5,994万6,000円の増額補正を行っております。  136ページをお願いいたします。  第6款商工費では、新型コロナウイルス感染症関係制度融資に係る信用保証料補給金増額などで、1,173万5,000円の増額補正を行っております。  138ページをお願いいたします。  

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

まず、熱中症を防ぐためのポイントについてでございますが、熱中症対策につきましては、近年の暑さに備えた対策を講じているところでございまして、夏場の感染症予防対策と関連して重要な課題であると認識いたしております。いわゆる暑さ指数や子どもの健康状態を考慮して活動し、小まめな水分補給と適宜マスクの着脱を行うなど、学校園と連携して引き続き対策を講じてまいりたいと考えております。 

八尾市議会 2022-06-24 令和 4年 6月総務常任委員会−06月24日-01号

なお、新型コロナウイルス感染症予防から、視察場所等状況も考慮し、実施可否等も含め、委員長一任といたします。  このように取り扱うことに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  それでは、そのように取り扱うことにいたします。  以上で、「所管事務調査の件」を終わります。

八尾市議会 2022-06-23 令和 4年 6月健康福祉環境常任委員会−06月23日-01号

なお、新型コロナウイルス感染症予防から、視察場所等状況も考慮し、実施可否等も含め、委員長一任といたします。  このように取り扱うことに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長谷沢千賀子)  それでは、そのように取り扱うことといたします。  これをもって、「所管事務調査の件」を終わります。

八尾市議会 2022-06-22 令和 4年 6月建設産業常任委員会−06月22日-01号

なお、新型コロナウイルス感染症予防から、視察場所等状況も考慮し、実施可否等も含め、委員長一任とさせていただきます。  このように取り扱うことに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長(五百井真二)  それでは、そのように取り扱うことといたします。  これをもって、「所管事務調査の件」を終わります。  

八尾市議会 2022-06-21 令和 4年 6月文教常任委員会−06月21日-01号

なお、新型コロナウイルス感染症予防から、視察場所等状況も考慮し、実施可否等も含め、委員長一任といたします。  このように取り扱うことに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長田中裕子)  それでは、そのように取り扱うことといたします。  以上で、「所管事務調査の件」を終わります。

貝塚市議会 2022-06-16 06月16日-04号

ある保護者の方から冬場の乾燥対策として、加湿器の設置を要望してほしいとの声をいただきましたので、加湿器効果を調べましたところ、新型コロナウイルス感染症予防という観点から、またインフルエンザ感染予防にも大変効果が期待されるという報告もあり、それであれば全校、全教室に加湿器を設置する必要があるのではないかと思っております。 

岸和田市議会 2022-03-16 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月16日

これは、右ページ説明欄、下から7つ目感染症予防事業費負担金が増加したことが主な要因でございます。  3目教育費国庫負担金は2億9,498万9千円の計上で、前年度より4,105万5千円の増加でございます。これは、右ページ説明欄、下から5つ目教育保育施設等施設型給付事業費負担金が増加したことによるものでございます。  

岸和田市議会 2022-03-14 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月14日

次に、事業別区分欄一番下、感染症予防事業に9億6,678万2千円の計上でございます。これは新型コロナウイルス感染症蔓延防止を図り、社会経済の安定を図るため実施するワクチン接種及び接種体制の整備に係る経費でございます。  210ページ、211ページをお願いいたします。3目成人病予防費に1億8,081万3千円の計上で、前年度より450万2千円の減少でございます。