37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉敷市議会 2022-02-16 02月16日-02号

農林水産業活性化取組につきましては、ICT技術を活用して農業用水管理省力化高度化を図るために、用水路等への効果的な監視カメラ水位センサー等の設置に関する調査を行い、計画を策定してまいります。 また、ため池管理組合等のり面草刈り作業負担軽減を図るために、貸出用の自走式草刈り機を導入してまいります。 

倉敷市議会 2019-02-19 02月19日-02号

農林水産業活性化取り組みにつきましては、意欲ある農業者に対して先進地であるオランダ等研修を行う次世代施設園芸研修事業、ふなおワイナリーでの赤ワイン用ブドウ品種開発事業、本市の特産品であるマスカット・オブ・アレキサンドリアの生産に携わる農業者への支援などを実施しますほか、高梁川流域圏域の産地間の連携を図る取り組みにおいて、農産物生産出荷状況等実態調査といった新たな取り組みも進めてまいります

倉敷市議会 2006-12-22 12月22日-06号

4.発議上程    発議第6号~発議第9号     提案理由説明質疑討論議決 5.市長あいさつ 6.閉 会本日の会議に付した事件 請願第 17号 共謀罪新設に反対する意見書提出について 請願第 22号 郵便局外務事務を統合する計画に反対する意見書提出について 請願第 23号 地方交付税制度財源保障機能を堅持し充実させる意見書提出について 請願第 27号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

里庄町議会 2006-12-08 12月08日-01号

議事日程   日程第1 会議録署名議員指名   日程第2 会期決定   日程第3 諸般の報告   日程第4 委員長報告        請願第  2号 郵便局外務事務を統合する計画に反対する意見書提出を求める請願書        請願第  5号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化を図るための「地産地自治体宣言」を求める請願   日程第5 議案第 81号 地方自治法の一部を改正する法律の施行

倉敷市議会 2006-09-29 09月29日-06号

     提案理由説明質疑討論議決 5.閉 会本日の会議に付した事件 請願第 17号 共謀罪新設に反対する意見書提出について 請願第 22号 郵便局外務事務を統合する計画に反対する意見書提出について 請願第 23号 地方交付税制度財源保障機能を堅持し充実させる意見書提出について 請願第 24号 最低保障年金制度の創設を求める意見書提出について 請願第 27号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

里庄町議会 2006-09-08 09月08日-01号

委員長報告        請願第 1号 住民の暮らしを守り、安全・安心公共サービス拡充を求める請願書        請願第 2号 郵便局外務事務を統合する計画に反対する意見書提出を求める請願書        請願第 3号 高金利引き下げに関する請願        請願第 4号 日本同等安全対策のない、アメリカ牛肉輸入再開に反対する請願        請願第 5号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

備前市議会 2006-09-05 09月05日-01号

 悦 夫  事務局次長  金 井 和 字  議事係長   山 本 光 男  議事係主査  桑 原 淳 司  議事係主任  榮   研 二 △議事日程並びに付議事件(結果) 番号議事日程付議事件等結果1会議録署名議員指名5番 山本恒道  6番 石野正幸指名会期決定22日間可決委員長報告審査結果報告質疑) ・討論採決 〇 産業建設委員長報告 請願第 2号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

笠岡市議会 2006-06-29 06月29日-05号

────────────────────── △日程第6 請願第34号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化を図るための「地産地自治体宣言」を求める請願 ○議長(山本健三君) 日程第6,請願第34号地産地自治体宣言地域農林水産業活性化を図るための「地産地自治体宣言」を求める請願を議題とします。 本請願に対して,建設産業常任委員長報告を求めます。 

津山市議会 2006-06-28 06月28日-07号

  8号平成18年度津山一般会計補正予算(第1次)のうち産業委員会の所管に属する事項原案可決賛成多数議案第 20号津山市火入れに関する条例の一部を改正する条例〃  議案第 23号事務委託について〃  請願第  1号日本同等安全対策のない、アメリカ牛肉輸入再開に反対する請願採択  請願第  2号「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願継続審査賛成多数請願第  3号地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

瀬戸内市議会 2006-06-27 06月27日-06号

第1号)   議案第112号 平成18年度瀬戸内水道事業会計補正予算(第1号)   議案第114号 市道路線認定について   議案第115号 市道路線変更について   議案第116号 市道路線廃止について   請願書4号 「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願   請願第5号 日本同等安全対策のない、アメリカ牛肉輸入再開に反対する請願   請願書6号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

備前市議会 2006-06-27 06月27日-06号

めることについて  専決第 14号 平成17年度備前市水道事業会計補正予算(第3号)承認2議員発議案上程提案説明質疑採決発議第 3号 地方交付税制度財源保障機能を堅持し、充実させる意見書提出について原案可決委員会付託決定第 4号 閉会中の常任委員会継続調査事件付託について付託 △継続審査申出一覧表 付託委員会案件番号案        件付託月日産業建設請願第2号地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

瀬戸内市議会 2006-06-27 06月27日-06号

第1号)   議案第112号 平成18年度瀬戸内水道事業会計補正予算(第1号)   議案第114号 市道路線認定について   議案第115号 市道路線変更について   議案第116号 市道路線廃止について   請願書4号 「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願   請願第5号 日本同等安全対策のない、アメリカ牛肉輸入再開に反対する請願   請願書6号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

井原市議会 2006-06-23 06月23日-05号

らしを守り、安全・安心公共サービス拡充を求める請願書    請願第6号 地方交付税制度財源保障機能を堅持し、充実させる請願書    請願第7号 「単県医療費公費負担制度見直し」の撤回を県に求める請願書    請願第8号 日本同等安全対策のないアメリカ牛肉輸入再開に反対する請願    請願第9号 「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願    請願第10号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

玉野市議会 2006-06-23 06月23日-06号

                                  (厚  生) 請願第50号 「単県医療費公費負担制度見直し」の撤回を県に求める請願書                                  (  〃  ) 請願第51号 日本同等安全対策のない、アメリカ牛肉輸入再開に反対する請願                                  (産  業) 請願第53号 地産地自治体宣言地域農林水産業活性化

  • 1
  • 2