192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-09 12月09日-03号

倉敷市立中央図書館複合施設として本庁舎東側駐車場移転し、自然史博物館ライフパーク倉敷敷地内に、また、倉敷屋内水泳センター水島緑地福田公園水泳場と統合するという計画が発表されました。 ライフパーク倉敷には、西日本一のプラネタリウム科学センター埋蔵文化財センターがあり、会議室図書室もよく活用されています。自然史博物館移転すると、さらに生涯教育施設教育施設利用者増が見込まれます。

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

また、市独自の取組としては、老人福祉センターライフパーク倉敷、倉敷児島玉島公民館等においても、スマートフォン講習会開催しているところです。 今年度の開催状況につきましては、これから開催する講習会も含めて合計70回の開催、1,000人を超える受講者を見込んでおります。 ○副議長塩津孝明君) 中西 善之議員。 ◆5番(中西善之君) 学びの機会が増えていることが確認できました。

倉敷市議会 2022-06-15 06月15日-05号

例えば倉敷環境センターごみ焼却場跡地中央図書館移転を考えてはどうか、自然史博物館も同跡地もしくはライフパーク倉敷などに移転を、そして図書館博物館跡地については駐車場として再整備してはどうかと、このようにお尋ねしています。 庁舎等再編基本構想において、中央図書館自然史博物館については、生水議員予言どおり移転が決まりそうですが、これら建物の跡地利用はどのように考えておられるのでしょうか。

倉敷市議会 2021-09-10 09月10日-05号

また、市独自の取組として、今年度ライフパーク倉敷での講座民間事業者と連携したデジタル機器への理解を深める講座開催することを予定しております。今後もデジタル格差の解消に努めてまいります。 ○議長中西公仁君) 中西 善之議員。 ◆5番(中西善之君) 広報で募集してスマートフォン講習会が始まって、10人規模の少人数の講習会ということもあり、既に応募もいっぱいだということも聞いております。

倉敷市議会 2021-09-08 09月08日-03号

先日、ある市民団体ライフパーク倉敷会議室を借りてリモート会議を行う予定にしていました。ライフパーク倉敷は、Wi-Fi整備されていないことは分かっていましたので、ポケットWi-Fiでの接続を行おうとしたところ、ライフパーク倉敷周辺地域接続状況が微弱で、結局、使用できませんでした。 ライフパーク倉敷が、ネット環境空白地でいいのでしょうか。

倉敷市議会 2019-09-09 09月09日-02号

これまでの民間活力導入の主な取り組み事例といたしましては、設備更新維持管理民間事業者が一体的に実施するESCO事業を、平成27年のライフパーク倉敷ほか2施設を皮切りに、現在7施設に導入しております。最新の機械設備を導入することで光熱水費を削減し、平成30年度については約700万円の行革効果額となっております。 

倉敷市議会 2019-06-10 06月10日-01号

また、全面的な改修工事を実施したライフパーク倉敷科学センタープラネタリウムが、3月27日にリニューアルオープンしました。高解像度で約1億個の星が投映できる映像技術に加え、音響の質や座席の快適性向上車椅子用リフト補聴システム整備など、多くの方々が安心して御利用いただける施設となり、上映再開から2カ月間の入場者数は昨年同期の約2.4倍となる約1万7,600人となっております。

倉敷市議会 2019-02-19 02月19日-02号

また、開館以来の大改装工事を実施しておりますライフパーク倉敷科学センタープラネタリウムにつきましては、世界最高水準技術を導入し、3月27日にリニューアルオープンいたしてまいります。 第2に、温もりあふれる健康長寿まち実現に向けてでございます。 まず、スポーツ・健康増進への取り組みについてでございますが、本年は、有城に整備を進めておりますグラウンドゴルフ場が完成いたします。

倉敷市議会 2018-03-07 03月07日-08号

岡山教育委員会対応窓口となって、倉敷市内でも平成29年1月から3月にかけて、市庁舎ライフパーク倉敷、公民館図書館などにチラシを置き、夜間中学への入学希望者実態把握取り組みました。 岡山教育委員会は、平成29年12月の県議会におきまして、家族等からの問い合わせを含めて県下全体で23件の相談があり、夜間中学での学習に対する確実なニーズは、そのうち5件であったと答えております。

倉敷市議会 2017-03-06 03月06日-06号

また、昨年12月には、岡山教育委員会夜間中学への入学対象者教育内容について記載したチラシを作成し、倉敷市内におきましては、市庁舎ライフパーク倉敷、公民館図書館などに置いて、夜間中学の趣旨や目的について周知を図るとともに、入学希望者実態把握に取り組んでいるところであります。よろしくお願いします。 ○副議長時尾博幸君) 薮田 尊典議員