987件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

そういう中で、私はやはり長岡まち中身というか、その中身1つとしては産業があるわけで、そういったものを本当に活性化して新しい産業をつくっていかないと若い人も定着しない、また帰ってこないという状況はやはりこれからどんどん進むだろうということで、1つイノベーションを政策の大きな柱にしながら、産業振興若者起業創業等に取り組んできたわけでありますけれども、いよいよまた厳しさの第2段階というか、次の

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

◎斉藤 商工部次長  アドバイザーにつきましては、4大学高専と取り組む産学連携起業創業交流を推進するために今2人でやっていただいております。今は主に企業を回っていただいて、企業から出てくる課題などを高専技大とつなげて課題解決するようなことをやっていただいていますし、介護ハブですとかIoTのハブにおいてもそういった形で支援していただいております。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

雪という困難なものを、まず長岡市が雪を克服するだけではなくて、そこで起業するといいますか、新しい技術を使って長岡市の大きな産業の柱に育てていくということも将来的には可能ではないかなというふうに思っております。これは意見なので、次の質問に行きます。  続いて、街路樹の枝折れについて質問させていただきます。今冬の大変な大雪で、特に年末の雪で街路樹の枝折れが非常に多かったように感じます。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

続いて、3つ目観点は、起業創業についてです。NaDeC BASE内にある起業支援センターCLIP長岡は、平成26年の開設以来現在までの起業数は264件。ジャンルは、生活関連サービス飲食業が多いようです。NaDeC構想を踏まえて、起業家とともに事業計画事業課題解決を考えるサポートを行い、リーン・ローンチパッドプログラムや「起業×女子」など様々なイベントを展開しています。  そこで質問です。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

日本初イノベーション地区創設の具体的な取組として、協定を締結した内閣府と東京大学研究機関と連携し、中心市街地地区の建物の用途、起業創業の実績、AI技術による歩行者通行量把握など、様々なデータとイノベーションが生まれる関係性の分析、検証をさらに進めるとともに、人、物、アイデアなどが集まる長岡中心市街地が持つ場の力を内外に広く発信してまいります。  

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

新しい互尊文庫や、子どもから高齢者まで誰もが気軽に立ち寄れる学びの場、そして市内大学高専産業界関係者が集い、若者起業創業産業ビジネス支援する拠点が誕生します。  ミライエ長岡を「新しい米百俵」による人材育成長岡版イノベーションをさらに加速させる拠点として、新しい価値の創造による活力あるまちづくりを推進し、日本初イノベーション地区創設を目指してまいります。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

また、地域経済の持続的な成長には、起業、創業や新事業創出が欠かせません。そのため、起業、創業しやすい環境を整えるとともに、本市の強みを生かした新たなビジネス創出成長産業育成を図ります。さらに、政令指定都市トップクラス人材輩出力という強みも生かしながら企業誘致産業集積を図り、多様で魅力ある雇用創出していきます。

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

大竹雅春 委員  株式会社スプリックスイコール森塾ということで、越路地域だと思うんですけれども、長岡市出身の方が起業され、一長岡のいわゆる塾であったのが全国的にも有名になり、いろんなソフトを開発され、長岡でも三、四年前にモデル事業をされたり、長岡にとっても非常にありがたい会社であるなというところです。

阿賀町議会 2022-12-14 12月14日-02号

というそういうふうな大きな兆しも見えるわけですけれども、やはり活用方法は考えていってほしいと思いますし、阿賀町においても、そういう観点事業者を募るのもありかなと思いますし、また、そういう技量の先端を行っている事業者にある程度無償で持っていってもらって飼料化にできるとか、そういう考え方もできるかと思うんですけれども、町が独自にやるというのは大変なことでございますので、そういう事業者活用とか、いわゆる起業

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

学生市内企業社員との交流会のほか、起業家による講演会市内企業へのインターンシップなどを実施しています。  2つ目は、働きやすい魅力的な職場環境整備促進と、事業者取組情報発信です。働き方改革や社員幸福度の向上を図るため、ウェルビーイング経営に関する経営者セミナーの実施や、働きやすい職場づくりに取り組む企業表彰を行っております。  3つ目は、魅力的な企業誘致推進です。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

このため、中学生、高校生、大学生などの世代別に、起業家による講演会市内企業へのインターンシップ市内企業社員との交流会などを実施するとともに、働きがいのある職場や働きやすい職場環境整備に取り組む企業への支援として、従業員奨学金返済を後押しする企業に対する支援や先駆的に取り組む企業表彰経営者向けセミナーを開催しているほか、情報発信などに取り組んでおります。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

大学高専あるいはいろんな産業界集積という資産を使いながら、起業創業あるいはイノベーションによって長岡産業発展拠点となるようなまちになりたいということで、その成果や効果として、国やいろいろな政党も含めて長岡に着目する方々がどんどん増えてきているという実態、あるいは企業の皆さんが日本海側拠点をまず長岡につくりたいという動き、あるいはサテライトオフィス長岡市街地につくって若者雇用して、

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

デジタル化に対応したオフィス整備を促進し、新たな企業誘致につなげるほか、起業家やスタートアップ企業など、新たなビジネスにチャレンジする皆様を全力で応援していきます。  また、これまで新潟の経済を力強く牽引してきた中小企業のさらなる成長に向け、デジタル化への支援など各種施策を展開するとともに、市内8つ工業用地整備を通じて企業誘致を進めるなど、新たな雇用をつくり出していきます。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

創業相談では、eスポーツ事業立ち上げのほか、学生によるアプリ開発を通じた社会課題解決フードテックなど、新たな分野での起業支援しました。  創業機運醸成事業は、創業アイデア具体化するためのワークショップや先輩起業家などを講師に招き、創業時の体験談やノウハウを学ぶ講演会を開催し、創業に関心がある方の事業アイデア具体化支援しました。