478件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

それで、今回関充夫委員が御指摘のものは、一般財源不足による財政調整基金繰入金が32億円ということで、16億円から倍になったということを御指摘されているのかなと思います。令和年度の当初予算の大きな動きとしまして、今ほどおっしゃっていただきました光熱水費高騰分指定管理者施設も含めて約13億円でございます。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次に、第2項1目財政調整基金繰入金は、当市場事業会計財政調整基金から取り崩し、繰り入れたものです。当会計歳出から歳入を差し引いた必要な繰入金から一般会計繰入金を差し引いて不足する相当額財政調整基金から繰り入れました。  次に、第5款諸収入、第1項1目雑入は、入場業者が使用した光熱水費及び電話料実費負担分などです。  

上越市議会 2022-09-01 09月01日-01号

あわせて、令和年度決算実質収支額の確定に伴い繰越金を増額するほか、本補正予算収支均衡を図るため、財政調整基金繰入金減額するものであります。  このほか、市債では、第三セクター等改革推進債に係る借換債を減額する一方、臨時財政対策債発行可能額決定及び災害復旧工事補正に合わせて増額するものであります。  第2表は、債務負担行為補正であります。  

上越市議会 2022-06-20 06月20日-06号

国庫支出金は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を、諸収入は、全国市長会市民賠償補償保険金をそれぞれ増額するほか、本補正予算収支均衡を図るため、財政調整基金繰入金増額するものであります。  議案第73号損害賠償の額の決定及び和解は、令和3年1月21日に大手町地内の資源物常時回収ステーション内で発生した事故について、損害賠償の額を決定し、和解するものであります。  

阿賀町議会 2022-06-17 06月17日-03号

19款繰入金、1項基金繰入金は、主に職員給与費等減額に伴います財政調整基金繰入金4,298万3,000円の減額でございます。 21款諸収入、5項5目雑入の1節実費徴収金は、雇用保険料率の引上げに伴います個人負担増額分を追加するものでございます。 2節雑入のB&G財団助成金1,535万5,000円は津川BGプール改修及び体験用船等の購入に係る助成金でございます。 

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

説明欄下から2つ目の丸、財政調整基金繰入金は、今回の補正による歳入歳出差引き一般財源不足額財政調整基金から繰り入れるものであります。  以上、財務課所管分であります。 ○委員長小林誠) 原みらい創造課長。 ◎みらい創造課長原祐司) おはようございます。みらい創造課所管分についてご説明を申し上げます。  歳出のみでございます。14、15ページをお開き願いたいと思います。

上越市議会 2022-06-07 06月07日-01号

このほか、観光施設の修繕に要する市債増額するとともに、本補正予算収支均衡を図るため、財政調整基金繰入金増額するものであります。  第2表は、債務負担行為補正であります。  軽費老人ホーム千寿園等に勤務する介護職員処遇改善に伴い、後年度における指定管理運営業務委託料増額となることから、改めて債務負担行為を設定するものであります。  第3表は、地方債補正であります。  

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 7日総務常任委員会−06月07日-01号

次に、説明欄一番下の財政調整基金繰入金は、今回の補正による歳入歳出の差引き一般財源不足額財政調整基金から繰り入れるものであります。  以上が財務課所管分であります。 ○委員長小林誠) 担当課長説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑ある委員発言を求めます。  加藤和雄委員

阿賀町議会 2022-05-31 05月31日-01号

次の19款繰入金、1項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金につきましては、本補正財源といたしまして、110万円を繰り入れるものでございます。 以上、大変雑駁でありますが、議案第43号 令和年度阿賀町一般会計補正予算(第2号)につきましての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

上越市議会 2022-03-24 03月24日-07号

市内の一部地域県災害救助条例が適用される事態となった先月20日から23日にかけての大雪に伴い、市道の除排雪に多額の経費を要することとなり、除排雪経費不足が見込まれる状況となったことから所要額増額するとともに、本補正予算収支均衡を図るため、財政調整基金繰入金増額するものであります。  説明は以上であります。慎重御審議の上、速やかに御賛同くださるようお願い申し上げます。

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

説明欄下から8つ目財政調整基金繰入金は、歳入歳出差引き不足額財政調整基金から繰り入れるものであります。  その次の減債基金繰入金は、合併建設計画に基づいた事業実施により借り入れしました合併特例債などの公債費に充てるため、当市財政計画に基づいてそれに沿って繰り入れるものであります。  

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日文教経済常任委員会-03月14日-01号

次に、第2項基金繰入金、第1目財政調整基金繰入金は、歳出合計額から歳入特定財源を差し引いて必要とする繰入金から、総務省が示す基準額を差し引いて不足する分を当事業会計財政調整基金から繰り入れます。  次に、14ページ、第5款諸収入、第1項1目雑入は、入場業者が使用した光熱水費及び電話料実費負担分などです。  次に、第6款市債、第1項1目市場事業債は、改修工事などの財源として借り入れるものです。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

次に、第2項基金繰入金、第1目財政調整基金繰入金は、資料2で説明したとおり、現行の保険料率を据え置いたことによる収支不足を賄うために、国民健康保険事業財政調整基金を取り崩し、国保会計に繰り入れるものです。  次に、第9款諸収入は、12ページ、13ページに記載の延滞金第三者納付金返納金などをそれぞれ計上しています。  

新発田市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日社会文教常任委員会−03月07日-01号

説明欄2つ目保険基盤安定繰入金から4つ下財政安定化支援事業繰入金までは、低所得者に係る保険税法定軽減分令和年度から施行される未就学児均等割軽減分職員給与費出産育児一時金の3分の2相当額など、国の基準に基づく繰入れ、次のその他繰入金は、旧国保紫雲寺診療所維持管理に要する経費の繰入れ、次の国民健康保険事業財政調整基金繰入金は、歳入不足分について基金から繰り入れるものでございます。  

新発田市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日総務常任委員会−03月04日-01号

説明欄一番上の財政調整基金繰入金は、今回の補正による歳入歳出差引一般財源不足額財政調整基金から繰り入れるものであります。  その下の丸、地域振興基金繰入金は、蔵春閣移築関連事業及び公園整備事業財源として繰り入れるものであります。  以上であります。 ○委員長小林誠) 坂上らい創造課長。 ◎みらい創造課長坂上新一) それでは、みらい創造課所管分についてご説明申し上げます。  

上越市議会 2022-03-02 03月02日-01号

繰入金のうち、財政調整基金繰入金は、「暮らしやすく、希望あふれるまち」の実現に向けた各種の取組や公約プロジェクトについて、速やかに着手できるものから積極的に推し進めるため、10億7,611万円を計上しました。  なお、財政調整基金への積立ては、令和年度決算剰余見込額の2分の1相当額である8億円とし、令和年度当初予算における同基金年度末残高を88億8,000万円余りと見込むものであります。  

新発田市議会 2022-01-31 令和 4年 1月31日総務常任委員会−01月31日-01号

説明欄2番目の丸、財政調整基金繰入金は、今回の補正による歳入歳出の差引き一般財源不足額財政調整基金から繰り入れるものであります。  説明は以上であります。 ○委員長小林誠) 担当課長説明は終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑ある委員発言を求めます。  加藤委員

阿賀町議会 2022-01-31 01月31日-01号

19款1項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金の3,725万1,000円の減額でございますが、ふるさと寄附金増額補正等によりまして、財源不足分として計上しておりました財政調整基金からの繰入れを減額するものでございます。 22款1項町債、5目土木債の7,300万円につきましては、町道3路線及び河川2か所の緊急自然災害防止対策事業に係る財源といたしまして、それぞれ地方債を起こすものでございます。