26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

委員宮崎光夫) 市職労と連携して、うまく職員全体のモラールの向上というか、士気の向上につながるというふうな取組をやはりやっていただきたいと。研修実績を見せてもらうと、なかなかそれこそ自治研修所に対する派遣研修がほとんどですし、あと座学が主なんです。

新発田市議会 2020-11-30 令和 2年11月30日総務常任委員会−11月30日-01号

委員加藤和雄) 期末手当0.05か月分を引き下げるということなんですけれども、今年度についてはその12月期手当を0.05、来年度以降については0.025ずつ夏と冬に引き下げるということだと思うんですけれども、実際職員労働組合市職労合意ができているのか、それまず1点とそれからあと0.05か月分の影響について、どのくらい全体で引き下がるのか分かったら教えてください。お願いします。

柏崎市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会議(第15回会議 9月10日)

私の市職労通信コレクションの中から出しますと、1333号に、全日本自治団体労働組合県本部と実行した市職員との間に挟まれた執行委員長の苦しさの説明が載っております。立場が違うけど、やっぱり、これ、大変だったろうなと思うところですけど。  その柏崎市立保育園に指示をした全日本自治団体労働組合新潟本部機関紙を見てみますと、とんでもないことが書いてありました。  

柏崎市議会 2018-03-08 平成30年 2月定例会議(第 5回会議 3月 8日)

私、市職労通信を結構ためてましてね、市職労通信コレクションがあるんですよ。  2008年は、市職労は、米山のぼると社民党を応援してますといって、カードを集めてるんですよ。一番直近ですと、市職労通信の1302号かな。市職労も、国政選挙初の自宅をオルグを取り組んだが、留守宅のフォローが残ったと。いろんなオルグ選挙のためにやって、参議院選挙のためにオルグをやって、このカードを集めたと。

柏崎市議会 2015-03-20 平成27年総務常任委員会( 3月20日)

この4月には当然、統一地方選挙もあるところですけど、市職員市職労組織内議員選挙活動をすることは、多分、36条の解釈の上では、自分たち労働環境の改善という意味で許される範疇だと思うんですけど、では、現職の市職員県議会議員選挙に対して積極的に関与し、エイエイオーと政治活動集会に参加しているということについては、地方公務員法36条に関しては罰則規定がないですから、基本的に罰則規定がないからいいというわけにはいかないとは

新発田市議会 2015-03-12 平成27年 2月定例会-03月12日-04号

組合側市職労としては総合的見直しについては確認書から合意文言は入れられないということで、再度1月27日に協議を再開して改めて当市方針説明し、2月12日に団体交渉を行い、2月19日付確認書を取り交わしたところとの答弁がありました。  以上で質疑を終結し、自由討議討論ともになく、採決の結果、議第92号は全員賛成で可決すべきものと決しました。  

新発田市議会 2015-03-04 平成27年 3月 4日総務常任委員会-03月04日-01号

おっしゃるように組合側市職労としては総合的見直しについては、確認書から合意文言は入れられないということでございました。それで、新年に明けまして、再度1月27日に協議を再開させていただきまして、改めて当市方針説明をさせていただき、2月12日に団体交渉を行い、2月19日付で確認書を取り交わしているところでございます。  

上越市議会 2012-06-14 06月14日-03号

市職労皆さんは、学校用務員の職務の専門性継続性教育的観点などから、用務員正規職員であるべきだとして、市教委に対する働きかけを続けてきたと聞きます。そうした中、平成8年3月15日には、両者は学校用務員は1校に1人とし、教育委員会はこの基準を確保するために必要な正規職員を確保するという内容の合意書を結んでいます。

十日町市議会 2009-12-11 12月11日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

◆16番(太田祐子君)   今回、本当に最後まで粘り強く交渉に当たって、ようやく妥結をしたという経緯でございますが、今回のこの件に関しましては、市職労は12月7日に職場委員会臨時委員会というものを設けまして、この妥結案というものにようやくこぎつけたわけでございますが、その間に各職員職場の個々の組合員さんたちへの説明がなかなか時間的になかったということが非常に私としては憂慮するところでございます。

長岡市議会 2009-06-25 平成21年 6月総務委員会−06月25日-01号

永井亮一 委員  労使対等というのが労働者使用者側の大原則であると、これは民間においても公務員労働者においても同じであると思うわけですが、我が長岡市における使用者側を代表する森市長職員団体としての自治労長岡職員労働組合、これは正式に公平委員会に登録されている名称だそうですが、簡単に市職労との交渉の回数がどれぐらいあったのかを聞きます。

上越市議会 2007-06-12 06月12日-02号

この制度施行当たり人事課市職労事前協議も行われており、夕方に園児や高齢者対応する職員らに配慮し、昼休みを15分短くする方を選択したと人事課のコメントもあり、周囲の飲食店への影響には、減ったことは申しわけないが、職員勤務条件ありきの話、要望があればしっかりとお伺いして検討していきたい、前向きな姿勢も示されておられます。  

五泉市議会 2007-03-09 03月09日-議案質疑-03号

当然市の市職労との交渉といいますか、話し合いなり折衝があったと思うんですけども、市職労の主張といいますかね、見解といいますかはどうだったんでしょう。そして、初めは合わないところがあったと思うんですが、最終的には了解といいますか、合意しているものでしょうかということを確かめたい。  二つ目は、予算の方で図書館施設整備事業です。

長岡市議会 2006-03-22 平成18年 3月総務委員会-03月22日-01号

市長以来、私の記憶の範囲では平成7年ごろから県庁の職員とのラスパイレス指数のこの大きさ、そして当時民間委託という問題がうねっておりまして、学校給食の調理の委託等々、これらを新市長になられてからのリーダーぶり、あるいは市職労との本当に真剣な協議のテーブルに着きながら実績を上げられた、この評価をいたしているものであるだけに、この経営という文字が遅過ぎたぐらい待っていたわけでありますけれども、今回改めて

小千谷市議会 2004-12-16 12月16日-03号

また、市職員につきましても、管理職管理職特別勤務手当の50%を返上したいと伺っておりますし、職員につきましても市職労で時間外勤務手当の30%を返上することで協議中であると聞いております。また、先般の議員協議会でも御説明申し上げたとおり、実際には仮眠等をとれる状態ではありませんでしたが、仮眠時間、休憩時間等につきましてはその時間を勤務時間に算入しておらず、全体としては45%程度の返上となります。

  • 1
  • 2