251件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

また、事業周知に向けた取組としましては、市のホームページ広報紙に加え、認定こども園保健師家庭児童相談員など、子供に関わる関係機関に対し事業周知をさらに行い、利用につなげたいと考えております。 ○議長平林明) よろしいですか。 続いて、16番、猪狩久美子議員、発言を許します。 猪狩議員。 ◆16番(猪狩久美子) 16番、猪狩久美子です。 

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

また、学校指導主事コーディネーターをはじめ、心の相談員養護教諭子育て支援課ケースワーカー家庭児童相談員などで構成する不登校支援実務者会議では、個別のケースごとに、本人状況家庭状況、具体的な支援方策などについて協議を重ね、学校においては個別に支援計画を定めて、家庭関係機関、組織などと連携しながら指導に努めております。 

須坂市議会 2020-12-04 12月04日-06号

市の回答としましては、現在、業務内容について協議及び検討をしており、令和4年度の開設に向けて準備を進めていることや、財源である地方創生拠点整備交付金の確保に全力を注ぐこと、また市の保健師家庭児童相談員、保育士栄養士等との連携相談事業はこれまでどおり継続し、市との連携サービス向上を図りながら進めることを説明したところ、反対の御意見はございませんでした。 

須坂市議会 2020-12-03 12月03日-05号

そこで、不登校、不適応児童生徒一人ひとり現状対応について検討するスクリーニング会議特定児童生徒支援検討する支援会議学校教育課指導主事子ども課家庭児童相談員、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカーなど、外部機関連携して家庭支援をしながら、不登校・不適応対応を進めています。 

大町市議会 2020-09-03 09月03日-05号

また、子育てに対する支援が必要な御家庭に対しましては、家庭児童相談員、女性相談員教育委員会指導主事等連携を図り、子育てや障害に関する相談におきまして丁寧な対応を心がけ取り組んでおります。さらに今後はウイルス感染症の影響により対面による相談からオンラインによる相談の機会が増えることが予想されますため、電話オンラインによる子育て相談の実施について検討を進めております。 

原村議会 2020-09-02 令和 2年第 3回定例会−09月02日-03号

現在、子供がメインでありますが、新しく配置された子供家庭教育相談員とか家庭児童相談員そういった者の2名が今保育園学校に非常に個別の案件等に入って、非常に家庭学校を今つないでくれております。そこには当然、子供だけではなくて、そこに関わる教職員等のケア、相談も含まれております。  そういったことが徐々に今できつつある体制になっているというふうに私は判断しております。

須坂市議会 2020-09-01 09月01日-03号

そこで、不登校・不適応児童生徒一人ひとり現状対応について検討するスクリーニング会議特定児童生徒支援検討する支援会議に、学校教育課指導主事や、あるいは子ども課家庭児童相談員、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカーなどが外部機関連携して、家庭支援を行いながら不登校・不適応対応を進めております。 

茅野市議会 2020-08-26 08月26日-01号

退職後は、茅野教育委員会こども課におきまして、保育士経験を生かした家庭児童相談員として、子どもたちを取り巻く家庭相談支援に御活躍いただきました。現在は、茅野更生保護女性会役員として御活躍いただいております。 以上、御紹介いたしました4名の皆さんを人権擁護委員適任者として法務大臣に推薦いたしたく、議会の意見としての同意をお願いするものであります。 

須坂市議会 2020-06-26 06月26日-05号

また、家庭支援の必要な御家庭には、子ども課家庭児童相談員スクールソーシャルワーカー家庭訪問をして、家庭児童生徒の様子を把握し、必要に応じて学校学校教育課子ども課等の関連した機関連携して支援会議を行ってまいりました。 5点目ですが、公教育の果たすべき役割について、教育委員会教育現場の認識の差はないのかということであります。 

岡谷市議会 2020-03-05 03月05日-06号

そんな中で、様々な課題を抱えている御家庭にきめ細かな支援をしていきたいという部分で、新年度におきましては専門の家庭児童相談員今、1名体制でございますけれども、それを2名に増員しまして対応してまいりたいと、そのように考えております。 ○議長渡辺太郎議員) 武井友則議員。 ◆11番(武井友則議員) 分かりました。 2名に増員して対応していくということでした。

小諸市議会 2020-03-04 03月04日-04号

小諸市の児童家庭相談は、子ども育成課子ども相談係に係長、社会福祉士家庭児童相談員、教育支援相談員指導主事を配置して相談業務を行っています。また、社会福祉士につきましては、今年度から新たに配置いたしました。 相談件数は、平成30年度で205件あり、内容は、養護相談、障がい相談育成相談と色々ありますが、子どもの適性に関する育成相談や障がい相談が増加しています。

須坂市議会 2020-02-25 02月25日-02号

学校では不登校・不適応児童生徒全体の支援の方向を検討するいわゆるスクリーニング会議、それと個々の児童生徒についての集中的に支援の具体的な方法を探る支援会議を行っておりますが、そこに学校教育課指導主事子ども課家庭児童相談員そして今年度から市に派遣されたスクールソーシャルワーカーが加わっております。 

小諸市議会 2020-02-17 02月25日-01号

厳格化一般職非常勤職員任用等に関する制度の明確化が求められたことに伴い、会計年度任用職員有償ボランティアなどの私人として移行するため削除を行うものは、ページ20-14下段から15上段の改正前、「地域おこし協力隊」、「市税等非常勤徴収員」、「教育相談員」、「教育支援相談員」、「適応指導員」、「英語指導助手」、「部活動指導員」、ページ20-16改正前の「社会教育指導員」、「公民館職員」、「家庭児童相談員

飯山市議会 2019-12-20 12月20日-05号

また、保育園においては、正規が少なく、クラス担任嘱託職員が担っている実態や、家庭児童相談員正規であるべきと考えるところ、全員嘱託職員対応していることと等、非正規職員が常態化しています。 今回、民間委託が提案されている電話交換総合案内等は、市民の相談窓口の要です。ここの部署民間委託にすることにも賛成できません。 以上の点を指摘しまして、反対の立場より討論といたします。