1561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-12-16

小項目1)不登校児童生徒及びその家族への対応支援策について。  地域を回っている中、お子さんが不登校で、桑名にはフリースクールのようなものはないのでしょうかと聞かれることがよくありました。また、別の方は、自分の子供学校に行けない、学校の先生は何もしてくれない、教育委員会も動いてくれない、これは教育虐待じゃないのかと涙ながらに訴えられた方もみえました。  私は、それを聞いてびっくりしました。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

年度市内特別支援学校特別支援学級へ通学する児童生徒概数でございます。いなべ市においても、やはり特別支援学校特別支援学級に在籍する児童生徒増加傾向にありますが、今年度市内特別支援学校には23名、特別支援学級に174名、内訳は、小学校が106名、中学校が68名の児童生徒が在籍しております。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

年度市内特別支援学校特別支援学級へ通学する児童生徒概数でございます。いなべ市においても、やはり特別支援学校特別支援学級に在籍する児童生徒増加傾向にありますが、今年度市内特別支援学校には23名、特別支援学級に174名、内訳は、小学校が106名、中学校が68名の児童生徒が在籍しております。  

桑名市議会 2022-09-26 令和4年決算特別委員会 本文 開催日:2022-09-26

また、決算全体として、ここ数年、経常収支比率が改善されているが、市民生活にどのように反映できているのかとの質問があり、今定例会に提出の補正予算にも計上しておりますが、市議会からの緊急要望を受け、児童生徒通学路や見通しが悪い箇所の除草を行うなど、市民生活の身近な課題にも予算配分できているとの説明がありました。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-09-12

初めに、事業の目的でございますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、保護者在宅勤務外出自粛等により家庭での児童虐待のリスクも増加しており、また、子供の様子を確認する機会も減少していることから、市内子ども食堂宅食フードパントリー等を通して要支援世帯支援を行い、子供の見守りを強化したものでございます。  

桑名市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-09-09

しかしながら、たとえ飼い猫でなくても動物への虐待法律でも禁止されており、殺傷した場合は5年以下の懲役、または500万円以下の罰金、遺棄、虐待でも1年以下の懲役、または100万以下の罰金が科せられております。地域の皆様にお聞きしておりますと、法律のことを御存じない方が多いようです。動物を守る意味でも、地域住民犯罪者にしないためにも周知の徹底が必要と考えます。市の取組をお伺いいたします。  

桑名市議会 2022-06-29 令和4年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-06-29

2、地域医療体制の充実のほか、子育て家庭支援生活困窮者支援高齢者児童虐待防止など、社会保障ニーズ地方自治体の財政を圧迫している現状を鑑み、地方自治体で必要な社会保障費を十分確保すること。  3、地方での取組を充実化させるため、所得税及び消費税を対象に、再度、国税から地方税への税源移譲を講じること。  

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

そこで、まず、1)本市における児童交通事故発生件数推移についてでございます。令和年度から令和年度の3年間で報告があった件数推移といたしましては、令和年度児童生徒全体で27件、うち登下校時が9件、令和年度が全体で36件、うち登下校時が17件、令和年度は全体で37件、うち登下校時が22件となっております。

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

まず、ヤングケアラーの支援につきましては、今年度より、県が2名のコーディネーターを配置し、関係機関支援団体等の調整を行うとともに、要保護児童及びDV対策地域協議会アンケート調査を実施し、現状の把握に努めつつ、福祉関係職員等への研修を実施する予定であると伺っております。  

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

個別の支援が必要な児童の入所が増加傾向にあり、現在、公立保育所幼稚園での受入れだけではなく、私立の就学前施設でも支援を必要とする児童保育を行っております。その中でも公立保育所幼稚園は、その中心的な役割があると考えており、発達個別支援に関わる研修会に参加するなど、スキルアップ向上取り組んでいるところでございます。  

菰野町議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第5日目 3月11日)

何かって言うと、TNR活動、今回もですね、TNR活動、こう上程されますが、とにもかくにも僕はこのペットを大切にするということに関してはですね、食育だとか、虐待だとかね、そういうのにもつながってくるんじゃないかなと思います。命の大切さ、3月はね、自殺対策強化月間かな、そんなようなことがあります。