8340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-02-06 令和 5年産業建設委員会( 2月 6日)

令和 5年産業建設委員会( 2月 6日)                 産業建設委員会会議録   1 開催日   令和5年2月6日(月) 2 場 所   第1委員会室 3 出席者   委員長  山中 智博   副委員長  池田 憲彦         委 員  森 喜代造   委  員  大杉 吉包         委 員  池上 茂樹   委  員  水谷  進 4 欠席委員  委 員  中村  

鈴鹿市議会 2023-01-16 令和 5年産業建設委員会( 1月16日)

令和 5年産業建設委員会( 1月16日)                 産業建設委員会会議録   1 開催日   令和5年1月16日(月) 2 場 所   第1委員会室 3 出席者   委員長  山中 智博   副委員長  池田 憲彦         委 員  森 喜代造   委  員  大杉 吉包         委 員  池上 茂樹   委  員  水谷  進 4 欠席委員  委 員  中村

桑名市議会 2023-01-11 令和5年全員協議会 本文 開催日:2023-01-11

昨年12月26日及び27日に開催されました事業者選定委員会にて、前田・水谷・石本・日本工営都市空間特定設計建設工事共同企業体最優秀提案者選定をされ、昨日、仮契約を締結いたしました。事業者より提案いただきましたスケジュールを基に検討いたしました結果、開校予定令和8年4月といたしましたので、御報告させていただきます。  

鈴鹿市議会 2023-01-10 令和 5年総務委員会( 1月10日)

戸籍住民課保険年金課など,来庁者利用頻度の高い窓口部門を1階,2階に集約し,また出入口や通路の段差をなくすなど全ての来庁者が利用しやすい庁舎として建設されたところではございますが,時代とともに求められるものも変化しております。  令和3年10月13日の午後において総務委員会委員の皆様に本庁舎本館及び立体駐車場連絡通路本館1階南玄関などを中心に視察をしていただきました。

桑名市議会 2023-01-01 令和5年1月臨時会(第1号) 本文

評価項目につきましては、学校建設に対する市の考え方や、傾斜地である予定地の特性、少子化への対応等について、庁内関係部署会議を開催し、調整、協議を行い、その後、プロポーザル業務支援業者への確認を経て、事業者選定委員会で決定しております。したがいまして、評価項目は、学校建設に関して必要かつ重要な箇所について網羅しており、適正であると考えております。  

桑名市議会 2022-12-28 令和4年第4回定例会(第7号) 本文 開催日:2022-12-28

次に、議案第113号 令和4年度桑名一般会計補正予算(第11号)については、継続費補正中、多度地区小中一貫校建設事業費について、継続費設定期間を1年間延長し、令和8年度までとした理由を確認する質問があり、当局から、公募に当たり、令和7年4月以降の引渡しとなる事業提案も許容しており、どの事業者優先交渉権者となっても対応できるよう、継続費設定期間を延長した、との説明がありました。  

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

         岡   正 光 教育長         小 川 専 哉   企画部長        長 﨑 十九八 総務部長        岩 田 長 司   都市整備部長      加 藤 政 三 市民部長        伊 藤 ひ ろ   環境部長        二 井 真 作 福祉部長        市 川 久 春   健康こども部長     出 口 美 紀 農林商工部長      二 井 弘 樹   建設部長

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

         岡   正 光 教育長         小 川 専 哉   企画部長        長 﨑 十九八 総務部長        岩 田 長 司   都市整備部長      加 藤 政 三 市民部長        伊 藤 ひ ろ   環境部長        二 井 真 作 福祉部長        市 川 久 春   健康こども部長     出 口 美 紀 農林商工部長      二 井 弘 樹   建設部長

桑名市議会 2022-12-20 令和4年都市経済常任委員会 本文 開催日:2022-12-20

内訳といたしましては、1行下の第1項、建設改良費を324万円増額し、13億766万6,000円にするものでございます。  それでは、実施計画明細で詳細を説明させていただきますので、7ページを御覧ください。  7ページ、令和4年度桑名水道事業会計補正予算(第5号)実施計画明細でございます。  まずは収益的収入及び支出、そこの支出の部でございます。  

桑名市議会 2022-12-19 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-12-19

整備施設全体を一日も早く完成させるとともに、有利な財源が活用できる方法として、優先交渉権者と対話、協議を重ね、立体駐車場事業方式民間事業者建設後、所有権を市に移転し、運営を民間事業者に委ねる方式といたしました。今回それに係る事業契約書作成等に必要となりますアドバイザリー支援費用を追加するものでございます。

桑名市議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-12-16

それでは、議案第113号 令和4年度桑名一般会計補正予算(第11号)、継続費(款)10 教育費(項)1 教育総務費 事業名多度地区小中一貫校建設事業費補正後額79億円について、質疑をいたします。  1)事業者提案価格を参考に、増額するということだが、すべてのプロポーザル応募事業者提案価格を網羅するのか。  2)増額は、当初説明のあった物価上昇分を見込んだ額なのか。  

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

国やJR東海は、リニア中央新幹線開業を、東京-名古屋間を2027年開業名古屋-大阪間を2037年の開業を目指し、各県のリニア中央新幹線建設促進期成同盟会と共に進めています。市長は、三重県のリニア中央新幹線建設促進期成同盟会に会員として参加され、リニア推進の立場で進めてみえます。三重県では、亀山市に駅ができることが予定され、桑名市も通るとされています。

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

総合運動公園第四工区は、プールを優先して建設する方向で進められておりますが、民間業者からの提案を取り入れたプールプロポーザル建設するに当たり、資料作成リーガルチェックに係る1,100万円が計上されておりますが、その費用の根拠と妥当性について確認をしたいと思います。また、トラブル等に関するリスク管理対応についてもお聞かせください。

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

         岡   正 光 教育長         小 川 専 哉   企画部長        長 﨑 十九八 総務部長        岩 田 長 司   都市整備部長      加 藤 政 三 市民部長        伊 藤 ひ ろ   環境部長        二 井 真 作 福祉部長        市 川 久 春   健康こども部長     出 口 美 紀 農林商工部長      二 井 弘 樹   建設部長

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

         岡   正 光 教育長         小 川 専 哉   企画部長        長 﨑 十九八 総務部長        岩 田 長 司   都市整備部長      加 藤 政 三 市民部長        伊 藤 ひ ろ   環境部長        二 井 真 作 福祉部長        市 川 久 春   健康こども部長     出 口 美 紀 農林商工部長      二 井 弘 樹   建設部長

鈴鹿市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例議会議案付託表(12月 8日分)

議案第66号 鈴鹿市職員退職手当支給条例等の一部改正について 議案第67号 指定管理者指定について 議案第68号 指定管理者指定について 議案第77号 三重市町総合事務組合規約の変更に関する協議について 地域福祉委員会 議案第69号 指定管理者指定について 議案第70号 指定管理者指定について 議案第71号 指定管理者指定について 議案第72号 指定管理者指定について 産業建設委員会