5728件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-01-10 令和 5年総務委員会( 1月10日)

令和4年度の設置実績では,ポストコーンを3か所設置区画線による視覚的な狭窄は9か所行いました。設置例としましては,資料1-3のとおりであり,ポストコーン設置のみならず,区画線の変更などと組み合わせることにより,速度抑制と安全の確保を行っております。  最後に,今後の取組についてですが,これら物理的デバイスについては,抜け道対策速度抑制等対策に有効な手段の1つであります。

桑名市議会 2022-12-28 令和4年第4回定例会(第7号) 本文 開催日:2022-12-28

まず、議案第97号 令和4年度桑名一般会計補正予算(第10号)所管部門については、農林水産業費のうち、農林水産業振興費中、肥料価格高騰対策支援事業費について、想定している申請件数のほか、春に使用する肥料代も見込んだ補正額かを確認する質問があり、当局から、申請件数は想定できないが、昨年度の販売実績を基に金額を算出している。

桑名市議会 2022-12-19 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-12-19

条71ページから72ページにかけての第12条、第13条は、60歳に達した日以降に退職した職員について、従前の勤務実績等に基づく選考の方法により短時間勤務の職に採用できることを定めるものです。  条72ページ、制定附則の改正ですが、附則第3項は、令和5年度から令和12年度までの間において2年に1歳ずつ定年が引き上げられることを定めるものです。  

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

についてでございますが、実施率といたしましては、令和3年度実績で900世帯中862世帯を訪問しており、おおむね96%の御家庭を訪問しているところでございます。  そうした中、訪問できなかった世帯は38世帯となっており、その理由といたしましては、転出されていたり、急な病気で入院されていたりする世帯もございます。

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

⑤③堆肥化処理施設の今までの事業体制実績今後の展望説明をお願いいたします。  最後に、(3)予算書41ページ。まず、41ページの農業用施設災害復旧事業1,700万円と、あと43ページの河川道路橋梁復旧事業3,600万円について、豪雨による被災による復旧工事予算であるが、工事予定箇所の詳しい被災状況説明をお願いいたします。  以上です。

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

⑤③堆肥化処理施設の今までの事業体制実績今後の展望説明をお願いいたします。  最後に、(3)予算書41ページ。まず、41ページの農業用施設災害復旧事業1,700万円と、あと43ページの河川道路橋梁復旧事業3,600万円について、豪雨による被災による復旧工事予算であるが、工事予定箇所の詳しい被災状況説明をお願いいたします。  以上です。

桑名市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-12-07

次に、議案第98号 令和4年度桑名国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)につきましては、新型コロナウイルス感染拡大に備え、傷病手当金を増額いたしましたほか、令和3年度の給付費等実績に伴い、国県支出金において超過額が発生いたしましたので、これを返還する費用などを計上いたしました。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

この新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金につきまして、実績ベース概数となりますけども、令和2年度は総事業費5億3,000万円に対して交付金額5億円、令和3年度は総事業費2億3,000万円に対して交付金額2億2,000万円、合計、総事業費7億6,000万円、交付金額7億2,000万円となっております。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

この新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金につきまして、実績ベース概数となりますけども、令和2年度は総事業費5億3,000万円に対して交付金額5億円、令和3年度は総事業費2億3,000万円に対して交付金額2億2,000万円、合計、総事業費7億6,000万円、交付金額7億2,000万円となっております。  

鈴鹿市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例議会議員定数及び報酬検証特別委員会調査報告書

│                                          │ │   2 委員構成    別紙のとおり                       │ │                                          │ │   3 調査活動実績  別紙のとおり                       │ │