14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-02-28

休校、休園基準等を含め、今後の対策を教えていただきたいと思います。  1)学校幼稚園における対策について、2)保育における対策について。  (2)支援策について。  学校等での感染が拡大した際の対応で仕事を休まざるを得ない方への雇用調整助成小学校休業支援金等、政府では3月まで延長され、これらは私ども公明党からも再々の延長を求めており、先週2月25日に6月までの延長方針となりました。

桑名市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-09-09

まず、令和4年度の公立幼稚園募集は8月16日から31日まで行い、申込数は241名で昨年度の271名から30名の減少となりましたが、来年度休園基準が適用される公立幼稚園はございませんでした。  そのような中、近年核家族化保護者就労状況変化等、子育てを取り巻く環境が大きく変わってきております。

桑名市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2020-03-03

今後このような減少傾向が続けば、公立幼稚園入園希望者は、3割減が続けば、2年保育でも、園児計10名の休園基準では、3年から4年、あるいは5年後には休園となり、市立保育園2園でも、認定こども園として幼稚園機能部分もなく、長島地区幼稚園機能部分がなくなる可能性が非常に高いと考えます。  

桑名市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2019-09-13

来年度の入園募集締め切り時に希望者が10人以下の場合、桑名市の公立幼稚園休園基準に基づき、休園となります。  幼保無償化影響に関しましては、これから行われる来年度の入園募集結果を注視してまいりたいと考えております。入園募集結果により入園希望をされた園が休園となった場合におきましても、本市の就学施設において全員の受け入れが可能でございます。  

鈴鹿市議会 2013-07-16 平成25年全員協議会( 7月16日)

また,原則として,再編整備後であっても現行の休園基準15人)を適用します。  (2)2年保育充実。  市内の8園で2年保育を実施してきましたが,再編整備後の市立幼稚園においては可能な限り,施設整備を図り2年保育を実施します。  また,本整備後に存続する市立幼稚園については,専任園長を置くこととします。  (3)中学校区を単位とした再編成。  

桑名市議会 2011-09-14 平成23年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2011-09-14

3)休園基準見直しについて。  現在公立幼稚園では、園児数が10名以下で複数年継続した場合、休園とするとなっております。しかし、園児数に関しましては、今回の再編検討委員会でも議論があったように、1クラス20名から25名で異なった年齢の複数クラスが望ましい。このことは十数年前からわかっていることでございます。就学教育検討委員会答申をそのまま適用しているのはなぜでしょうか。

桑名市議会 2008-03-12 平成20年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2008-03-12

ちなみにでございますが、鈴鹿市、伊勢市においては、休園基準は15名といたしているところでございます。  今後の休園措置につきましても、この答申に沿いながら、子供たちの遊びの充実や切磋琢磨できる環境づくり、人とかかわる力の育成、評価が固定しない配慮等子供の豊かな育ちを中心に据え、該当園保護者地域の方々に十分御理解をいただいた上で進めてまいりたいと考えております。  

鈴鹿市議会 2006-03-23 平成18年 3月定例会(第7日 3月23日)

また,幼稚園費では,前年度比,予算減額となっているのは,井田川幼稚園休園影響しているのか,井田川幼稚園休園にするに際して,15人を休園基準と考えていることの根拠は何か,少数でも公立幼稚園への通園を希望する保護者にはどう対応するのか,小規模幼稚園休園基準は,単に人数だけでなく,少子化の傾向地域の実情を考慮し,柔軟な取り組みはできないのか,幼保実現化に向けて,現在の考えは,国府幼稚園の教室を

鈴鹿市議会 2006-03-14 平成18年 3月定例会(第5日 3月14日)

市として,こうした住民の意思を尊重し,井田川地区のような人口が小規模な地区に対する休園基準の柔軟的な取り扱いによって,小規模幼稚園を存続することはできないでしょうか,お尋ねいたします。 ○議長(儀賀久明君)  教育長。 ○教育長水井健次君)  18年度の募集について,少し住民の方に十分ではなかったという点については,私も反省をしております。

  • 1