207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-02 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年12月02日

先ほどの、今現在の指定管理者であります創裕が使ってますサービスを引き継いだりするのも調整の1つでございますし、それから当然、雇用関係のことも調整していかなければなりませんので、そういったことも含めて、今回のエンジェルリゾートグループ小豆島におきましても、今の雇用者もできる限り雇用するという話も事業提案内容にも含まれておりますので、そういったものを5月1日までにしっかり調整させていただいて、スムーズ

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

◆15番(篠原重寿議員) 議長──15番 ○詫間茂議長 15番 ◆15番(篠原重寿議員) そういった調査が行われておるんですけども、では、そういったときに、ストレスが高いと判断された人に、雇用者側といいますか、事業者側としては、どのように選択して、また、その人に対する改善指導を、どういうふうにフォローを今現在しておりますか、伺います。

東かがわ市議会 2022-06-09 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年06月09日

市内事業者土地や建物や機械や装置、車両等購入、また新規常用雇用者を増員したことを受けて、市はそれぞれの事業者補助金の交付を予定しておられます。そこで、この追加説明資料を拝見しましたので、そこからお伺いをいたします。投下固定資産額の10%を補助することから、市はどのようにその投下固定資産申請を審査しているのかお伺いいたします。

東かがわ市議会 2021-09-16 令和3年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月16日

それぞれの制度に基づき、設備投資額雇用者数に応じた補助金算定投下固定資産額に応じた不均一課税など、産業の高度化雇用機会拡大を図るために必要な支援策を講じているところであります。  この度、新しい過疎法制定に伴い、東かがわ市過疎地域持続的発展計画もお示しいたしました。

観音寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

井上英明経済部長 議長──経済部長大賀正三議長 経済部長井上英明経済部長 若者が安心するUIJターン政策の創設についてでありますが、独立行政法人日本学生支援機構では、本年4月から同機構貸与奨学金について、各企業返還支援対応として、貸与者である被雇用者に代わって返還する代理返還の受付を開始しました。

善通寺市議会 2021-06-17 06月17日-02号

しかし、事業主ではなく、個人においても、コロナによる影響収入が減少した方、特に女性の割合が多い非正規雇用者状況も深刻さを増していると思います。そのような新型コロナウイルス感染症影響による生活困窮現状についてお聞きします。   6月4日の新聞に、2020年1年間の生活保護申請件数が11年ぶりに増えた、新型コロナウイルス感染拡大が長引き、雇用情勢が悪化したことが影響したと掲載されていました。

三豊市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年06月15日

そして、市長特命事項を行う職員審議監のポストは、職員を経験した再雇用者がほとんどであるにもかかわらず、それなりの報酬を頂いております。市長審議監についてよりクリアにしていただくことが、市政の透明化にもつながると考えますが、答弁をお願いします。 ◯議長(為広員史君) ただいまの再質問に対し、理事者答弁を求めます。  

善通寺市議会 2021-03-18 03月18日-02号

例えば、隣の丸亀市では、情報処理関連施設としてコールセンターを起業すると、市内新規常用雇用者が25人以上だと、土地を除く固定資産税収納額に相当する額、当該施設設置に伴い新たに付加された部分が助成対象となり、追加で、初年度のみ市内新規常用雇用者数掛ける20万円または市内新規短時間労働者数掛ける10万円が助成されるようです。   同じような助成が多度津町にもあります。

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

こうした社会背景を念頭にお尋ねいたしますが、現在の非正規雇用者に対する就職相談正規雇用支援について、ハローワークとの連携、情報共有等について、現状をお聞かせください。 ◯議長(為広員史君) ただいまの質問に対し、理事者答弁を求めます。  市長 山下昭史君。              

観音寺市議会 2021-03-10 03月10日-03号

森賢晃経済部長 議長──経済部長大賀正三議長 経済部長森賢晃経済部長 非正規雇用についてでありますが、本市では市内における非正規雇用の正確な状況を把握しておりませんけれども、平成29年に実施されました就業構造基本調査によりますと、西讃地域における非正規雇用者は約1万7,000人であり、雇用者全体に占める割合は31%であります。

東かがわ市議会 2021-03-02 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年03月02日

24: ◯佐藤グループリーダー 第9条2項の市民といったところは、雇用者がいて従業員がいらっしゃるので、そういったところで従業員になられとる方とか、その案件によってはそういった方もその意見交換の場に入っていただいて御意見を頂くといったことも想定されますので、そういった意味合いでの市民でございます。  

丸亀市議会 2020-12-08 12月08日-06号

例えば、コロナに感染した場合、被雇用者給料の3分の2を支給されますが、給料で計算ができないほかの人には定額の給与でない1日定額5,000円をその人たちには支給できるよう制度を拡充するとか、またコロナで働けなくなった自営業の方には一律10万円を支給する傷病見舞金として一般会計で事業化して働けない間の自営業者収入を保障するとか、いろいろ広がっています。

琴平町議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会(第3日 9月15日)

民間住宅投資企業設備投資は下落の幅が大きく、そして雇用者報酬前期比で比較をすると3.8%、7月の家計調査報告は1世帯当たり消費指数、前年同月比で7.6%の減少であります。10カ月連続だという見出しもありました。コロナ禍の中で、中小業者の倒産、廃業、さらに働くものの、勤労者等の解雇や雇い止めが急増しているところであります。  

東かがわ市議会 2020-06-17 令和2年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年06月17日

内容は、市内への事業所の新設や設備の増設、市内新規常用雇用者数に対して補助金を交付することによって、企業の負担の軽減を支援するものでございます。補助対象要件対象施設によって様々で、固定資産税減免措置ではございませんが、補助金額算定において、固定資産税納付相当額補助額に含めるものもございます。  

三豊市議会 2020-03-27 令和2年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年03月27日

また、国保加入者年金生活者や非正規雇用者など収入の少ない方、収入が不安定な方が多いと請願にも書いているため、そういったことも十分考慮する必要があるという意見が出されました。  次に、日本の今の状況新型コロナウイルスへの対応など国自体も財政的に苦しい中、1兆円というのは厳しいのではないかという意見も出されました。