546件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

第7款商工費美川地域観光施設管理費について、小舞子海水浴場のかもめういんぐが老朽化しており、修繕するのか新しくするのかの方向性について、計画を立てて取り組んでいただきたい。また、観光振興事業白山恵みでつながる白山登山2022について、白山恵み、水の恵みに感謝し、手取川の水を頂上にお返しするなどのイベントを行っていただきたい。 

野々市市議会 2022-03-16 03月24日-04号

また、郵便局の業務時間外であれば、市のイベントや近隣の観光施設、文化施設臨時駐車場として利用できる見込みであるとの説明がありました。 企画振興部所管の予算においては、創業支援補助制度中小企業振興事業補助制度の拡充についての質疑が行われ、創業支援補助制度については、シェアオフィスシェアキッチンなど市の創業支援施設利用者に対し、市内での創業を促すため補助金加算額を増額するものである。

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

加賀産業開発道路県道名主要地方道金沢小松線)は、加賀地域平野部の山側を走る幹線道路として、金沢南東部、野々市市南部、白山山島地区、能美市辰口地区小松南東部などを結び、沿線には、新興住宅団地工業団地観光施設等も存在する加賀地域広域幹線道路物流道路として産業を支える重要な路線であります。 

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

市民健康増進のためのみならず、周辺観光施設のPRのためにもこの見学スポットを含めたコースを考えてはいかがでしょうか。見解を伺います。 以上について答弁を求めます。 ○藤田政樹議長 山田市長。     〔山田憲昭 市長 登壇〕 ◎山田憲昭市長 七ヶ用水見学スポットについてお答えをいたします。 初めに、白山頭首工のビュースポットの設置に向けた現状についてであります。 

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

特にこの過疎債は、平野部山間部生活環境における格差の是正を図るため、定住促進支援事業をはじめ、簡易水道整備事業林道整備事業などのインフラ整備観光施設整備に活用し、地域の特性を生かしたにぎわいの創出による地域活性化に大きな役割を果たしてきました。 今回、法の改正によりまして、今後6年間で過疎債は発行ができなくなります。まだまだ過疎地域には、活性化住民サービスが必要なものが多くあります。

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

市では順次、観光施設を中心に、Wi-Fiなどの公衆無線LAN設置を進め、本年度末には18施設整備が完了する予定でございます。 貸館事業を行う公共施設については、公民館では松任公民館千代野公民館及び館畑公民館の3館、また、指定管理施設文化会館等では、鶴来総合文化会館クレイン松任学習センタープララの2館がWi-Fi環境整備しております。 

輪島市議会 2021-03-16 03月16日-02号

次に、市内経済への影響をどう捉えているかとのお尋ねですが、イベントなどが中止となることで交流人口が減少し、市内での飲食業宿泊業のほか、朝市や漆器業観光施設など市内経済全体に影響が広がっていることから、雇用や収入の面で厳しい状況が見られ、これまで当たり前であった日常生活を継続することの難しさを実感するとともに、一日も早い地域経済の再生を願うものであります。 

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

観光業においては、定期的に観光施設、宿泊施設イベント等の入り込み客数などの状況について、市観光課及び市観光連盟において聞き取り調査を行っております。 また、観光業を含めた飲食等事業者の方々に対し、白山商工会議所及び各商工会の3月会報に、市が作成した「新型コロナウイルス感染症影響に係る緊急アンケート」を挟み込み、実態調査を行うこととしております。

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-12-23

射水市観光協会は、駅探が開発した旅程システムJTBパブリッシングの「るるぶDATA」、観光協会による観光施設等のデータを追加し、観光モデルコースを提供するサービス実証実験を行っております。今後は、利用者目的とニーズに合わせたルートの検索と情報提供に対応できるか否か検証していくとのことでありました。  

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

この事業の特徴は、チケット利用ができる店舗や施設が、市内に本店がある飲食店小売店、理容・美容店からホテル、観光施設等まで幅広く市民生活に密着し、日常的に消費活動ができる楽しい消費喚起策でした。  コロナ禍で外出を控えていた皆さんが久しぶりにお店に出向くと、店主との会話がはずみ、お店の方も「やっぱりお客さんと会話ができて商売ができるのはうれしい」の声をたくさんお聞きしました。  

白山市議会 2020-09-25 09月25日-04号

第7款商工費鶴来地域観光施設管理費においては、旧加賀一の宮駅に関し、喫茶の事業者公募等、誘客のための仕掛けを検討し、多くの観光客に立ち寄ってもらえるよう積極的に施設の活用を図ること。 第8款土木費交通安全施設等整備事業費における道路照明灯LED化では、水銀ランプ原則生産中止となったことから、LEDランプへの切替えについて至急対応すること。