3089件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

本日の会議に、地方自治法第121条第1項の規定により出席を求めた者及び議会事務局職員出席者資料のとおりであります。        ────────────────────────── △議事日程報告議長大関久義君) 日程について御報告申し上げます。  本日の議事日程につきましては、議事日程第5号のとおりといたします。  これより議事に入ります。        

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

15款国庫支出金、2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金、1節総務管理費補助金デジタル田園都市国家構想交付金1,795万円は、これまでの地方推進交付金等が再編された交付金で、地方推進タイプなど三つのタイプに分かれるものでございます。本予算の内容につきましては、歳出で御説明いたします二つの事業に充当を図るものでございます。  続きまして、30ページをお開きください。  

筑西市議会 2023-03-06 03月06日-議案質疑・委員会付託-07号

地方自治法第121条第1項の規定に基づく出席要求による出席者及び事務局職員出席者は、前回のとおりであります。 議会運営委員会委員長議会運営委員会協議結果についての報告をお願いいたします。 議会運営委員会委員長 赤城正德君。          〔議会運営委員会委員長 赤城正德君登壇〕 ◆議会運営委員会委員長赤城正德君) 皆さん、おはようございます。議会運営委員会委員長報告

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

ふるさと納税制度は、施策通石田市長熟知のように、税収の格差是正地方を主目的にした寄附金税制税外収入の1つであります。2008年4月に地方税法改正により開始されました。この間、地場産品の定義の問題、返礼品ルール違反寄附金一極集中等々ありましたが、今や成熟した制度として定着し、受入寄附金額は成長を続けております。 

筑西市議会 2023-03-02 03月02日-一般質問-05号

これまで3つ交付金、いろいろな交付金があるのですが、その中の地方推進交付金、あと地方拠点整備交付金デジタル田園都市国家構想推進交付金、この3つを今回、デジタル田園都市国家構想交付金というふうに再編したわけでありますけれども、本当にいろいろな様々な交付金があるのですが、これらの交付金の活用というのは当市としてはどのようなものがあるでしょうか。 ○議長津田修君) 熊坂企画部長

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

まず、見守りサービスについてなのですが、地方講演会でたくさんの事例をお話しいただきました。筑西市の、これはDX推進に向けたデジタル田園都市国家構想の戦略に向けての講演で、職員皆様もたくさん講演をお聞きになったと思いますが、その中で見守りサービスについて職員の方からも質問なども出ておりました。デジタルの力で地方こそ課題が解決できると私は思っております。

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

こちらは財源として、国のデジタル田園都市国家構想推進交付金地方拠点整備タイプを活用することを見込んでおります。現在、交付金の申請に必要となる地域再生計画等を作成し、内閣府と協議を行っているところでございます。この交付金が採択された際には、令和5年度中に速やかに補正予算を計上し、議員皆様にご審議をお願いしてまいりたいと考えているところでございます。

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

地方債の補正)第5条 地方債の変更は、「第5表 地方債補正」による。 令和5年2月22日提出でございます。 続きまして、財務部所管補正予算についてご説明をいたします。10ページ、11ページをお開き願います。第5表、地方債補正の1、変更でございます。表の一番下の行、臨時財政対策債について限度額変更をお願いするものでございます。

笠間市議会 2022-12-27 令和 4年第 1回臨時会−12月27日-01号

地方自治法第107条の規定により、臨時議長の職を務めさせていただきます。  御報告申し上げます。  ただいまの出席議員は全員であります。  定足数に達しておりますので、ただいまから令和4年第1回笠間市議会臨時会を開会いたします。  地方自治法第121条第1項の規定により出席を求めた者及び議会事務局職員出席者資料のとおりであります。        

鹿嶋市議会 2022-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第59号では、企業会計への移行費用について、職員賠償責任規定する必要性について、下水道事業との関連について、地方公営企業法の適用を全部ではなく財務規定等のみとした理由について質疑がありました。また、農業集落排水公共下水道への早期編入を検討するべきとの意見がありました。 

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

今後定期的に点検するよう市のほうにお願いしておきますということで別れましたが、定期的に市のいろいろな建物や、建物だけではなく、公園とかいろいろな施設、そういったところ、何年かに1回でも定期的に点検をして、それで修繕できるところは修繕して、昨日も沼 繁議員からお話がありましたが、人間の体も同じだと思います。

古河市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

介護予防とともに、生きがい、人との触れ合い、世代を超えての交流、子供から高齢者までの幅広い年代をする機会、場の提供が最も重要であります。 福祉バスの代替を考える材料として、先ほど小林財政部長から御答弁がありましたが、市の公用バス稼働率コロナ禍前の平成30年度が56%と御提示をいただきました。

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

いち早くこれを取り入れれば他地域の手本となり、地方ひいては日本全体のエネルギー安全保障、カーボンニュートラルに貢献できるでしょう。 早速質問に入ります。市長政治姿勢について。改正地球温暖化対策促進法に関しまして、昨年の9月に質問しました、市町村が定める地方公共団体実行計画についての取組を伺ったのですが、そのときは法の施行がなされていないということで、今後の予定ということでした。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

試験といいますのは、まず国家公務員は人事院で、地方公務員人事委員会というのが規定でございますが、地方公務員法第7条で、人口15万人未満の自治体人事委員会を置くことはできないという規定になっておりますので、全国の15万人以下の自治体では、採用試験委員会というものを独自に立ち上げて実施している状況にございます。