356件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

また、認定農業者等においても、経営基盤強化のために必要とする農業機械等整備地域担い手農家への農地集積など、持続可能な農業経営に対して支援を行うことで、担い手確保と同時に農家所得向上につなげてまいります。  次に、笠間市産米・ブランド化推進についてでございます。  現在、主食用米については、食の多様化人口減などにより需要が減少し、米価が下落している状況にあります。

結城市議会 2022-11-25 12月07日-01号

農業経営基盤強化促進法」等が改正されたことに伴い、人・農地プラン地域計画として定め、農地の将来像を目標地図として明確化し、その実現に向けて農地利用最適化活動を一層活発に取り組むことが求められることにより、農業委員及び農地利用最適化推進委員の果たすべき役割及び責任が増大することから、農業委員等処遇改善を図るべく、報酬を改定するため、当該条例の一部を改正するものであります。 

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

病院経営基盤強化で、今後続けていくのか。これかなり金額出しているんですが、これよりも長期的には市立病院構想を立ててはどうかと思いますけれども、お願いいたします。 4目の235ページ、環境課です。霞ヶ浦の水質は、水道として飲み水に適しているのかどうか、これも最近の調査検査をしているかどうかをお願いいたします。 

古河市議会 2022-06-07 06月07日-議案上程・説明・質疑-01号

戦略基本方針である「安全・強靭・持続」を実現するため、広域連携や適切な料金検討等経営基盤強化に取り組みます。 古河下水道事業経営戦略につきましては、策定から5年が経過したことから中間評価を行い、改築更新事業耐震化対策事業等、今後予想される投資計画及び財源計画の見直しを行いました。下水道事業では、今後も本計画に基づき、計画的かつ効率的な運営に努めます。

笠間市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-01号

引き続き、認定農業者等経営基盤強化のために必要とする農業機械等整備地域担い手農家への農地集積など、持続可能な農業経営に対して支援を行うことで、農家収入の拡大を目指してまいります。  笠間クラインガルテンについては、令和4年度から新たな指定管理者のもと、公民連携による運営効率化や老朽化する施設整備などを協議し、さらなる地域活性化サービス向上に取り組んでまいります。  

土浦市議会 2021-12-06 12月06日-02号

産業経済部長佐藤亨君) 先ほどこのNPO法人さんの活動につきましては非営利でございますので,農地法とか農業経営基盤強化促進法届出による取得権,こういったものを取っている届出はございませんが,こちらNPO法人さんと地権者の方の御協力ということでございますので,内容については私の方から把握しているものではございませんが,特定の,当然契約等を行っているものと,これは推測されるものでございます。

神栖市議会 2021-09-15 09月15日-03号

また、当市におきましても、コロナ禍において患者数病院収入の減少、それに伴う処遇勤務状況負担増加といった影響が見られたことなどを踏まえ、引き続き安定した救急体制確保を図ることも視野に、市内の二次救急病院に対し、医療従事者への様々な配慮、措置を講じることができるよう、神栖救急病院経営基盤強化支援交付金新型コロナウイルス感染症対策分を交付したところであります。 

神栖市議会 2021-06-02 06月02日-02号

市といたしましては、これまで医療従事者支援制度による認定看護師の養成や、若手医師受入れ支援制度による医療クラーク配置等支援をしてまいりましたが、今年度からは、これに加え、新規施策である病院経営基盤強化補助制度も活用して、例えば、当直体制強化による救急体制の拡充や、専門スタッフ育成によるがん機能強化対策など、新病院の柱となる診療機能運営体制強化が図られるよう、しっかりと支援をしてまいりたいと

稲敷市議会 2021-06-01 令和 3年第 2回定例会-06月01日-01号

歳出は、諸支出金減債基金費積立金5,908万8,000円及び、ふるさと応援基金費積立金1,399万3,000円等を追加したほか、農林水産業費農業経営基盤強化促進事業県補助金4,223万4,000円等を追加したものが主なものであります。  歳入につきましては、額の確定による補正を行っております。また、繰越明許費補正は1事業を追加し、地方債補正につきましては1件を変更しております。  

神栖市議会 2021-05-18 06月01日-01号

市といたしましては、建設経営基盤強化に向けた予算確保等を通じて、最大限の支援を行ってまいります。 また、今年度は3つの診療所が市の診療所開業支援貸付制度を活用して、大野原地区深芝地区若松地区に開業するところであり、市といたしましても十分な支援を行い、市内医療体制整備、充実に努めてまいります。 

行方市議会 2021-03-04 03月04日-04号

また、融資につきましては、農業経営基盤強化資金青年等就農資金農業経営基盤強化準備金などがあります。 補助金につきましては、強い農業担い手づくり総合支援交付金農地耕作条件改善事業産地生産基盤パワーアップ事業などがあります。 ただし、それぞれの制度には要件がありまして、要件を満たしていないと受けられません。また、人材確保支援措置もございます。 

神栖市議会 2021-03-03 03月03日-02号

また、令和3年度は、再編統合建設事業補助金として約1億500万円、病院経営基盤強化支援補助金として1億円、寄附講座の設置に1億4,500万円、医師確保事業補助金として6,500万円など、総額で約5億300万円を予算計上しているところでございます。 済生会本部からは、神栖済生会病院に多くの患者が受診に訪れ、179床ではさばき切れない状況になることが期待されております。