5337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-06号

の2分の1を対象者申請に基づいて支給する。ただし、生徒には支給しない。  そして、2項、前項の規定にかかわらず、対象者が妊産婦、小児小児対象年齢までの母子家庭児童重度心身障害者等である場合は、標準負担額については全額を支給するという規定に関し、第4条の2を削除すると記載し、入院、外来の自己負担金及び入院食事療養費助成を廃止すると、このように規定しております。  

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

支援制度対象者についてでございますが、認定農業者であれば、国、県、市の支援制度において、要件にもよりますが、ほぼ活用できるところでございます。兼業農家などの一般農業者である非認定農業者に当たりましては、支援制度が該当するものが限られておりまして、国で制度化している肥料価格高騰対策事業のみが活用できるようになっております。以上でございます。 ○議長大関久義君) 村上寿之君。

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

◎瀬谷 社会福祉課長  ひきこもりの対象者につきましては、令和元年度に民生委員などの協力によって、笠間市内にどのくらいのひきこもり者がおおよそいるのかという調査を実施させていただきまして、約110名の方がいるというような形で把握しております。そういった中で、全く何にもつながっていない方を優先しながら、今、ひきこもりの対応ということで進めております。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

子育て世帯等への住宅支援としまして、令和2年度から実施しております、かみす子育て住まいる給付金給付対象者の主な要件につきましては、住宅取得者は、取得者又はその配偶者が45歳未満の者であり、同居する世帯高校生相当以下の者が1名以上、もしくは親又は65歳以上の親族が含まれていることが必要となります。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 11番、額賀優議員

神栖市議会 2023-03-06 03月06日-03号

そこで、質問ですが、支援の現況及び基本的考えとして、支援は全ての対象者に行き届いているのかお伺いします。 また、低所得者ひとり親子育て対策に対する国・県の支給の件数及び支給額をお伺いします。 次に、少子化対策現状として、対策考えや在り方についてお伺いします。 全国的に少子化高齢化が進む中、少子化に歯止めがかかる政策が望まれています。

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

75歳以上の低栄養や糖尿病性腎症重症化予防の保健指導等されていると思いますが、令和2年度から令和4年度、見込みになりますが、対象者をお示しください。 次に、病院再編統合事業に係る基本合意書に基づく神栖市の支援金についてです。 令和2年度に交わされた協定書の試算によると、合計で13億九千万円、支援費は県と同等の4分の1となっていますが、病院の諸事情で建設が遅延すると聞き及んでおります。

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

議員のご質問にありました兵庫県加古川市の事例でございますけれども、見守り対象者である子供や高齢者ビーコンタグという位置情報信号を発信する装置を持たせて、市内通学路学校、駅や公園周辺などの中心地ビーコン信号を受信する検知器を内蔵した見守りカメラを約1,500台設置していると、そして対象者位置情報をご家族がお持ちのスマートフォンなどで確認できると、そういったサービスということでございます。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

保健福祉部長平間雅人君) 先ほどの藤澤議員のご説明の中で、停電時の対応対象者の等級、難病障害者3級程度とご説明させていただきましたが、正しくは1級程度でございます。訂正いたしまして、おわび申し上げいたします。 以上でございます。 ○議長津田修君) それでは、5番 石嶋巌君、お願いします。          〔5番 石嶋 巌君登壇〕 ◆5番(石嶋巌君) 5番 会派日本共産党石嶋巌

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

ゼロ、1、2歳児の保育需要増加傾向にあり、対象者増加が見込まれ、予算に不足が生じる見込みとなったものでございます。増加が見込まれる階層は、筑西市が独自に給付対象としております階層でありますことから、一般財源での対応となるものでございます。 こども部説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長津田修君) 次に、横田経済部長。          

神栖市議会 2022-12-14 12月14日-03号

事実上、免税業者制度がなくなり、全事業者課税されますが、当市での対象者はどれぐらいあって、どういう業種で、影響はどうなると見ていますか、伺います。 次に、具体的に伺いますと、シルバーセンターの場合での働く人は、事務職を除き個人事業主、いわゆる課税業者です。税務署に届け出て、消費税の申告をするようになります。その結果、どのようなことが起きるでしょうか伺います。 

古河市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

また、市の単独事業である高齢者通院等交通費助成がありますが、対象者の制限があります。障害福祉サービスでは、介護給付自立支援給付のうち、居宅介護生活介護等の中で行動援護同行援護をはじめとするサービス等利用計画案により、障害支援区分認定を受け、サービス支給決定の後、障害福祉サービス受給者証に提示されたサービス利用することができます。

筑西市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

子宮頸がん発症自体予防を目的としたこのHPVワクチンについてでありますけれども、本年の4月から定期接種対象者への積極的勧奨が約9年ぶりに再開をされました。また、積極的勧奨差し控えの期間に定期接種年齢を過ぎてしまった女性に対しても、再度接種機会を設けるキャッチアップ制度も開始をされまして、全国的にはHPVワクチンに関する接種や関心が高まってきております。