17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

篠山市議会 2022-08-10 令和 4年第123回 8月10日会議( 8月10日)

6款 農林水産業費、1項 農業費、7目 農地整備費475万5,000円の追加は、桑原地内でののり面修繕のための維持補修費70万円、桑原藤坂地内など20件の農地等畦畔復旧土砂撤去などに要する事業費の一部を支援するため、農業施設等新設改良事業補助金として、10万円以上の事業費に対しまして50%を補助するため、405万5,000円を追加するものでございます。  

篠山市議会 2019-06-04 令和元年第120回水無月会議( 6月 4日)

河川整備事業は、藤坂地内の妙見堂進入路のり面復旧工事で、繰越額は1,914万円、完成は10月31日を予定しています。ふるさと川再生事業は畑川で調整を進めており、繰越額は1,900万円で、財源のその他1,900万円は丹波篠山ふるさと基金繰入金完成令和2年2月28日を予定しています。

篠山市議会 2019-06-04 令和元年第120回水無月会議( 6月 4日)

河川整備事業は、藤坂地内の妙見堂進入路のり面復旧工事で、繰越額は1,914万円、完成は10月31日を予定しています。ふるさと川再生事業は畑川で調整を進めており、繰越額は1,900万円で、財源のその他1,900万円は丹波篠山ふるさと基金繰入金完成令和2年2月28日を予定しています。

篠山市議会 2010-06-11 平成22年第73回定例会(第1号 6月11日)

款資本的支出、1項建設改良費配水管更新事業につきましては、藤坂地内におきまして、県道本郷藤坂線改良工事に随伴して老朽管改良実施しているものでございますが、県道改良工事繰越事業となったため当該事業繰り越しを行ったものでございます。繰越額は2,100万円で、その財源企業債2,040万円、留保資金60万円で、事業完成平成22年12月20日を予定いたしております。  

篠山市議会 2010-06-11 平成22年第73回定例会(第1号 6月11日)

款資本的支出、1項建設改良費配水管更新事業につきましては、藤坂地内におきまして、県道本郷藤坂線改良工事に随伴して老朽管改良実施しているものでございますが、県道改良工事繰越事業となったため当該事業繰り越しを行ったものでございます。繰越額は2,100万円で、その財源企業債2,040万円、留保資金60万円で、事業完成平成22年12月20日を予定いたしております。  

篠山市議会 2009-09-16 平成21年第69回定例会(第2号 9月16日)

倒駆除平成20年度では、後川上及び貝田地内で40立方メートルを実施、また1年以上前に既に枯れてしまった松を伐採する衛生伐というのを藤坂地内で60立方メートル実施しております。また、篠山森林組合事業主体となりまして、真南条地内ほか市内6カ所で930立方メートルの伐倒駆除実施しております。  

篠山市議会 2009-09-16 平成21年第69回定例会(第2号 9月16日)

倒駆除平成20年度では、後川上及び貝田地内で40立方メートルを実施、また1年以上前に既に枯れてしまった松を伐採する衛生伐というのを藤坂地内で60立方メートル実施しております。また、篠山森林組合事業主体となりまして、真南条地内ほか市内6カ所で930立方メートルの伐倒駆除実施しております。  

篠山市議会 2009-09-08 平成21年第69回定例会(第1号 9月 8日)

次に、支出でございますが、1款資本的支出9億490万2,000円に2,765万円追加し、9億3,255万2,000円にしようとするもので、その内容として、1項2目配給水施設費2,730万円の追加内容でございますが、昭和50年、県道本郷藤坂線藤坂地内に布設した水道配水管は、老朽化が進行し、更新の時期となっていたことから、事業費節減のため県道改良工事進捗に合わせて、随伴して布設がえを行ってきているところであります

篠山市議会 2009-09-08 平成21年第69回定例会(第1号 9月 8日)

次に、支出でございますが、1款資本的支出9億490万2,000円に2,765万円追加し、9億3,255万2,000円にしようとするもので、その内容として、1項2目配給水施設費2,730万円の追加内容でございますが、昭和50年、県道本郷藤坂線藤坂地内に布設した水道配水管は、老朽化が進行し、更新の時期となっていたことから、事業費節減のため県道改良工事進捗に合わせて、随伴して布設がえを行ってきているところであります

篠山市議会 2007-06-08 平成19年第55回定例会(第5号 6月 8日)

工事箇所は、福井地内で市道坂本線にかかる坂本橋に、草ノ上地内で市道小田中細工所線にかかる神田橋に、貝田地内で国道173号にかかる貝田橋直上流と、合計橋梁への水管橋架設工事に加え、藤坂地内の県道本郷藤坂線はじめ藤坂左岸市道を含む延長500メートル区間配水管布設工事でございます。  

篠山市議会 2007-06-08 平成19年第55回定例会(第5号 6月 8日)

工事箇所は、福井地内で市道坂本線にかかる坂本橋に、草ノ上地内で市道小田中細工所線にかかる神田橋に、貝田地内で国道173号にかかる貝田橋直上流と、合計橋梁への水管橋架設工事に加え、藤坂地内の県道本郷藤坂線はじめ藤坂左岸市道を含む延長500メートル区間配水管布設工事でございます。  

  • 1