18906件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日建設委員会−03月22日-01号

令和5年3月22日建設委員会−03月22日-01号令和5年3月22日建設委員会 令和5年3月22日(水曜日) 建設委員会 第5委員会室 出席議員  重田一政山口 悟、白井義一三輪敏之、  井川一善、井上太良松岡廣幸三木和成、  金内義和 開会               10時55分 建設局              10時55分 報告事項説明都市計画道路広畑幹線ほか1路線橋梁下部(その

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日厚生委員会−03月22日-01号

令和5年3月22日厚生委員会−03月22日-01号令和5年3月22日厚生委員会 令和5年3月22日(水曜日) 厚生委員会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之竹尾浩司竹中隆一、  杉本博昭谷川真由美大西陽介妻鹿幸二 欠席委員  山崎陽介 開会                8時59分 健康福祉局             8時59分 説明議案第19号 姫路福祉医療費助成条例

播磨町議会 2023-03-17 令和 5年 3月定例会(第4日 3月17日)

          藤 原 崇 雄    上下水道部長           山 口   智    教育委員会事務局部長           浅 原 浩一郎    財務部長 1.会議に出席した事務局職員(3名)           澤 田 和 久    議会事務局長           田 中 真 司    議会事務局長補佐           太 田 智 子    議事係主査                 開会

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号令和5年3月15日建設分科会 令和5年3月15日(水曜日) 予算決算委員会建設分科会 第5委員会室 出席議員  重田一政山口 悟、白井義一三輪敏之、  井川一善、井上太良松岡廣幸三木和成、  金内義和建設委員会都市局)の審査開会                11時02分 都市局               11時02分 送付議案説明

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号令和5年3月15日建設委員会 令和5年3月15日(水曜日) 建設委員会 第5委員会室 出席議員  重田一政山口 悟、白井義一三輪敏之、  井川一善、井上太良松岡廣幸三木和成、  金内義和 開会               10時00分 都市局              10時00分 前回委員長報告に対する回答 ・単身で入居する高齢者も多数

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生分科会−03月14日-01号

令和5年3月14日厚生分科会−03月14日-01号令和5年3月14日厚生分科会 令和5年3月14日(火曜日) 予算決算委員会 厚生分科会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之竹尾浩司竹中隆一、  杉本博昭谷川真由美大西陽介妻鹿幸二 欠席委員  山崎陽介厚生委員会健康福祉局)の審査開会                11時05分 健康福祉局             11

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生分科会−03月13日-01号

令和5年3月13日厚生分科会−03月13日-01号令和5年3月13日厚生分科会 令和5年3月13日(月曜日) 予算決算委員会 厚生分科会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之竹尾浩司竹中隆一、  杉本博昭谷川真由美大西陽介妻鹿幸二 欠席委員  山崎陽介厚生委員会市民局)の審査開会                10時33分 市民局               10時

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

令和5年3月13日文教子育て分科会−03月13日-01号令和5年3月13日文教子育て分科会 令和5年3月13日(月曜日) 予算決算委員会文教子育て分科会 第2委員会室 出席委員  小林由朗駒田かすみ川島淳良阿山正人、  宮本吉秀梅木百樹、苦瓜一成江口千洋、  今里朱美文教子育て委員会こども未来局)の審査開会                11時04分 こども未来局           

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号令和5年3月13日厚生委員会 令和5年3月13日(月曜日) 厚生委員会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之竹尾浩司竹中隆一、  杉本博昭谷川真由美大西陽介妻鹿幸二 欠席委員  山崎陽介 開会                 9時56分 市民局                9時56分 前回委員長報告に対する回答姫路市人権教育及

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

令和5年3月13日文教子育て委員会−03月13日-01号令和5年3月13日文教子育て委員会 令和5年3月13日(月曜日) 文教子育て委員会 第2委員会室 出席委員  小林由朗駒田かすみ川島淳良阿山正人、  宮本吉秀梅木百樹、苦瓜一成江口千洋、  今里朱美 開会                 9時55分 こども未来局             9時55分 前回委員長報告に対する回答

姫路市議会 2023-03-09 令和5年3月9日予算決算委員会−03月09日-01号

令和5年3月9日予算決算委員会−03月09日-01号令和5年3月9日予算決算委員会 令和5年3月9日(木曜日) 予算決算委員会全体会 議会会議室 出席委員  委員(43人) 欠席委員  梅木百樹、山崎陽介 開会                 9時56分 政策局                9時56分 議案説明議案第 1号 令和5年度姫路一般会計予算議案第 7号 令和5年度姫路奨学学術振興事業特別会計予算

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

          橋 本 敏 弘    土木課長           西 野 直 樹    地域学校教育課長           西 田 恭 一    教育総務課長 1.会議に出席した事務局職員(3名)           澤 田 和 久    議会事務局長           田 中 真 司    議会事務局長補佐           太 田 智 子    議事係主査                 開会

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

岸田総理は、1月23日に開会した通常国会の冒頭の施政方針演説で、少子化対策を最重要課題に掲げ、出生率を反転させなければならないと決意を表明しています。さらに、我が国社会機能を維持できるかどうかの瀬戸際と呼ぶべき状況に置かれていると危機感を示し、子ども・子育て政策への対応は待ったなしだと述べています。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年3月3日予算決算委員会−03月03日-01号

令和5年3月3日予算決算委員会−03月03日-01号令和5年3月3日予算決算委員会 令和5年3月3日(金曜日) 予算決算委員会全体会 議会会議室 出席委員  委員(43人) 欠席委員  梅木百樹、山崎陽介 開会                16時28分 財政局               16時28分 議案説明議案第12号 令和4年度姫路一般会計補正予算(第8回) 質疑               

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

我が国において少子化対策は最重要課題であり、現在開会中の通常国会においても、総理大臣自らが「異次元の少子化対策を実施していく。」と明言し、与野党を問わず積極的に支援策が議論されている状況にあります。  本市におきましても、清元市長の最優先課題として、主要事業におけるリーディングプロジェクトの最優先項目として位置づけ、積極的に支援策が進められるものと認識しています。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

          藤 原 崇 雄    上下水道部長           山 口   智    教育委員会事務局部長           浅 原 浩一郎    財務部長 1.会議に出席した事務局職員(3名)           澤 田 和 久    議会事務局長           田 中 真 司    議会事務局長補佐           太 田 智 子    議事係主査                 開会