469件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

調査実施要領につきましては、6月6日から市ホームページで公表しておりますほか、広報びひろや関係業界を通して周知も行ってございます。応募期限は7月11日までとしておりまして、現時点ではまだ応募はございませんが、内容に関するお問合せ幾つか寄せられているところでございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 林議員。 ◆5番(林佳奈子議員) 承知いたしました。 

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

調査実施要領につきましては、6月6日から市ホームページで公表しておりますほか、広報びひろや関係業界を通して周知も行ってございます。応募期限は7月11日までとしておりまして、現時点ではまだ応募はございませんが、内容に関するお問合せ幾つか寄せられているところでございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 林議員。 ◆5番(林佳奈子議員) 承知いたしました。 

根室市議会 2021-03-11 03月11日-02号

それで、今お答えいただいたんですが、今までもそうでしょうけども、問題はこういう社会環境を視野に入れつつ、行政だけじゃなくして関係業界の方々との考え方が共有化していかないと前へ進まないんです。ましてや、これは具体的でなきゃ駄目なんですね。産業の要になりますので、その辺についてもしお考えがあればお聞きしたいです。 ○議長本田俊治君)  水産経済部長

苫小牧市議会 2021-02-26 02月26日-03号

次に、調査結果の予算への反映についてでございますが、調査した昨年9月の状況について、関係業界、機関から伺っている最近の状況と照らしつつ、本市予算計上としております。 例えば今年1月の補正予算飲食店等支援給付金では、忘年会、新年会時期の飲食店への影響度合いについて、影響調査の結果を参考としており、昨年の4月、5月と同じくらい厳しい状況とみなして計上させていただきました。

釧路市議会 2020-12-04 12月04日-03号

また、24船団全てに対しまして、初入港時に船長を訪ね、来港のお礼を伝えるとともに、併せて翌年の再来をお願いしているところであり、今後も関係業界協議をしながら、外来船の誘致に取り組んでまいりたいと考えております。 次に、まき網漁船岸壁利用状況であります。 まき網漁船の水揚げは、東港区漁港埠頭、いわゆる副港の南岸壁東岸壁で行っております。 

釧路市議会 2020-06-12 06月12日-03号

市民暮らし経済を支える事業者への緊急支援として、丸釧資金特例措置による無利子つなぎ資金融資あっせんを行うとともに、水道料金下水道使用料免除休業等支援金給付、6月まで再延長されたごちそうタクシー便に取り組む関係業界への支援、そして市民生活関連を含め新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金は、5月1日に釧路市への交付限度額6億9,007万円が示され、22日には交付金実施計画北海道

札幌市議会 2020-03-16 令和 2年第一部予算特別委員会−03月16日-02号

また、今まで、企業評価として、民間団体資格保有者雇用状況、また、配置予定技術者雇用年数評価してございましたが、工事履行品質に直接結びつかないとのご意見関係業界からもございましたことから、企業としての評価をやめるとともに、工事履行品質に直接影響いたします配置予定技術者評価といたしまして、これまでの国家資格のほかに、一定の民間団体資格を保有していた場合にも評価を行うことを予定してございます

釧路市議会 2020-02-28 02月28日-01号

さらに、感染症対応長期化による市民生活経済活動への影響も懸念されるところであり、商工会議所を初め市内経済団体金融機関との緊密な連携のもと、中小企業者小規模事業者支援を図るため、釧路経営金融相談窓口を開設するとともに、経済影響に関する緊急ヒアリング市内関係業界事業者皆様に実施させていただいております。 

札幌市議会 2020-02-27 令和 2年第 1回定例会−02月27日-04号

そこで、質問ですが、札幌市は、これまで、市役所内部関係業界とどのような検討、協議を行ってきたのか、また、今後、市内及び近郊にある民間施設のプラントも活用し、新たなアスファルト再生事業を早期に実施すべきと考えますが、具体的に、いつごろから、どのような形態にしようとしているのか、伺います。  2点目は、今後の再生合材品質確保についてです。