1533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 名簿 2022-12-16

年度音更個別排水処理事業特別会計補正予算(第  │ │  │       │2号)                         │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │11│議案第 5号 │令和年度音更水道事業会計補正予算(第2号)     │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │12│議案第 6号 │令和年度音更簡易水道事業会計補正予算

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

次に、10款1項1目諸支出金の18節負担金補助及び交付金についてでありますが、説明欄1行目の簡易水道事業補助金については、電気料金施設修繕費などの増に伴い467万5千円を、また、説明欄2行目の下水道事業補助金については、電気料金などの増に伴い、1,550万8千円をそれぞれ補助しようとするものであります。  

伊達市議会 2022-12-15 12月15日-05号

予算決算常任委員長報告日程第11 令和4年度伊達介護保険特別会計補正予算(第3号)(市長提出議案第10号)                               (予算決算常任委員長報告日程第12 令和4年度伊達水道事業会計補正予算(第2号)(市長提出議案第11号)                               (予算決算常任委員長報告日程第13 令和4年度伊達簡易水道事業会計補正予算

伊達市議会 2022-12-07 12月07日-02号

                                 (市長提出議案第9号)日程第12 令和4年度伊達介護保険特別会計補正予算(第3号)                                (市長提出議案第10号)日程第13 令和4年度伊達水道事業会計補正予算(第2号)                                (市長提出議案第11号)日程第14 令和4年度伊達簡易水道事業会計補正予算

伊達市議会 2022-12-02 12月02日-01号

                                 (市長提出議案第9号)日程第14 令和4年度伊達介護保険特別会計補正予算(第3号)                                (市長提出議案第10号)日程第15 令和4年度伊達水道事業会計補正予算(第2号)                                (市長提出議案第11号)日程第16 令和4年度伊達簡易水道事業会計補正予算

音更町議会 2022-09-30 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-30

について、認定第2号令和年度音更国民健康保険事業勘定特別会計歳入歳出決算認定について、認定第3号令和年度音更後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について、認定第4号令和年度音更介護保険特別会計歳入歳出決算認定について、認定第5号令和年度音更個別排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定について、認定第6号令和年度音更水道事業会計決算認定について、認定第7号令和年度音更簡易水道事業会計決算

音更町議会 2022-09-30 令和4年第3回定例会(第5号) 名簿 2022-09-30

年度音更介護保険特別会計歳入歳出決算認定につい│ │  │       │て                           │ │  │認定第 5号 │令和年度音更個別排水処理事業特別会計歳入歳出決算認│ │  │       │定について                       │ │  │認定第 6号 │令和年度音更水道事業会計決算認定について     │ │ │認定第 7号 │令和年度音更簡易水道事業会計決算

伊達市議会 2022-09-27 09月27日-05号

                               (予算決算常任委員長報告日程第14 令和3年度伊達後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算市長提出認定第5号)                               (予算決算常任委員長報告日程第15 令和3年度伊達水道事業会計利益処分及び決算市長提出認定第6号)                               (予算決算常任委員長報告日程第16 令和3年度伊達簡易水道事業会計決算

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

次に、下水道事業及び簡易水道事業における負担金補助金及び出資金であります。負担金及び出資金につきましては各事業に対する義務的負担金で、企業債元金償還に対するものを出資金、それ以外を負担金としております。なお、補助金につきましては、現金収支の不足に対する補助であります。  以上、説明とさせていただきます。

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

さらに、今定例会におきまして、福祉灯油をはじめ、肥料価格高騰対策学校給食原料価格高騰対策水道簡易水道基本料金免除などに係る補正予算を計上したところでありますが、現下の経済情勢では好転する兆候が見通せないことから、国による新たな施策の状況も見極めながら判断してまいりたいと考えておりますので、御理解をいただきたいと存じます。  

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 名簿 2022-09-12

─────────┤ │ │議案第 2号 │令和年度音更介護保険特別会計補正予算(第1号)   │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │ │議案第 3号 │令和年度音更水道事業会計補正予算(第1号)     │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │10│議案第 4号 │令和年度音更簡易水道事業会計補正予算

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

10款1項1目諸支出金の18節負担金補助及び交付金に9,040万円の追加につきましては、物価高に対する生活支援のため、公共施設を除く町内全ての世帯、事業所を対象に、水道及び簡易水道基本料金を本年11月から来年2月の検針分までの4か月間について免除するもので、この免除に要する費用として、水道事業に対し8,520万円を、また、簡易水道事業に対し520万円をそれぞれ補助しようとするものであります。  

伊達市議会 2022-09-08 09月08日-02号

                                 (市長提出認定第4号)日程第14 令和3年度伊達後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算                                 (市長提出認定第5号)日程第15 令和3年度伊達水道事業会計利益処分及び決算                                 (市長提出認定第6号)日程第16 令和3年度伊達簡易水道事業会計決算

伊達市議会 2022-09-05 09月05日-01号

                                 (市長提出認定第4号)日程第19 令和3年度伊達後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算                                 (市長提出認定第5号)日程第20 令和3年度伊達水道事業会計利益処分及び決算                                 (市長提出認定第6号)日程第21 令和3年度伊達簡易水道事業会計決算

音更町議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-16

ア、飲用水供給施設事業名、東部簡易水道整備事業に係る事業費等変更であります。  (ア)、事業費等でありますが、事業費の増加に伴い、次の表のとおり変更しようとするものであります。変更後の数値で申し上げます。事業費が9,314万1千円、財源一般財源で、このうち辺地対策事業債予定額は3,660万円であります。