59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

また、外国人介護人材の受入れは、介護というほかの職種にはない高度な日本語能力に裏打ちされたコミュニケーション能力が必要であり、定期的に改定される国の介護保険報酬算定基準などの変更など、直近では、自立支援重度化防止科学的介護推進等の政策の導入から、介護保険事業者現場では、これらへの対応を日本人の職員だけではなく、外国人職員へも行うなどの負担のある中で、外国人介護員研修費用などの支援も必要と

音更町議会 2022-03-09 令和4年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-03-09

職員研修費につきましては、職場での研修委託研修など、職員各種研修費用でございます。  職員健康対策費につきましては、人間ドックなどの健康診断、また、会計年度任用職員も含みますストレスチェック調査などに係る費用でございます。  なお、職員派遣につきましては、北海道開発局十勝広域消防事務組合事務局十勝広域水道企業団に各1名の職員を継続して派遣することとしております。  

札幌市議会 2020-11-02 令和 2年第 3回定例会−11月02日-06号

市立札幌病院が高度な医療を提供していくためには、医療従事者人材育成が不可欠であり、自ら研究、研さんに努めるきっかけを失わないよう、コロナ禍においても研修費用確保する必要があると考えるがどうか等の質疑がありました。  次に、保健福祉局について、社会福祉費等では、事業所による障害福祉サービスの質の確保に向けて、十分目が行き届く指導監査体制の構築が極めて重要だが、今後どのように取り組んでいくのか。

千歳市議会 2020-10-01 10月01日-04号

市といたしましても、引き続き、医療従事者処遇などを支援することが重要と考えていることから、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる市内医療機関に対しては、職員賃金、手当、研修費用等の人的支援による体制強化と、感染症対策に必要な医療資機材購入等に要する経費を助成する、本市独自の制度を創設しており、市内医療体制の維持、確保を図ってまいりたいと考えております。 

稚内市議会 2020-06-23 06月23日-02号

また、習熟度別指導を行うための北海道教育委員会への教員配置要望のほか、授業の質の均一化を図るための教員研修費用補助や、今後予定されている指導案授業の動画のデータベース化への協力など、学校現場からの提案を受けた施策に対しても積極的に支援を行っているところであります。 さらに、今年度は、宗谷教育局において、Sサポートという取組実施されることとなっております。 

音更町議会 2020-03-11 令和2年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2020-03-11

職員研修費につきましては、職場研修委託研修など職員各種研修費用であります。  職員健康対策費につきましては健康診断費用であります。  なお、職員派遣につきましては、新年度は新たに3年間の予定十勝広域水道企業団職員派遣することとしております。また、北海道との人事交流による職員派遣は2年目となります。  

函館市議会 2019-09-18 09月18日-05号

事業内容といたしましては、函館の歴史や現在の魅力などを再発見し、正しく認識するための小学生向け意識啓発映像の制作、IT企業が社員に対して実施する研修費用への助成未来IT人材育成を目指した小学生などを対象としたプログラミング教室実施西部地区整備に向けた基本方針の策定、転入者アンケート実施などとなっております。 以上です。 ◆(山口勝彦議員) ありがとうございます。 

札幌市議会 2019-06-03 令和 元年(常任)総務委員会−06月03日-記録

続いて、9番目のアジアゾウ導入費は、ミャンマーから来ました4頭のゾウ飼育技術向上のための研修費用でございます。  これらの事業を含めました円山動物園の令和元年度歳出予算額は、中段の表にありますとおり、11億1,500万円余となってございます。 ○小竹ともこ 委員長  次に、消防局関係をお願いいたします。

音更町議会 2019-03-12 平成31年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2019-03-12

次のページに参りまして、2目の職員厚生費につきましては、職場研修委託研修などの職員各種研修費用健康診断などの健康対策費を計上しております。なお、職員派遣につきましては、新年度は新たに2年間の予定北海道との人事交流により職員派遣することとしております。また、北海道への研修派遣十勝圏複合事務組合への職員派遣につきましては2年目となります。  

旭川市議会 2018-12-12 12月12日-03号

万円以上の投資と5人以上の新規雇用などの要件を満たした場合には固定資産税及び都市計画税の3年間の課税免除を初め、事業所税相当額を3年間助成する工場等設置助成金用地取得額の25%を助成する土地取得助成金賃借物件改修工事費の2分の1を助成する工場等改修助成金環境に配慮した施設整備費の2分の1を助成いたします環境配慮型施設整備助成金新規雇用者1人当たり30万円を3年間助成する雇用助成金、操業前の研修費用

札幌市議会 2018-05-16 平成30年(常任)総務委員会-05月16日-記録

このほか、象の飼育技術向上のための研修費用にも使うものでございます。  なお、象の馴致に一定の時間を要しますので、象舎のオープンは平成31年の春を目指しております。  これらの事業を含めた円山動物園平成30年度歳出予算額は、中段の表にありますとおり、21億8,800万円余となってございます。 ○林清治 委員長  次に、消防局関係をお願いいたします。

根室市議会 2018-03-13 03月13日-02号

この結果の大きな要因としては、市内介護事業所は小規模な事業所が多く、事業者単独での研修資格取得支援などの人的な補完体制を組むことや、研修費用負担が厳しいものと分析しております。しかし、介護を必要とする高齢者が安心して介護サービスを受けるためにはまず事業者が主体となって介護職員育成確保を行うことが重要であると考えております。 

音更町議会 2018-03-09 平成30年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2018-03-09

続きまして2目の職員厚生費につきましては、職場研修委託研修などの職員各種研修費用健康診断などの健康対策費を計上しております。なお、職員派遣につきましては、2年間の北海道への派遣が終了いたしますが、新年度新たに1年間の予定北海道へ、それから2年間の予定十勝圏複合事務組合へそれぞれ職員派遣することとしております。