48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千歳市議会 2021-10-01 10月01日-04号

根室市の石垣市長は、給食費無償化記者会見では、2018年9月の就任時から給食費無償化を一番最初に行いたかったと述べられております。 そこで、ふるさと納税を活用し、恒久的ではなく、新型コロナ終息時までの一時的措置として、学年を限定したり、小学校だけとか、中学校だけとかの給食費無償化を行うことができないか、お尋ねいたします。 大項目4、コロナ禍における会食等について。 

根室市議会 2021-03-12 03月12日-03号

議長本田俊治君)  石垣市長市長石垣雅敏君)  おはようございます。 橋本議員一般質問お答えします。 初めに、コロナ禍における高齢者への健康面での影響についてでありますが、一般的に高齢者重症化リスクが高いとされていることからも感染予防のため外出を控えることが多くなっていると承知をしております。

根室市議会 2021-01-25 01月25日-01号

石垣市長市長石垣雅敏君)  議長許可をいただきましたので、ふるさと納税に関わる2020年暦年の受入れ実績について報告をいたします。 昨年1月から12月までのふるさと納税は、受入れ件数にして68万9,198件、金額にして119億8,200万840円で確定し、前年実績を上回り、約1.8倍の受入れ実績となりました。 私たち根室市民は大変な元気を賜りました。

根室市議会 2020-10-02 10月02日-04号

石垣市長市長石垣雅敏君)  議長許可をいただきましたので、河野内閣沖縄及び北方対策担当大臣北方領土視察関係者との懇談について行政報告を申し上げます。 去る9月27日、北方領土視察のため、河野内閣沖縄及び北方対策担当大臣が来根されました。河野大臣は、27日の午前9時から、中標津町役場において、関係団体や元島民との懇談会に出席をされたところであります。 

根室市議会 2020-07-17 07月17日-01号

議長本田俊治君)  石垣市長市長石垣雅敏君)  地方創生臨時交付金、いわゆる1回目が1兆円、2回目が2兆円の交付金であります。お話のように、4月30日に補正予算による1兆円の配分として、うち1億5,000万円程度でありまして、リーマン・ショックの約半額であって、市議会皆様の応援もいただきながら、地方の実情も訴えさせていただいたところであります。

根室市議会 2020-06-19 06月19日-03号

石垣市長市長石垣雅敏君)  議長許可をいただきましたので、日本遺産の認定について御報告申し上げます。 日本遺産は、地域歴史的魅力や特色を通じ、我が国の文化、伝統を語るストーリーを国が認定し、魅力あふれる有形、無形の文化財を地域が主体となって総合的に整備、活用するとともに、戦略的に発信していくことにより、地域活性化を図ることを目的に平成27年度に創設されたものであります。 

釧路市議会 2020-06-10 06月10日-01号

ただ、この国のシミュレーションを発表していただきたいという中では、根室石垣市長とも連携しながら進めていく、町村会の中での棚野町村会長とも連携しながら進めていく、こういった情報交換等々を行いながら進めてきたところでございます。 また、まさしくこの沿岸の、そういった部分について、ここのところはまたしっかりとここはお聞きしながら対応していく形になると思っております。 

根室市議会 2020-05-14 05月14日-01号

石垣市長市長石垣雅敏君)  おはようございます。 議長許可をいただきましたので、新型コロナウイルス感染症対策について行政報告をいたします。 新型コロナウイルス感染症の全国的かつ急速的な蔓延により、国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある状況から、国は4月7日に緊急事態宣言を発出し、同日より5月6日までを期間として7都道府県を緊急事態措置の実施すべき区域といたしました。

根室市議会 2020-05-01 05月01日-01号

◆(五十嵐寛君)  まずは石垣市長2月中頃からのこのコロナ騒ぎで、ご筆頭に指揮していただきまして誠にありがとうございます。今回もこの10万円、早く市民のために渡すということで、市民の皆さんも大変喜んでいるんでないかなと思っております。 そこで、早くやるにはお金がかかるんですよね。それで、先ほど野潟議員の御質問の中で、金利が600万円くらいするということでございました。