398件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

今年2月のロシアウクライナ侵攻に対し、先進諸国経済制裁によって対抗しておりますが、ロシアは、開き直って、ドイツに送る天然ガス供給を大幅に削減し、欧州エネルギー危機に直面しているのを見ると、エネルギーは、食料とともに経済安全保障であることがよく分かります。エネルギー安全保障のためにも脱炭素のためにも、再エネの取組を加速すべきであると考えて、次の質問に移ります。 

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

それは、欧州委員会で、今、森林を伐採するバイオマス発電は、再エネと認めず規制するという方向になっています。 質問していきます。 一つ目公共施設は、今回、電力供給を広げていますけれども、前回言っていた、その3需要家よりも、公共施設電力供給を広げていくとなっていますけれども、今回、自分たちバイオマスで賄うというのは何を根拠に、何を当てにしていくのか。 

帯広市議会 2022-06-15 09月15日-05号

欧州諸国韓国などの米国同盟国では検査が実施されているのに、日米地位協定による合意事項で、日本免疫法米軍に適用されない、このような報道があったわけです。その後、沖縄県知事抗議要請検査が実施されることになったとのことですが、150人もの米兵感染対策も不安があるわけです。米軍感染症対策外出有無はどうなっているのでしょうか。 

北見市議会 2022-06-15 09月15日-05号

欧州諸国韓国などの米国同盟国では検査が実施されているのに、日米地位協定による合意事項で、日本免疫法米軍に適用されない、このような報道があったわけです。その後、沖縄県知事抗議要請検査が実施されることになったとのことですが、150人もの米兵感染対策も不安があるわけです。米軍感染症対策外出有無はどうなっているのでしょうか。 

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

農政部長加藤章広) 輸入材国産材の単価の推移につきましては、建築用柱材で比較いたしますと、令和3年5月時点での欧州材の価格は1立方メートル当たり6万6千円で、国産材は9万円と、輸入材のほうが安く入手できたところでありますが、令和4年3月時点では、欧州材は15万5千円、国産材は11万5千円と逆転しております。 ○議長中川明雄) 中村議員

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

また、欧州食品安全機関EFSAのレポートでも、オーストリアやドイツで採取された蜂蜜から検出例が報告されており、蜂蜜からグリホサートが検出される事例は、グリホサートが普及している国では共通して起きているようです。 このような小さな昆虫の営みの中から分かることは、自然の恵みが安心して私たちが食べ続けていくためにも、できることから取り組んでいなかければいけないということです。

旭川市議会 2022-06-10 06月10日-02号

我が国を含む国際社会は、ウクライナ事態欧州からアジアやその他の地域に波及させないためにも、あらゆる手段を講じてプーチン大統領の野望を打ち砕き、ウクライナを勝利に導かなければならないと思います。 そこで、ロシアウクライナ侵攻について、今津市長はどのような見解をお持ちなのか、お伺いします。 ○議長中川明雄) 今津市長。 ◎市長今津寛介) ロシアウクライナ侵攻についてお尋ねがございました。 

帯広市議会 2021-12-14 12月10日-05号

その意見書の中で、これは一例ですけれども、既に選択的夫婦別姓導入したイタリアオーストラリアドイツデンマークスウェーデンハンガリーフランススペインなどの欧州国々では婚姻率が4割以上も減ってしまい、離婚率が2倍になり、婚外子割合が5割も増加しておりますと。北欧フランスでは婚外子が5割を超えて、従来の家族制度が崩壊しています。

北見市議会 2021-12-14 12月10日-05号

その意見書の中で、これは一例ですけれども、既に選択的夫婦別姓導入したイタリアオーストラリアドイツデンマークスウェーデンハンガリーフランススペインなどの欧州国々では婚姻率が4割以上も減ってしまい、離婚率が2倍になり、婚外子割合が5割も増加しておりますと。北欧フランスでは婚外子が5割を超えて、従来の家族制度が崩壊しています。

帯広市議会 2021-12-03 12月07日-02号

欧州での感染拡大南アフリカ新種株など、新たな感染拡大への懸念が高まる中での来年度予算編成となっております。そこでお聞きしますが、コロナ禍の下での予算編成方針特徴について、さらに骨格予算コロナ禍対応についてお聞きをいたします。 来年1月から2月にピークを迎えるおそれがあるとも言われている新型コロナウイルスですが、インフルエンザ同時流行懸念されております。

北見市議会 2021-12-03 12月07日-02号

欧州での感染拡大南アフリカ新種株など、新たな感染拡大への懸念が高まる中での来年度予算編成となっております。そこでお聞きしますが、コロナ禍の下での予算編成方針特徴について、さらに骨格予算コロナ禍対応についてお聞きをいたします。 来年1月から2月にピークを迎えるおそれがあるとも言われている新型コロナウイルスですが、インフルエンザ同時流行懸念されております。

北広島市議会 2021-11-01 12月07日-02号

欧州連合は、香料のうち化粧品規制でアレルゲンであることが明白な26種類について物質名を表示するよう定め、配合量についても規制しています。 新潟県上越市では、2004年に4名の小学校児童が絵の具や墨汁の臭いなどで気分が悪くなり、登校できなくなった経緯があり、全国で初めて化学物質過敏症の子どもだけの特別支援学級を開設して対応を行ってきました。

帯広市議会 2021-09-06 09月13日-02号

そして2030年に向けた目標でも、欧州スペインで74%、ドイツ65%、ニューヨーク州では70%となってるんです。日本は36%から38%ということです。世界ではグローバル企業中心に、事業を100%再生可能エネルギーで行うというRE100という運動が広がっています。再エネ導入が遅れれば、製品を輸出することもできなくなると。こうした面からも、再エネへの大転換急務だと思っています。

北見市議会 2021-09-06 09月13日-02号

そして2030年に向けた目標でも、欧州スペインで74%、ドイツ65%、ニューヨーク州では70%となってるんです。日本は36%から38%ということです。世界ではグローバル企業中心に、事業を100%再生可能エネルギーで行うというRE100という運動が広がっています。再エネ導入が遅れれば、製品を輸出することもできなくなると。こうした面からも、再エネへの大転換急務だと思っています。

旭川市議会 2021-03-24 03月24日-07号

一方、我が会派の2021年度予算要望の中では、5Gは4Gよりもはるかにエネルギーの強い電磁波が使われ、人間や地球環境への影響を懸念する声が世界中で広がっている、欧州諸国では、5Gの実験や導入を禁止、制限する都市や国が出ている、旭川市としては、予防原則に立ち、市民健康被害がないように対策を取るべきであると求めてまいりました。 

帯広市議会 2021-03-09 03月11日-06号

あらゆる種類の差別を禁止し、男女平等の原則完全実施をうたっているオリンピックのトップにふさわしくないという声、沈黙しない、黙らない、ハッシュタグわきまえない女たちという声があっという間に大きく広がり、また欧州連合代表部ドイツ大使館等在日大使館がSNSに集合写真をアップし、沈黙しないでと呼びかけ、またネット署名は15万件以上に上りました。