64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千歳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

2月22日に札幌地方裁判所から判決があった、市職員採用試験の不合格及び不採用を取り消し、職員として採用すること及び精神的苦痛に係る慰謝料等支払いを市に対して求める損害賠償等請求事件につきましては、市の主張を全面的に認める内容でありましたが、原告は、この判決を不服として、札幌高等裁判所に控訴し、4月28日に控訴状等が送達されました。 

留萌市議会 2022-04-14 令和 4年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

─ 1 所管事務調査 (1)総務部  【議案事項】   1 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第20号))   2 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第21号))   3 留萌税条例等の一部を改正する条例制定   4 留萌都市計画税条例の一部を改正する条例制定   5 留萌国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定  【情報提供事項】   1 令和年度留萌市職員採用試験

留萌市議会 2022-01-20 令和 4年  1月 第1常任委員会−01月20日-01号

11時14分      途中休憩     3分 ─────────────────────── 1 所管事務調査 (1)総務部  【議案事項】   1 専決処分報告工事請負契約金額変更)   2 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第16号)   3 令和年度補正予算及び令和年度会計予算概要   4 令和年度一般会計補正予算(第17号)  【情報提供事項】   1 留萌市職員採用試験

千歳市議会 2021-10-01 10月01日-04号

この千歳市にも新たに新卒者職員募集をする際、広報ちとせ8月号に千歳市職員採用候補者登録試験のお知らせが記載されていましたが、募集内容に、採用後、市内居住可能な方という条件がありましたが、どのような理由で市内居住可能な方と言っているのでしょうか。 それに伴い、市の職員は、千歳市内に何人居住し、職員全体の何%か、居住していない場合、どの地域に居住し、通勤をしているのか、お聞きいたします。 

留萌市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

次に、第2点目の職員人材育成についてですが、職員減少年齢構成の隔たり、専門職不足などの現状を踏まえたとき、市民の信頼と市民サービスの低下を防ぐためにも、市職員採用人材育成重要事項と考えております。  現在の取組課題についてお聞きいたします。  また、今後どのような視点で人材育成を図っていくのかお聞きいたします。  

留萌市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会(第2回)−06月22日-03号

この事業取組も踏まえ、地元高校生市職員採用にどのようなアプローチをお考えなのかお聞かせください。  以上、1回目の質問とさせていただきます。  御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長(小野敏雄君) 答弁を求めます。  市長。 ◎市長中西俊司君) 海東議員の御質問にお答えいたします。  

恵庭市議会 2021-06-18 06月18日-04号

恵庭市職員採用試験についてお伺いします。 本市新規職員採用試験においては、平成31年度新規採用職員より、SPI3を活用するように変更となっており、令和年度新規採用職員をもって3年が経過しております。新しい時代に活力をもたらすような価値創造が期待される職員採用は、本市の新機軸の形成に寄与するものと考えます。 そこで、次の点についてお伺いします。 

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

(第4号))   3 令和年度補正予算   4 令和年度一般会計補正予算(第5号)   5 令和年度留萌土地開発公社決算及び令和年度事業計画   6 令和年度留萌一般会計に係る放棄した債権報告   7 留萌国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定  【情報提供事項】   1 令和年度における公務災害発生状況   2 令和年度における懲戒処分状況   3 令和年度留萌市職員採用試験

留萌市議会 2021-02-17 令和 3年  2月 第1常任委員会-02月17日-01号

1 専決処分報告工事請負契約金額変更)   2 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第19号))   3 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第20号))   4 令和年度会計補正予算概要及び令和年度会計予算概要   5 令和年度総務部主要事業予算   6 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第21号))  【情報提供事項】   1 留萌市職員採用試験

留萌市議会 2020-05-20 令和 2年  5月 第1常任委員会-05月20日-01号

取得(除雪ドーザ)  12 令和年度留萌土地開発公社決算及び令和年度事業計画  13 令和年度留萌一般会計に係る放棄した債権報告  14 留萌税条例の一部を改正する条例制定  15 留萌都市計画税条例の一部を改正する条例制定  16 専決処分報告令和年度留萌一般会計補正予算(第7号))  [情報提供事項]   1 令和元年度における公務災害発生状況   2 令和年度留萌市職員採用試験

札幌市議会 2020-03-18 令和 2年第一部予算特別委員会−03月18日-03号

その新規採用についてですが、令和年度札幌市職員採用試験案内大学の部、資格免許職を見ますと、試験区分採用予定数及び受験資格がありますが、こちらは大きく分けて大学の部と資格免許職とに区分され、資格免許職保健師とあります。大学の部は、一般事務学校事務一般技術消防吏員があり、受験資格大学卒業一般技術については、土木、建築・機械、造園など、関係科目の履修が条件になっております。

留萌市議会 2019-12-18 令和 元年 12月 第1常任委員会−12月18日-01号

14回第1常任委員会           留萌市議会会議録           令和元年12月18日(水曜日)           第1委員会室           開会  9時55分           閉会 11時54分           途中休憩  19分 ─────────────────────────────────── 1 所管事務調査  (1)総務部  [報告事項]   1 留萌市職員採用試験

留萌市議会 2019-05-24 令和 元年  5月 第1常任委員会−05月24日-01号

          途中休憩  16分 ─────────────────────────────────── 1 所管事務調査  (1)総務部  [議案事項]   1 平成30年度留萌土地開発公社決算及び平成31年度事業計画   2 平成30年度留萌一般会計に係る放棄した債権報告   3 令和年度補正予算  [情報提供事項]   1 平成30年度における公務災害発生状況   2 令和年度留萌市職員採用試験

稚内市議会 2018-12-07 12月07日-03号

市職員採用資格試験申込書や個人・団体貸し出し登録申込書など、公的書類性別欄は必ずしも必要となるものではないと考えます。当事者への配慮として削除しても差し支えないと考えますが、見解を伺います。 次に、パートナーシップ制度についてです。 札幌市では、昨年の6月1日にパートナーシップ宣誓制度、10月1日にLGBTフレンドリー指標制度を施行しました。 

札幌市議会 2018-10-12 平成30年第二部決算特別委員会−10月12日-03号

また、市職員採用の際には、ぜひ、避難所訓練などを必ず実施し、職員一人一人が自分のこととして考え、行動できることが必要だと思います。ぜひとも、しっかりと準備を行い、万が一に備えていただければと思います。  昨日の秋元市長記者会見におきましても、避難所運営情報提供の方法など多くの課題が見えたと指摘されております。

札幌市議会 2018-10-12 平成30年第一部決算特別委員会−10月12日-03号

まず、今年度札幌市職員採用試験のうち、最も採用数が多い一般事務大学の部の行政コースにつきましては、合格者数が155名おりました。このうち、現時点では25.8%に当たる40名から辞退の届け出を受けているところであります。委員がご指摘のとおり、昨年度は、合格者数186名に対して辞退者数が53名、28.5%でした。

石狩市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-03号

ただ、今後は、採用する職員においては、やはり、この問題の解決のためには、今後の市職員採用においてしっかりと取り組んでいかなければならないというところで、まだまだ近年の取り組みにおいても全く成果が出ていないというふうに私自身も感じておりますので、ぜひとも、しっかりとこれから採用する職員においては、やはり、市内に居住してほしいという思いを強く示すとともに、さらには、それはやはり市の規定としても設けてもいいというふうに