33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

ウイルスワックス清掃カーペットの張り替えに係る経費として187万円、中学校分では抗ウイルスワックス清掃カーペットの張り替えに係る経費として671万4,000円、合計858万4,000円、教育振興事業につきましては、校外での授業などの移動の際に、適切な座席間隔を確保できない場合のバス借り上げに係る経費として、小学校分では357万7,000円、中学校分では112万9,000円、合計470万6,000円、学校通信環境拡張事業

留萌市議会 2020-09-10 令和 2年  9月 決算審査特別委員会−09月10日-02号

また、学校につきましては、感染症予防についてどうなっているんだとか、行事がどうなるんだろうという心配の声が多々あったということでお伺いをしておりますが、それぞれ学校のほうにおきまして、学校通信ですとか、学級通信等を活用して適宜情報発信を行い、御理解をいただいていたと認識をしております。  以上でございます。 ○委員長笠原昌史君) 村山委員

帯広市議会 2020-05-29 09月16日-03号

保護者に対してもPTA保護者会保護者の目に届くような学校通信こういった機会を捉えてプリントなどを通して多様な性に係る情報提供相談窓口などの紹介支援体制を整える必要があるのではないかなと考えますが、見解をお伺いいたします。 次に、命に関わる問題であります。 性的マイノリティー子供たちは、冒頭お話もしましたが、いじめに遭っているというような割合が高いということも調査で明らかになっています。

北見市議会 2020-05-29 09月16日-03号

保護者に対してもPTA保護者会保護者の目に届くような学校通信こういった機会を捉えてプリントなどを通して多様な性に係る情報提供相談窓口などの紹介支援体制を整える必要があるのではないかなと考えますが、見解をお伺いいたします。 次に、命に関わる問題であります。 性的マイノリティー子供たちは、冒頭お話もしましたが、いじめに遭っているというような割合が高いということも調査で明らかになっています。

伊達市議会 2020-03-06 03月06日-04号

例えば自治会自治会だより、それから学校学校通信下手したら学級だより、とにかく今はデジタル化簡単にできる時代ですから、そういったことが全部見れるのだよというとまちの状況というのがよく分かるのです。その次にお話しするのですが、伊達小史、これというのは、そこまでではないのですけれども、とても参考になる資料なのです。

留萌市議会 2020-01-21 令和 2年  1月 第2常任委員会-01月21日-01号

保護者に対しての啓発につきましては、さまざまな資料等提供がありますので、それらのものを配布したり、学校通信、学級通信等を通じて啓発したりしているところでありまして、また、児童生徒に対しましては、携帯会社の方に来ていただいて講演をしていただいたり、警察機関の方に来ていただいて指導をしていただいたりという、さまざまな取り組みを進めて啓発を図っているところであります。  以上でございます。

留萌市議会 2018-09-13 平成30年  9月 定例会(第3回)−09月13日-03号

教育長武田浩一君) 学校通信ですとか、さらに家庭学習のしおりですとか、そういったものを配布させていただいて、家庭学習、特にテレビですとかゲームですとかそういった時間、なるべく抑制していただくような、そういった形での指導も含めてご協力を各家庭にお願いしているという状況でございます。 ○議長(野崎良夫君) 小野議員

倶知安町議会 2017-06-20 06月20日-03号

しかも、いろいろと工事状況というのは、トンネル工事でありますから、計画どおりにいくというふうには思っていないのですが、ただ、少なくても去年の8月の段階から、事業体による住民説明会が行われていて、いろいろとやがてくる工事車両の往来ということについて、心配して、対策をとりませんかという話を呼びかけたところの一般質問もしたところですが、実際に8月31日号の各学校学校通信、学校だよりでも、既に沿線にかかわるところの

釧路市議会 2016-03-08 03月08日-05号

自分の子どもが通う学校情報は、担任の先生が作成し、毎週配付される学級通信、また月1度の学年通信学校通信を通じてわかります。それとは別の観点で知っていなければならない情報を共有することで、改めて保護者自身が気づくことがあるのです。そして、地域が気にかけてくれることがあるのです。広く公開、周知することで子どもと向き合い、話し合うことができるかもしれません。

函館市議会 2014-06-18 06月18日-03号

しかしながら、今議員からもお話がございましたように、食物アレルギー可能性がありながらも、生活管理指導表提出がない場合もありますことから、そうした児童生徒保護者に対しましては個別に面談を実施するなど、きめ細かな指導をしていくとともに、日頃から学校通信や献立だよりなどを通じて意識啓発を促すなど、今後も引き続き生活管理指導表提出につながるよう保護者理解を求めてまいりたいと考えております。 

留萌市議会 2014-06-10 平成26年  6月 定例会(第2回)−06月10日-03号

それともう一点は、新しくなりました「私たち道徳」、非常に読みやすいというふうに、また活用の幅も広いという学校現場からの声もいただいておりますので、道徳の時間の充実を図って、それを保護者の方にも学校通信などを活用して広げていただいて、家庭でも道徳の問題、いじめの問題が語り合えるような環境づくりをしていっていただきたいというふうに、この2点を考えてございます。  以上でございます。

函館市議会 2012-03-01 03月01日-03号

保護者地域との連携につきましては、災害時の対応などを学校通信などであらかじめ知らせたり、関係機関から講師を招聘して保護者子供が一緒に話を聞く学習会を開催した学校や近隣の保育園や町会と合同で避難訓練実施した学校もあり、また、新年度に向けて地域の方が参加する避難訓練実施について検討している学校もあると伺っているところであります。

  • 1
  • 2