43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2021-03-12 03月12日-03号

市政方針において、移住交流推進については、地域おこし協力隊制度活用し引き続き都市部在住青年層受入れ環境整備しますと述べておられます。 1点目は、令和年度地域おこし協力隊事業についてであります。 地域おこし協力隊事業について、令和年度予算措置では新たに10人を募集するとしておりますが、どのような事業を展開しようとしているのか、市長の見解をお伺いします。 

根室市議会 2021-03-11 03月11日-02号

このため、当市の観光振興の一翼を担う根室観光協会では、業務やマネジメントの強化を図るために、新年度において専任事務局長の配置が予定されており、市においては地域おこし協力隊制度活用し、観光情報発信強化を図るなど、観光振興推進する体制づくりに努めてまいります。 次に、新たな地域産業を興すための地域デザイン検討などについてであります。 

釧路市議会 2021-03-08 03月08日-04号

市といたしましては、労働力の軽減につながる酪農ヘルパーへの支援公共牧場などの営農支援システム整備収益力向上につながります基盤整備推進など、これを通じた営農環境充実を図るとともに、新年度からは地域おこし協力隊制度これを活用いたしまして地域農業情報発信、これを強化し、若手農業者確保につなげてまいりたいと、このように考えているものでございます。 

釧路市議会 2021-02-26 02月26日-01号

また、阿寒地区においては、地域おこし協力隊制度活用し、外からの目線による新たな魅力の発掘を行うとともに、地域を担う人材育成に取り組んでまいります。 学校教育につきましては、「釧路市教育大綱」に基づき、児童生徒の基本的な学習習慣と基礎的・基本的な学力の定着を図るとともに、小中連携による中学校への円滑な接続等に取り組んでまいります。

留萌市議会 2020-06-08 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月08日-02号

また、地域おこし協力隊制度活用した学習補助員人材確保につきましては、市費の学習補助員地域おこし協力隊員では雇用条件に差がありますが、学習補助員業務などの学校教育分野と併せ、本来の地域おこし協力隊員としてのミッションに取り組むことができるよう関係部署協議を進め、地域おこし協力隊制度活用した人材確保検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。

留萌市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 予算審査特別委員会−03月11日-01号

その中で、私どもは、これまで移住の部分ですと、地域おこし協力隊制度を使いまして、これまで地域おこし協力隊、家族も含めて約16人ほどの移住者を受け入れしているというところでございます。  今後も、すぐには目標値ということで多くの移住の方を迎え入れるということは難しいかもしれませんが、これらの数字をベースに、今後進めてまいりたいと考えてございます。  以上でございます。

留萌市議会 2019-12-09 令和 元年 12月 定例会(第4回)−12月09日-02号

具体的な取り組みといたしましては、国の地域おこし協力隊制度活用した移住定住への取り組みのほか、音楽合宿への支援スポーツ合宿の誘致、るもいシーサイドキャンプ、都市部でのふるさと会の開催や道内外や市内で開催されるイベントにおいて留萌市をPRするなど、地域外からの交流人口拡大を図るための取り組みを進めてきたところでございます。  

石狩市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

また、次に、地域おこし協力隊員フルタイム会計年度任用職員に転換すべきという御質問でございますが、現在の地域おこし協力隊の皆様をフルタイムにするかどうかと、会計年度任用職員にするかどうかということにつきましては、地域おこし協力隊制度の趣旨、あるいは各支所とのヒアリングを踏まえまして、先ほど申し上げた検討内容をもとに適切に判断してまいりたいと考えております。 

留萌市議会 2019-09-10 令和 元年  9月 定例会(第3回)−09月10日-03号

次に、外国人地域への定住促進とそれを支援する施策必要性の有無と施策検討を進める意思はあるかについてのご質問でございますが、外国人地域への定住促進支援を行う事例といたしましては、地域おこし協力隊制度活用し、地域への定住定着を図る取り組みのほか、人口減少対策として外国人雇用体制づくり日本語教室充実外国人児童生徒に対する学習支援などに取り組んでいる自治体もあるところでございます。

旭川市議会 2018-06-20 06月20日-02号

地域おこし協力隊制度は、最長で3年間活用することができ、さらに活動する自治体内で起業する場合は、その活動に対して経費の一部を支援する仕組みもございまして、協力隊本人の意向を尊重しながら、そうした制度活用し、事業継続に向けた後押しをしてまいりたいと考えてございます。 ○議長(笠木かおる) 林議員。 ◆林祐作議員 ありがとうございます。

音更町議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 2018-03-06

次に、地域おこし協力隊のこれまでの取り組み内容と今後の考え方についてでありますが、地域おこし協力隊制度は、国が平成21年度に創設し、都市から過疎地域等住民票を移して地域活性化に取り組む人を地方自治体が採用する制度で、活動に要する経費は、隊員1人当たり400万を上限に特別交付税により財政措置されます。  

根室市議会 2017-12-12 12月12日-01号

市長長谷川俊輔君)  クラウドファンディング型ふるさと納税制度、いわゆるガバメントクラウドファンディング活用についてでありますが、現段階においてガバメントクラウドファンディング活用事業については、1件ふるさと納税による起業家支援移住促進地域おこし協力隊制度活用した複合型の事業を予定しております。

苫小牧市議会 2017-12-12 12月12日-04号

地域おこし協力隊事業費157万7,000円の増額は、総務省地域おこし協力隊制度活用し、苫東・和みの森運営協議会に派遣する人材確保に伴う経費でございます。 第9款消防費1項3目消防施設費243万7,000円の増額は、再編関連訓練移転等交付金活用し、水利不便地区での火災時に使用する可搬式一時貯蔵タンクを購入するものでございます。