791件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

乗車用ヘルメット購入に対する補助は、今後国やの動向を注視しつつ、先進地の事例も参考にしながら、調査・研究してまいります。 7: ◯議長山上高昭) 原田議員。 8: ◯5番(原田真光) 自転車の先進でもある愛知では、ヘルメット購入に対しての補助を行っている団体も多いです。また、着用率も29%と全国一です。参考にしていただければと思います。  

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

本市では、砂防ダム治山ダムの設置について採択箇所がないことから、現時点で設置する計画はないことをに確認しております。 49: ◯議長山上高昭) 森議員。 50: ◯12番(森 和也) 大野城市の山を守るため、市民の生命と財産を守るため、に対して積極的に要望すべきだと考えていますが、要望の状況はどうなのでしょうか。また、それに対するの回答はどうなっているでしょうか。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-21

──────────┤ │ 森   和 也 │1.災害に強いまちづくり │(1) 砂防ダム治山ダムについて          │ │         │            │  1)本市に設置されている砂防ダム治山ダムは、 │ │         │            │   最新でどこに何基設置されているか      │ │         │            │  2)今後、はどこに

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

福岡市にあるアサヒビール博多工場が、令和8年1月に佐賀鳥栖市に移転すると発表されたのは、記憶に新しいところです。大量の水や約20ヘクタール以上の用地確保が必要でしたし、福岡県内で今から用地確保するために農地転用用地買収期間を要することから、残念ながら外への移転となったものです。現在の福岡県内には、広大な企業用地の土地が乏しいとも聞いています。 

福津市議会 2022-06-17 06月17日-03号

いきなり有機というところのハードルが高いのであれば、減農として市ができる仕組みを、国、なりとしっかりと情報共有しながら取り組んでいただきたいと考えておりますが、いかがでしょうか。 ○議長江上隆行) 増田地域振興部長。 ◎地域振興部長増田恭治) 今、国とと協力してということでございます。もちろんそういった取組はやっていきたいと思います。 ○議長江上隆行) 福井議員

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

2018年1月に愛知豊田市で、生後11か月だった三つ子の赤ちゃんの一人をお母さんが死亡させた事件がありました。  この事件を機に、民間団体活動もあり、厚生労働省や各自治体の産前産後サポート事業に多胎児育児支援が挙がり、広がっているところです。  そのような中、本年5月本市で乳児の死亡案件が起きました。大変なショックであり、関係者一同ご心痛のことと存じます。

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

静岡静岡市と長岡市、それから愛知豊川市、ここは豊川市にはこういったご案内おまかせバイブルというものをつくりまして、各職員のデスクの上に置いているという説明がありました。 その中でも神奈川の横須賀市、ここがべんり市役所推進計画を2005年に立てまして、コールセンターを設置しています。インターネットを使って情報を自分で取れない人のサポート市役所の窓口とコールセンターでカバーしています。 

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

福岡中間市の保育園で園児が送迎バスに取り残されて死亡するという本当に痛ましい事件がありました。国とは行うべきである事故防止安全確認について、「出欠情報に係る職員間の情報共有、また、保育中の子どもの把握に係る職員間の連携が不十分だった。」と判断し、本保育園に改善を勧告しました。  出欠確認、入退所を把握することは、子どもたちの安全、命を守る上で非常に重要なことです。

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

福岡が実施する連続立体交差事業期間変更を受けて、現在、事業認可変更について協議を行っているところです。また、側道春日原2号線及び4号線についても、事業認可取得に向けて協議を行っています。  次に、市民の意見の反映方法についてはどのように考えているのかとのお尋ねにお答えいたします。  

大牟田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

ちょっと御紹介しますと、いち早い取組や型にはまらない活動でメディアでも注目されておられる熊本市遠藤洋路教育長、それから、広島平川理恵教育長は官僚や民間の御出身です。それから、よりよい学びの場を目指して、対話やSNSの発信をされている長野池田町の竹内延彦教育長や、愛知犬山市の瀬見井久元教育長職員から就任されておられます。

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

福岡環境家計簿とは、正式名称が「ふくおかエコライフ応援book」のことで、家庭における省エネルギーの促進を図るエコファミリー応援事業の一つでございます。これはパソコンやスマートフォンを使い、のウェブサイトやアプリからダウンロードして利用するものや、紙媒体カレンダータイプのものがございます。

大牟田市議会 2021-03-09 03月09日-04号

このため、国、からの災害応援支援をはじめ、県内自治体等との調整を行いまして、被災した自治体応援職員を派遣いたします被災市区町村応援職員確保システム、こちらが整備をされております。さらには、国土交通省との応援協定有明圏域定住自立圏を形成いたしております自治体間での相互応援協定、また民間企業各種団体物資配送災害廃棄物処理に関する協定等を締結をしているところでございます。 

宗像市議会 2021-03-03 宗像市:令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月03日

ちょっと愛知の日進市というところの、ここも里親制度、アダプトプログラムに沿った活動をしていらっしゃるんですけど、そこが活動マニュアルというのを作っていらっしゃるんです、2枚紙ですけれども。ここが非常に市民協働、うまくいっているんじゃないかなと思うので、紹介したいんですが、その中に情報提供についてというのがございます。  

宮若市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月01日

幹線道路整備は、及び周辺地域との連携による取組を進めますということでございますが、まず、県道室木・下有木・若宮線県道芹田石丸線、岡垣・宮田線などでございますが、現在、用地買収詳細設計等を行っておりまして、事業を進めておるところでございます。  ないし地元自治会学校関係関係者連携を取りながら、のほうに事業を進めていくということを要望してまいります。