994件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-01 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-01

電話受付の際に、私たちの受付用紙に全てアレルギー対応が必要かどうかを聞き取る形にしておりますので、アレルギーの方がいらっしゃる場合は、別の食品で対応する形としております。以上でございます。 27: ◯委員福澤信光) ちなみに私も何人か、お世話になって大変助かるという声をいただいているんですが、その一方で、電話をいつまでにしていいか分からないとか。

福津市議会 2022-06-17 06月17日-03号

中には当該手続き記入用紙をなくしたワンストップ窓口を導入した自治体もあります。これを踏まえて、次の質問をいたします。 ①本市の窓口業務の現状について。②繁忙期状況と今後の課題についてです。よろしくお願いします。 ○議長江上隆行) 1項目めの答弁です。大嶋教育長。 ◎教育長大嶋正紹) 学校生活における児童・生徒のマスクの着用について、お答えをいたします。 

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

これまでの書面や押印対面原則とした慣行にとらわれることなく、行政手続業務の在り方について不断の見直しを進め、市役所が行う許認可等行政手続の全てを原則デジタル化し、これに関連する支払いのキャッシュレス押印廃止デジタル化による判こレスデジタルツールの活用によりコピー用紙を削減するペーパーレスデジタルツールによるファクスレス、オンラインやウェブ等を活用して非接触・非対面を実現するタッチレス

大野城市議会 2022-03-18 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-18

3款1項1目社会福祉総務費職員給与費において、支給事務に従事する職員の時間外勤務手当として22万5,000円を計上し、また、生活困窮者自立支援金支給事業費において、会計年度任用職員1名を4月から6月まで雇用することとして報酬に42万2,000円を、共済費に6万6,000円を、旅費に1万8,000円を計上し、さらに、ファイルコピー用紙などの消耗品郵送料として事業費に5,000円を、役務費に3万2,000

みやこ町議会 2022-03-10 03月10日-03号

それゆえに、これに書いているんですけれども、接種を受けるときにはこの用紙、接種券じゃないです。通常接種券予診表を持ってこいとなるはずなんですけれども、これは「この用紙を持ってきてくれ」と書いてあります。新聞なんかの報道では、広域の接種でも予診表接種券を持ってきてくださいと書いてあります。接種券じゃないです。 厚労省の見本を見ると、接種券とぱっと打っているんです。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

学校生徒保護者意見を聞く方法についてですが、紙ベースで配付をすると、生徒保護者アンケート用紙渡しそびれるケースが見受けられます。学校が現在使用しております安心メールにもアンケート機能はありますので、メール機能を使ってアンケートの実施を提案いたします。制服に関する意見集約についての考えを伺います。  以上で、改革フォーラム代表質問を終わります。

みやこ町議会 2022-02-08 03月02日-01号

まず、一番最初の御質問ですが、刑罰の有無のことなんですが、これにつきましては、申込み、応募、または推薦により申込みをされた用紙宣誓書というものをつけております。その宣誓書に対して本人がそういう刑罰を受けていないことを宣誓すると同時に身元調査をすることに同意する欄を作っておりますので、その同意をもって調査をしてそういう刑罰を受けていないということは確認しております。 

大野城市議会 2021-12-14 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-14

10節需用費は、コピー用紙などの消耗品費や封筒などの印刷製本費、計60万5,000円を計上しております。11節役務費は、申請書郵送料支給の際の振込手数料、計360万9,000円を計上しております。18節負担金補助及び交付金は、住民税非課税世帯等臨時特別給付金対象世帯1万2,600世帯分として、12億6,000万円を計上しております。  続きまして、歳入についてご説明いたします。  

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

また、市民課離婚届用紙を取りに来られた方には、ひとり親家庭に対する援助の制度を記載した文書や「子どもの健やかな成長のために」というパンフレットを配布し、養育費も含めた情報提供を行っております。さらに、御相談があった際には養育費の確保につながるよう、市の無料法律相談公証役場等を御紹介しております。 以上でございます。 ○議長光田茂)  江上議員

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

市役所に来ることが困難な方がマイナンバーカードを受け取る場合の対応につきましては、入院や入所している場合はご本人の写真を貼った専用用紙施設長入院等を証明した場合に代理人が市役所で受け取ることができます。また、ご家族と一緒に市役所駐車場まで来られる方には、職員駐車場に出向き交付するなどの対応をとってきております。

福津市議会 2021-11-29 11月29日-04号

本人が持っていく、遠く離れている家族が、福津市にいる家族が頼まれて申請したりとかいうこともあったと思うんですけれども、その中で投票用紙が返却してくるのが遅れて投票に間に合わなかったというのもあったでしょうか。 ○議長江上隆行) 花田総務課長。 ◎総務課長花田積) 不在者投票が期限よりも遅れて届いたケースということでございます。

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

内容の改善のことであったりですとか、中身が分かりやすいものになっているかとか、利用したいと思うのかとか、そういったことをまずは利用者のかたにご意見を聞いて、今後の改善につなげたいということで、窓口で新しく母子手帳を交付するときには、必ずお渡しをしておりますので、後日でよろしいですからということで、アンケート用紙をお渡しをして、年度の初め、今年は4月から6月の間にアンケートをさせていただいておりました

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

入場はある距離、ディスタンスを取ってあり、投票用紙記入押印する備品の消毒等コロナ感染対策が施されている環境の中で、無事に投票することができました。  そこで、市長選挙市議会議員補欠選挙投票方法について、方法選択理由及び決定過程をお伺いしたいと思います。  壇上での質問は終わり、追加の質問質問席にて行います。 4: ◯議長山上高昭) 総務部長

大野城市議会 2021-10-08 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-08

ここでは、事務用消耗品それから会計事務に使用いたします用紙等の印刷費などを支出いたしております。増となった主な原因といたしましては、印刷物の発注を在庫の状況に合わせて行っておりますことから、印刷製本費が前年度と比較して増となったことによるものでございます。  次に、上から二つ目の表でございます。12款1項2目利子でございます。決算額は1万9,000円、前年度比で4万2,000円の減となりました。