381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-11-30 令和4年第6回定例会(第1日) 本文 2022-11-30

この事故に伴います損害賠償額について、12万6,830円で示談協議が整いましたので、本年11月14日付で専決処分を行ったところです。  次に、報告第14号損害賠償の額を定めることについてでございます。  本件は、本年9月6日午後2時30分頃、筑紫野市石崎3丁目において発生した公用車物損事故により、相手方水道メーターカバー及び保護ブロックを損傷させたものです。  

筑紫野市議会 2022-09-02 令和4年第4回定例会(第1日) 本文 2022-09-02

この事故に伴います損害賠償額について9万円で示談協議が整いましたので、本年7月20日付で専決処分を行ったところです。  次に、報告第12号損害賠償の額を定めることについてでございます。  本件は、本年7月19日午前1時頃、筑紫野大字山家4963番付近市道において発生した道路事故により相手方車両を損傷させたものです。  

筑紫野市議会 2022-06-08 令和4年第3回定例会(第1日) 本文 2022-06-08

この事故に伴います損害賠償額について、19万2,940円で示談協議が整いましたので、本年4月26日付で専決処分を行ったところでございます。  次に、報告第5号損害賠償の額を定めることについてでございます。  本件は、本年2月25日午前10時55分、固定資産税課税のための新築家屋調査訪問時に、公用車相手方自宅ブロック塀に接触し、塀の一部を損傷させたものです。  

筑紫野市議会 2021-11-17 令和3年第7回臨時会(第1日) 本文 2021-11-17

この事故に伴います損害賠償額について、15万5,000円で示談協議が整いましたので、本年10月7日付で専決処分を行ったところでございます。よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。 7: ◯議長高原 良視君) 本件に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 〔「なし」の声あり〕 8: ◯議長高原 良視君) 質疑を打ち切ります。  

直方市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会 (第1日 6月11日)

自家用車の修繕料27万円に対しまして、市の過失割合10割、損害賠償額27万円で示談が整いましたので議会報告いたすものでございます。  なお、損害賠償の相手につきましては、4ページに記載のとおりでございます。  以上、報告第2号について御説明いたしました。よろしくお願いいたします。 ○議長中西省三)  報告第3号について、報告事項説明を求めます。

春日市議会 2021-05-07 令和3年地域建設委員会 本文 2021-05-07

損害賠償額は、傷害慰謝料等賠償補償金27万2,823円及び労災保険で対応された治療費分損害賠償金37万2,868円の合計64万5,691円でございます。  なお、令和3年4月8日に相手方示談が調い、支払いも既に完了しております。  専決処分については以上でございます。 7: ◯委員長(岩渕 穣君) ただいまの説明に対し、質疑はございませんか。吉居委員

筑紫野市議会 2021-04-21 令和3年第3回臨時会(第1日) 本文 2021-04-21

この事故に伴います損害賠償額について、196万7,491円で示談協議が整いましたので、本年4月6日付で専決処分を行ったところでございます。  以上4件、よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。 10: ◯議長高原 良視君) まず、報告第20号専決処分の承認、筑紫野固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例制定の件に対する質疑に入ります。

志免町議会 2021-03-05 03月05日-01号

なお、損害賠償額については全額、損害賠償保険により支払われております。   以上で報告を終わります。 ○議長丸山真智子君) ただいまの報告質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山真智子君) 質疑なしと認めます。   これで質疑を終わります。   次に、宇美町・志免町衛生施設組合議会報告を求めます。   3番亀崎議員

古賀市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文

第2号議案古賀市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定については、地方自治法の一部を改正する法律の制定により、市長等の市に対する損害賠償責任について、その職務を行うにつき、善意でかつ重大な過失がないときは、損害賠償額を限定して、それ以上の額を免責する旨を条例において定めることが可能になったことから、条例制定するものでございます。  

福岡市議会 2020-12-17 令和2年福祉都市委員会 開催日:2020-12-17

246号 友泉亭公園等に係る指定管理者指定 (18) 〃 第248号 月隈北緑地に係る指定管理者指定 (19) 〃 第249号 アイランドシティ中央公園に係る指定管理者指定 (20) 〃 第250号 雁の巣レクリエーションセンターに係る指定管理者指定 (21) 〃 第267号 地方独立行政法人福岡市立病院機構第4期中期目標案 (22) 〃 第273号 街路樹管理かしに基づく損害賠償額

福岡市議会 2020-12-17 令和2年総務財政委員会 開催日:2020-12-17

指定管理者指定 (4)  〃 第258号 東市民センター等に係る指定管理者指定 (5)  〃 第259号 総合西市民プールに係る指定管理者指定 (6)  〃 第264号 総合体育館整備運営事業に係る契約の一部変更 (7)  〃 第268号 当せん金付証票発売 (8)  〃 第270号 総合西市民プール規模改修工事請負契約の一部変更 (9)  〃 第272号 緑地管理かしに基づく損害賠償額

福岡市議会 2020-12-16 令和2年総務財政委員会 開催日:2020-12-16

指定管理者指定 (4)  〃 第258号 東市民センター等に係る指定管理者指定 (5)  〃 第259号 総合西市民プールに係る指定管理者指定 (6)  〃 第264号 総合体育館整備運営事業に係る契約の一部変更 (7)  〃 第268号 当せん金付証票発売 (8)  〃 第270号 総合西市民プール規模改修工事請負契約の一部変更 (9)  〃 第272号 緑地管理かしに基づく損害賠償額

筑紫野市議会 2020-11-26 令和2年第5回臨時会(第1日) 本文 2020-11-26

この事故に伴います損害賠償額について、820万円で協議が整いましたので、本年9月30日付で専決処分を行ったところでございます。  次に、報告第20号損害賠償の額を定めることについてでございます。  本件は、本年7月21日午前11時頃、筑紫野市天拝坂4丁目111番付近市道において発生した道路事故により、相手方車両右側面下部を破損させたものです。  

春日市議会 2020-09-09 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-09-09

この和解条項案が示されたことに伴い、委託弁護士に裁判の争点の状況など、内容について確認したところ、和解によらず判決となった場合、和解案よりも高額の損害賠償額になることも考えられるということでございました。  このような委託弁護士の見解を基に、市の内部での検討、補助参加人との協議を行った結果、和解解決金は、原告の請求額741万5,058円から大幅な減額となっていること。

筑紫野市議会 2020-09-03 令和2年第4回定例会(第1日) 本文 2020-09-03

この事故に伴います損害賠償額について、53万1,400円で示談協議が整いましたので、本年7月2日付で専決処分を行ったところでございます。  次に、報告第17号損害賠償の額を定めることについてでございます。  本件は、平成31年2月4日午前9時30分ごろ、太宰府市梅ケ丘2丁目12番1号横道路において、公用車である御笠自治会バスを運行していたところ、急ブレーキにより乗客を負傷させたものです。