2050件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

〔16番 井上正則議員 登壇〕 66: ◯16番(井上正則) それでは、意見書案第2号、地方財政の充実・強化を求める意見書提出について、提案理由説明をいたします。  本件は、地方自治体の増嵩する財政需要に対し、十分な地方一般財源を確保すること及び物価高騰対応した市民負担軽減のための財政措置を講じるよう、国に求めるものであります。

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 名簿 2022-09-26

認定について   日程第17 認定第9号 令和3年度大野城下水道事業会計利益の処分及び決算認定について   日程第18 第59号議案 令和4年度大野城一般会計補正予算(第8号)について   日程第19 請願第1号 大野城市立中学校における、小学校のような全員制完全給食実施と中              学生の学校における昼食欠食調査実施に関する請願書   日程第20 意見書案第2号 地方財政

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

28: ◯財政課長(千葉 太) 地方交付税につきましては、国のほうが地方財政計画を示しまして、国全体の予算総額を発表いたします。その中で配分をされますので、国の予算影響されるところが大きいんですが、近年は新型コロナ影響もありまして、地方自治体に配慮するという意味合いからも増額傾向になっておりますので、来年度につきましては地方財政計画を見ながら予算を定めていきたいと考えております。以上です。

筑紫野市議会 2022-09-02 令和4年第4回定例会(第1日) 本文 2022-09-02

55ページに移りまして、上から5行目になりますが、このような行財政環境の中、将来の財政需要を踏まえ、国の地方財政対策並びに本市の財政計画を基本として、今後とも引き続き財政規律を確保し、より一層の効率的、効果的な財政運営に努めていただきますようお願いをいたします。  以上、令和3年度の筑紫野市一般会計特別会計に係る決算及び基金運用審査報告とさせていただきます。       

大牟田市議会 2022-06-24 06月24日-05号

------------------        令和4年度大牟田市議会第1回定例会議事日程(第5号)             令和4年6月24日             午後1時30分 開議日程第1 議案第1号、同第2号、同第4号~同第15号、報告第1号~同第8号上程(22件)     (委員長報告)     (討論)     (採決日程第2 発議第1号~同第7号上程(7件) 発議第1号 地方財政

大野城市議会 2022-03-08 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-08

11の地方交付税は、総務省から令和3年12月に示された令和4年度地方財政対策の4年度地方交付税総額18兆538億円を基に試算し、2億6,700万円増の30億2,000万円を計上しております。  臨時財政対策債を含めた本来交付されるべき地方交付税合計額につきましては、下から2段目の22の市債増減項目に記載しておる臨時財政対策債8億1,100万円と合わせて、総額38億3,100万円となります。

大野城市議会 2022-02-22 令和4年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-02-22

11款地方交付税は、総務省から公表されました令和4年度地方財政対策に示された総額などから試算し、プラス9.7%、2億6,700万円の増となっております。  15款国庫支出金は、プラス4.9%、3億4,275万2,000円の増となっております。これは、障害者自立支援給付費負担金や子どものための教育保育給付費負担金が増となったことなどによるものでございます。  

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

しかし、財政的理由により整備が思うように進んでいない地域もあり、国はこのような状況を踏まえ、比較的安価で整備可能なMCA陸上移動通信システムデジタル移動通信システムを活用した同報系システム整備など地方財政支援措置を講じております。  全国の状況を見ると、防災行政無線などは87%の自治体で、戸別受信機などは75.4%の自治体整備されております。

大牟田市議会 2021-09-14 09月14日-04号

さらに、長期化するコロナ禍による地域経済の低迷による地方財政への影響も懸念される中で、市民の身近な行政サービスを安定的に提供しつつ、防災減災医療介護子育てといった社会保障関連経費公共施設老朽化対策など様々な行政課題にも取り組まなければならず、予見可能性をより一層高め、計画的・安定的に財政運営を行うことが必須であると考えます。 

筑紫野市議会 2021-09-07 令和3年第6回定例会(第2日) 本文 2021-09-07

ただいま意見書の朗読にありましたとおり、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、地域経済にも大きな影響が及び、地方財政は来年度においても、引き続き巨額の財政不足が避けられない厳しい状況に直面しています。  また、地方自治体ではコロナ禍への対応はもとより、地域防災減災や雇用の確保、医療介護子育てをはじめとした社会保障関係経費など、将来に向けて増加する財政需要に見合う財源を求められています。

福津市議会 2021-09-06 09月06日-05号

そこで、「このため、地方財政支援の一環として、自治体財源不足額を国と地方で折半し」、これは折半ルールというんですが、「地方負担分臨時財政対策債で補てんすることになった。こうして、2001年度以降、多くの自治体地方交付税臨時財政対策債の発行を組み合わせて、行政サービス経費を賄っているのが実態である」。 

小郡市議会 2021-06-25 06月25日-06号

討論採決    1 令和3年度小郡一般会計補正予算(第3号)の承認について(議案第34号)  第8 追加議案上程    1 令和3年度小郡一般会計補正予算(第4号)の承認について(議案第38号)  第9 議案第38号の提案理由説明  第10 議案第38号の質疑討論採決  第11 副市長の選任について  第12 農業委員会委員の任命について  第13 議員提出議案について    1 地方財政

大牟田市議会 2021-06-25 06月25日-05号

める意見書案  同 第6号 東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水海洋放出決定について十分な説明と慎重な対応を求める意見書案  同 第7号 沖縄戦没者の遺骨を含む土砂を埋立てに使用しないことを求める意見書案  同 第8号 幅広い市民監視対象になる重要土地等調査法土地利用規制法)の撤回を求める意見書案  同 第9号 教職員定数改善教育予算拡充を求める意見書案  同 第10号 地方財政

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

その中で、地方財政地方創生の経験もあり、大牟田ではシティプロモーション強化にも取り組みたいと語られておりました。 私も、今でこそ地元大牟田に帰りまして市議会議員を務めさせていただいておりますが、数年前までは長く福岡市のほうに住んでおりました。そのとき感じていたのは、大牟田市の情報はなかなか届かないということでございます。

福津市議会 2021-06-04 06月04日-01号

平成31年度(令和元年度)の決算見込額参考に、地方財政計画伸び率を考慮し、計上しておりましたが、株式等譲渡所得が増加に転じたことに伴い、増額となったものと考えております。 なお、12ページ3段目の地方消費税交付金については、消費税率引上げ分を勘定の上、国が示す地方財政計画伸び率参考に見込んでいたものの、新型コロナウイルス感染症影響による消費の減少が影響し、減額となっております。 

春日市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6日) 本文 2021-03-19

まず、国の地方財政計画について、地域デジタル社会推進費令和3年度は2,000億円の予算が計上されているが、当初予算の中ではこれを活用した計画はあるのかとの質疑が出され、地域デジタル社会推進費というのは、例えば光ファイバー整備であり、春日市の環境では、特別そういうものに公費を投入して、しないといけないというふうには考えていないため、予算は計上していないとの回答を受けております。  

春日市議会 2021-03-16 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-16

まず、国の地方財政計画について、地域デジタル社会推進費が、令和3年度は2,000億円の予算が計上されているが、当初予算の中では、これを活用した計画はあるのかとの質疑が出され、地域デジタル社会推進室というのは、例えば、光ファイバー整備であり、春日市の環境では特別そういうものに公費を投入しないといけないというふうには考えていないため、予算は計上していないとの回答を受けております。  

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

こうした改正案には財源が必要となりますため、令和3年度地方財政措置拡充により対応することを明記した事務連絡が、本市にも届いておられるのではないかと思います。具体的には、介護支援専門員福祉職の参加に対する報酬や事務費など、1人当たり7,000円程度を要するとして積算しております。