4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

次に、計画5ですが、「男女共同参画視点による広報物作成」について、「市の印刷物、ガイドライン内容職員が遵守し、市が作成する刊行物印刷物における固定的な性別役割分業や性差別的な表現をなくします」としています。どのように職員委託業者に周知されているか、またチェックリストも必要ではないか、伺います。 195: ◯議長山上高昭) 企画政策部長

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 名簿 2022-03-14

研修の │ │         │            │   充実と、意識調査実施」について、実施回数 │ │         │            │   内容参加者数意識調査の結果はどうか  │ │         │            │  2)計画1-5「男女共同参画視点による広報物 │ │         │            │   作成」における「市の印刷物ガイドライン

大野城市議会 2013-06-14 平成25年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2013-06-14

清水議員からも以前から、その辺のところをご指摘いただきまして、今回、印刷物ガイドラインというものを作成しまして、このように、見にくい場合、見やすい場合ということで、これを最近発行しまして、周知徹底、そして、ここにありますチェックリストで、きちんとこのガイドラインに沿って印刷がなされているかということで、今後も徹底していきたいと思っております。  

  • 1