3244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

一方で、市民方々から総合体育館屋外スポーツ施設及び市営プールなどの公共施設を望む声が寄せられてり、今後の具体的な計画立案に際し、市民や有識者の方々の御意見も伺うことが重要であると考えておりますが、本市見解をお伺いいたします。  以上、2項目について本市見解をお伺いいたします。 46: ◯議長(高原 良視君) 総務部長。 47: ◯総務部長宗貞 繁昭君)〔登壇〕 御答弁申し上げます。  

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

こちらの小中学校における校舎内外管理補助とありますけれども、校舎内外体育館は含まれますか。 325: ◯教育政策課長橋元啓樹) 入っております。 326: ◯委員原田真光) もう一点です。体育館の中にあります用具、例えば、社会体育等に使われるモップ等が壊れたりとか、そういったところの点検はこの作業内に含まれますか。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 名簿 2022-09-22

───────────┐ │  氏   名  │   件    名   │         要     旨         │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 原 田 真 光 │1.市民社会体育等に利 │(1) 施錠管理について               │ │         │ 用する際の屋内運動場 │  1)市民体育館

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

総合運動公園や各コミュニティセンター、さらには学校開放施設として屋外運動場屋内運動場いわゆる小中学校体育館も利用できます。体育館は、小中学校が管理する施設ですので、市民が利用する際に施錠管理等が必要になってきます。  施錠管理について、市民学校開放施設体育館を利用する際の施錠管理は、どのような方法がとられているのかお尋ねします。  壇上での質問は以上としまして、続きは質問席にて行います。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

本市指定避難所は、令和4年4月1日現在、コミュニティセンター4か所、公民館27か所、集会所4か所、小中学校15か所、総合体育館、青少年居場所ユープレ大野城まどかぴあすこやか交流プラザいこいの里の計55か所となっております。以上です。 170: ◯議長山上高昭) 中村議員

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

この事業は、スポーツ実施者スポーツを始めるきっかけとなるように、総合体育館コミュニティセンターにおいて、様々な種類の運動スポーツ教室を実施するものです。令和3年度は4月から9月まで、新型コロナウイルス感染症の影響により事業を中止いたしましたが、10月以降は当初の予定どおり事業を実施しております。  

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

その後、市庁舎前、市民体育館諏訪公園市民憲章碑の設立、各教育施設市民憲章看板設置市民憲章プレート市内小中特別支援学校に配付、掲示をいたしました。 毎年全国大会に参加、平成元年には第24回全国大会平成16年には第39回全国大会大牟田市で開催いたしました。 現在は、年に数回の街路美化活動成人式での市民憲章の唱和、クリアファイルを小学6年生へ配布などの活動を行っています。

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

それに関して、これは南小学校とよく似ているのが、体育館の横にあるということなんですよ。体育館避難場所でございますので、ぜひその近くにプールがなくても、避難場所に供給できる水源、これが必要ですよというふうなことを私は思っておるんでございます。 それから、近くでは、これは熊本地震もありましたけど、合志小学校

大牟田市議会 2022-06-24 06月24日-05号

関係当局より、学校建設事業費再編分)及び(仮称総合体育館整備事業費については、令和3年度内に支出を終わらなかったため、逓次繰り越して使用する旨の報告を受けました。 次に、報告第2号令和3年度大牟田一般会計予算繰越明許費に係る繰越しについてのうち、本委員会の所管に属する関係経費について申し上げます。 

大牟田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

いずれ新大牟田駅が交通の中心となるのだから市役所や体育館もこちらへ建設するのがよい、新栄町を再開発して今さらどうするのかといった意見から、大牟田市の中心・顔は、今の中心市街地なのだから、新大牟田駅周辺の開発よりもこちらをしっかり対応しろといった意見まで、様々あります。 私は、どちらの意見にもくみしません。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

活動場所は、キャンパス内の小教室の一室を利用することが一般的ですが、大学図書館体育館、学生食堂など、子どものニーズに合わせて様々な場所活動します。  これは私見ですが、事業を実施し、効果を検証した後、将来的には、県立大学で行われている無料のフリースクールであるキャンパススクールなど、筑紫女学園大学と連携して太宰府市の事業として行われるのではないかと考えています。

福津市議会 2022-06-20 06月20日-04号

今後、まだ夕陽館含めて宮司公民館体育館ほか、いろんな形で統廃合の予定されていると思います。ですからこういうところで、市はどういうふうな形でどういうふうなプロセスで住民説明をされていくのか。一つひとつの案件は違います。ですから、若干の説明は違うと思いますが、基本的にどういうふうな形でどういうふうな説明をするか、していこうかと思っているか、お聞きしたいと思います。

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

これらに加えまして、まちの未来に向けた整備事業として、(仮称総合体育館や(仮称)新大牟田南側産業団地整備を進めるとともに、新たなごみ処理施設建設に向けた取組を進めているところでございます。 令和4年度におきましても、各施策をしっかりと進めることにより、市民の皆様が安心・安全に生活できるとともに、市内外の方にとって魅力的なまちづくりを目指して全力を挙げてまいります。

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

なお、学校の授業や会議など、そのときの状況で教室が使えない日は、運動場体育館の活用や公民館など別施設の部屋を借りるなど、活動場所の確保を行っております。以上でございます。 68: ◯議長山上高昭) 平田議員。 69: ◯2番(平田不二香) 実は、先日私が大野城市商工会におりましたところ、大野小学校児童商工会の建物に次々と入ってきました。

みやこ町議会 2022-06-14 06月14日-03号

公共施設配置計画では、長寿命化する施設といたしましては、中央公民館、サン・グレートみやこユータウン犀川中央図書館歴史民俗博物館犀川体育館、犀川運動公園運動場犀川運動公園野球場犀川運動公園ゲートボール場犀川運動公園グラウンドゴルフ場豊津陸上競技場豊津運動公園テニスコート犀川プール豊津BGプール久保保育所豊津保育所いこいの里、いこい里文化芸能館いこい里陶芸館いこい