1004件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-16 令和4年第6回定例会(第4日) 本文 2022-12-16

本件は、歳入歳出予算増減はなく歳出科目の組替えをするものであり、一般管理費増額し、併せて認定審査会費同額減額するものです。  執行部から、新型コロナウイルス感染症感染防止対策として、審査会の一部をウェブ審査会として開催するに当たり、資料事前送付のため郵便料を51万円増額し、委員自宅等からの参加となるため費用弁償を51万円減額するものであるとの説明を受けました。  

大野城市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-12-01

款総務費は、1項1目一般管理費及び2項1目徴収費におきまして、保険証等送付件数が当初の見込みを上回ることから、役務費をそれぞれ追加するものでございます。  3款諸支出金は、2項1目一般会計繰出金におきまして、令和3年度の後期高齢者医療事務費負担金確定に伴い、福岡後期高齢者医療広域連合からの返還金を受け入れることから、一般会計への繰出金を追加するものでございます。  

筑紫野市議会 2022-11-30 令和4年第6回定例会(第1日) 本文 2022-11-30

本件は、歳出予算といたしまして一般管理費を51万円増額し、併せて認定審査会費同額減額するものでございます。  次に、議案第65号令和4年度筑紫野農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)の件でございます。  本件は、歳出予算といたしまして職員給与費を55万6,000円減額し、これに見合い歳入予算といたしまして、一般会計繰入金同額減額するものでございます。  

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

1款1項1目一般管理費では、職員給与費におきまして、機構改革等に伴う3名の異動により2,075万5,000円の増額総務管理費におきまして、会計年度任用職員任用決定による5万円の減額、また、介護保険制度の改正による介護台帳システム改修費用として8万8,000円の増額を行うものです。  

大野城市議会 2022-09-01 令和4年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-09-01

款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、介護職員等介護報酬の改定が行われることから、介護保険システムの更新に要する事業費を追加するものです。  3款地域支援事業費は、2項1目一般介護予防事業費におきまして、音楽サロン事業及び足元気教室事業開催回数が当初の見込みを上回ることから、委託料を追加するものです。  次に、10ページ、11ページをお願いします。  

大野城市議会 2022-06-03 令和4年第3回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-06-03

次に、収益的支出では一般管理費などを計上しております。  資本的収入は16億6,200万円で、短期借入金を計上しております。  次に、3ページの資本的支出は16億2,395万2,000円で、公有地取得事業費短期借入金償還金を計上しております。  なお、短期借入金限度額は16億6,200万円と定めております。  1ページに戻りまして、令和4年度の土地開発公社の主な事業でございます。  

大野城市議会 2022-03-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-09

まず、2款1項1目一般管理費、職員給与費につきましては、危機管理に従事する職員の時間外手当で、近年、災害のみならず、新型コロナウイルス感染症対策も増加しておりますので、対前年度比1,400万円増の4,000万円を計上しております。  次に、2款1項14目災害支援費災害支援関連費でございます。

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

2款1項1目一般管理費でございます。1節報酬から18節負担金補助及び交付金まで、合わせまして353万3,000円を減額するものでございます。これらはいずれも決算見込みにより不用額を減額するものでございまして、主な理由としましては、職員採用試験の会場借上料が本庁での試験実施により不要となったことによる減。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、新型コロナウイルス感染症感染拡大への対応に伴い職員の時間外勤務手当に不足が見込まれることから、職員手当等を追加するものでございます。  10款教育費は、3項1目中学校管理費におきまして、国の令和3年度補正予算に伴い学校施設環境改善交付金交付決定があったことから、大野東中学校屋内運動場改修に係る費用を追加するものでございます。  

筑紫野市議会 2021-12-17 令和3年第8回定例会(第4日) 本文 2021-12-17

本件は、歳入歳出予算8,104万4,000円の増減はなく、歳出科目の組替えで、新型コロナウイルス感染防止対策として審査会の一部をウェブ審査会としたため、一般管理費である資料事前送付及び審査後、返却のための郵便料等を52万5,000円増額し、費用弁償52万5,000円を減額するものであるとの説明を受けました。  討論はなく、採決の結果、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

大野城市議会 2021-12-01 令和3年第9回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2021-12-01

款繰入金は、1項1目事務費繰入金におきまして、一般管理費における職員給与費補正により事務費繰入金を減額するものです。  5款諸収入は、令和2年度の後期高齢者医療事務費負担金確定に伴い、福岡後期高齢者医療広域連合からの返還金を追加するものでございます。  以上で、第79号議案から第82号議案までの説明を終わります。 12: ◯議長山上高昭) 上下水道局長

筑紫野市議会 2021-12-01 令和3年第8回定例会(第1日) 本文 2021-12-01

本件は、歳出予算といたしまして、一般管理費を52万5,000円増額し、併せて、認定審査会費同額、減額するものでございます。  次に、議案第70号令和3年度筑紫野農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)の件でございます。  本件は、歳出予算といたしまして、職員給与費を76万9,000円増額し、これに見合い歳入予算といたしまして、一般会計繰入金同額増額するものでございます。  

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

ちなみに、かかった547万円ぐらいの金額の内訳でございますが、直接的な人件費、これが175万円、そして一般管理費これが約177万円、その他の諸経費として155万円、これらの合計に消費税を加えた金額として、先ほど市長が答弁しました547万5,600円となっておるところでございます。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 中村議員

大野城市議会 2021-10-12 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-12

まず、2款1項1目一般管理費、職員給与費でございます。決算額は3,989万7,000円で、対前年度比57%増、金額にして1,450万7,000円の増となっております。これは、大雨・洪水警報等の発令時において災害配備に従事した職員の時間外手当となっておりまして、昨年度は、台風10号で災害対策本部を設置するなど配備体制をとることが多い年でございました。  

大野城市議会 2021-10-07 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-10-07

2款1項1目一般管理費職員給与費危機管理)において、3節職員手当等に600万円を増額しております。  これは、災害新型コロナ対策等危機管理に関する時間外勤務手当でございます。  当初予算では2,600万円を計上しておりましたが、今年8月の豪雨対策までに既に全額を執行しております。今後も災害等が発生する可能性があることから、600万円を増額補正するものでございます。