1517件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

への繰入額の変更について 日程第26 議案第101号令和年度能代簡易水道事業特別会計補正予算 日程第27 議案第102号令和年度能代浄化槽整備事業特別会計補正予算 日程第28 議案第104号令和年度能代水道事業会計補正予算 日程第29 議案第105号令和年度能代下水道事業会計補正予算 日程第30 産業建設委員会に付託した陳情2件(予算委員会に付託した案件) 日程第31 議案第100号令和

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

(第2号)第38.議案第155号 令和年度由利本荘情報センター特別会計補正予算(第3号)第39.議案第156号 令和年度由利本荘介護サービス事業特別会計補正予算(第2号)第40.議案第157号 令和年度由利本荘スキー場運営特別会計補正予算(第2号)第41.議案第159号 令和年度由利本荘水道事業会計補正予算(第3号)第42.議案第161号 令和年度由利本荘下水道事業会計補正予算

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

への繰入額の変更について 日程第23 議案第100号令和年度能代一般会計補正予算 日程第24 議案第101号令和年度能代簡易水道事業特別会計補正予算 日程第25 議案第102号令和年度能代浄化槽整備事業特別会計補正予算 日程第26 議案第103号令和年度能代介護保険特別会計補正予算 日程第27 議案第104号令和年度能代水道事業会計補正予算 日程第28 議案第105号令和年度能代下水道事業会計補正予算

由利本荘市議会 2022-11-30 11月30日-01号

次に、議案第152号、議案第154号、議案第158号、議案第160号、議案第162号の各特別会計補正予算については、秋田人事委員会勧告を踏まえた給与等の改定に伴う人件費補正であり、議案第152号診療所運営特別会計補正予算(第1号)については、23万9,000円を追加しようとするものであり、補正後の予算総額は1億5,357万6,000円となります。 

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

このほか、地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備能代簡易水道事業地方公営企業法を適用する条例の制定、物品の取得秋田県及び能代市における生活排水処理事業運営に係る連携協約の締結に関する協議、能代簡易水道事業特別会計への繰入額の変更能代市道駅ふたついほか9施設指定管理者指定について提案しております。 

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

 日程第5 議案第73号令和年度能代檜山財産特別会計補正予算文教民生委員会に付託した案件) 日程第6 議案第63号能代保育所条例の一部改正について 日程第7 議案第74号令和年度能代国民健康保険特別会計補正予算 日程第8 議案第75号令和年度能代後期高齢者医療特別会計補正予算 日程第9 議案第76号令和年度能代介護保険特別会計補正予算産業建設委員会に付託した案件) 日程第10

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

について第6.認定第3号 令和年度由利本荘後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について第7.認定第4号 令和年度由利本荘診療所運営特別会計歳入歳出決算認定について第8.認定第5号 令和年度由利本荘市休日応急診療所運営特別会計歳入歳出決算認定について第9.認定第6号 令和年度由利本荘情報センター特別会計歳入歳出決算認定について第10.認定第7号 令和年度由利本荘奨学資金特別会計歳入歳出決算認定

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

認定について 日程第10 議案第67号令和年度能代水道事業会計決算認定について 日程第11 議案第68号令和年度能代下水道事業会計決算認定について 日程第12 議案第69号令和年度能代一般会計補正予算 日程第13 議案第70号令和年度能代農業集落排水事業特別会計補正予算 日程第14 議案第71号令和年度能代浄化槽整備事業特別会計補正予算 日程第15 議案第72号令和年度能代常盤財産特別会計補正予算

北秋田市議会 2022-06-28 06月28日-04号

(第1号) 日程第11 議案第57号 令和年度北秋田国民健康保険合川診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第12 議案第58号 令和年度北秋田介護保険特別会計補正予算(第1号) 日程第13 議案第59号 令和年度北秋田市立阿仁診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第14 議案第60号 令和年度北秋田市立米内沢診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第15 議案第65号 財産取得について(

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

次に、洋上風力発電設備について電源交付金的制度の創設を国に訴える考えはについてでありますが、本市では、関係する他市と共に秋田市長会として、電源開発促進税法電源開発促進対策特別会計法、発電用施設周辺地域整備法のいわゆる電源三法に基づく交付金制度改正、拡充について、国や秋田選出国会議員等に要望しております。

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

(第1号) 日程第7 議案第57号 令和年度北秋田国民健康保険合川診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第8 議案第58号 令和年度北秋田介護保険特別会計補正予算(第1号) 日程第9 議案第59号 令和年度北秋田市立阿仁診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第60号 令和年度北秋田市立米内沢診療所特別会計補正予算(第1号) 日程第11 議案第61号 令和年度北秋田米内沢財産特別会計補正予算

由利本荘市議会 2022-06-15 06月15日-05号

専決第1号)専決処分報告第10.報告第7号 令和年度由利本荘診療所運営特別会計補正予算専決第1号)専決処分報告第11.報告第8号 令和年度由利本荘市休日応急診療所運営特別会計補正予算専決第1号)専決処分報告第12.報告第9号 令和年度由利本荘スキー場運営特別会計補正予算専決第1号)専決処分報告第13.報告第10号 令和年度由利本荘松ヶ崎財産特別会計補正予算専決第1号)専決処分報告

由利本荘市議会 2022-05-27 05月27日-01号

そのほか、報告第6号国民健康保険特別会計補正予算専決第1号)をはじめとする5つの特別会計専決処分報告を提案するものであります。 次に、人事案件についてであります。 議案第69号教育委員会委員の任命についてでありますが、これは、教育委員会委員任期満了に伴い、小坂綾子氏を任命するに当たり議会の同意を得ようとするものであります。 次に、条例関係についてであります。 

由利本荘市議会 2022-03-17 03月17日-06号

への繰入れについて第27.議案第35号 令和年度由利本荘一般会計補正予算(第19号)第28.議案第36号 令和年度由利本荘国民健康保険特別会計補正予算(第2号)第29.議案第37号 令和年度由利本荘後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)第30.議案第38号 令和年度由利本荘診療所運営特別会計補正予算(第4号)第31.議案第39号 令和年度由利本荘情報センター特別会計補正予算(第

能代市議会 2022-03-17 03月17日-05号

 日程第2 議案第20号令和年度能代常盤財産特別会計補正予算 日程第3 議案第21号令和年度能代鶴形財産特別会計補正予算 日程第4 議案第22号令和年度能代檜山財産特別会計補正予算文教民生委員会に付託した案件) 日程第5 議案第23号令和年度能代国民健康保険特別会計補正予算 日程第6 議案第24号令和年度能代後期高齢者医療特別会計補正予算 日程第7 議案第25号令和年度能代介護保険特別会計補正予算

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

上水道事業も下水道事業特別会計方式で運用しております。水道水の有収率75%を目指して、いつでも安心して、おいしい水道水が飲めるように特段の取組をお願いしたいものであります。  最後に、土床式体育館整備スポーツ振興についてお尋ねいたします。  市民スポーツ振興健康増進のため、使用を休止している旧学校体育館花輪北小、平元小、草木小等、今、活用していない学校があります。