19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

なぜ、新創造ビジョンでは、家庭系ごみ事業系ごみの合計ではなく、家庭系ごみに限定した数値目標を設定されたか、お伺いいたします。 なお、新創造ビジョンは最上位計画であると、令和2年3月由利本荘一般廃棄物ごみ処理基本計画に書かれております。この一般廃棄物ごみ処理基本計画には、施策に対する取組の評価、市町村における循環社会づくりに向けた一般廃棄物処理システムの指針による評価が書かれております。

男鹿市議会 2019-03-01 03月01日-03号

そしてまた、この平成30年度は減量化対策をやっておりますけれども、情報発信強化事業系ごみ適正排出推進、その点については事業所には個別の適正排出の呼び掛けをしたり、さらに食品ロス啓発強化として宴会等での3010運動の実施、さらに分別マナーアップと、資源化推進などの取り組みなどが結構報告はされていました。

男鹿市議会 2017-06-15 06月15日-03号

しかしながら、家庭系粗大ごみ事業系ごみ、資源ごみにおきましては、推計値を下回っているものの家庭系ごみ推計値6千756トンに対し実績では7千91トンと推計値を335トン上回っております。基本計画では、計画最終年度である平成37年度における数値目標を掲げており、1人一日当たりごみ排出量目標値は約890グラム、このうち資源ごみを除く家庭系ごみは約500グラムとしております。

北秋田市議会 2015-03-03 03月03日-01号

上小阿仁村のごみ処理に関する事務のうち、廃棄物処理及び清掃に関する法律第2条第2項に定める廃棄物のうち、生活系ごみ事業系ごみ及び容器包装に係る分別収集及び再商品化促進等に関する法律適合物処理に関する事務について、事務の委託を受けるため、上小阿仁村と協議する必要があることから、地方自治法第252条の14第3項の規定において準用する同法第252条の2第3項本文の規定に基づき、議会の議決を経る必要

鹿角市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第3号 3月 5日)

五つ目の「ごみの再資源化率20%達成」につきましては、大口事業系ごみ量そのもの減少したことや、古紙類減少などから、最近の数値目標に到達した21年度の20.06%からわずかに減少し、19%台で推移しております。  再資源化率20%の目標達成するためには、分別徹底をPRし、市民の協力が不可欠であると考えておりますので、今後とも積極的な働きかけに努めてまいります。  

能代市議会 2009-06-15 06月15日-02号

市ごみ処理実績によれば、生活系事業系ごみともに、燃えるごみ不燃ごみ資源ごみとも処理重量減少しています。リサイクル率も、平成19年度の10.57%から11.32%と引き上がっております。市のリサイクル率目標数値は、平成24年度で15%以上という設定になっています。景気後退により、発生ごみの総重量減少しておりますが、景気の回復に伴い、排出量が再び増加するものと思われます。

男鹿市議会 2008-03-19 03月19日-05号

第21点として、八郎周辺クリーンセンター事業系ごみ処理手数料について。 第22点として、男鹿地区消防一部事務組合特別会計負担金内訳及び今後、広域消防化計画での特別会計負担割合等の考え方について。 第23点として、男鹿森林組合出資金の経緯及び総額の内訳並びに経営改善計画の見通しについて。さらに、市有林看視業務委託料の内容について。

由利本荘市議会 2008-03-05 03月05日-03号

同様に、家庭系可燃ごみは1.7%、不燃ごみは0.7%で、全体では1.6%の減少となっており、事業系ごみ減少割合家庭系より上回っていることがわかります。 これは厳しい経済情勢などが反映されている結果であり、ごみ有料化施行とあわせて実施した清掃センター使用料の改定により、事業者においてもごみ減量化を図ろうとする姿勢のあらわれではないかと推測しています。 

由利本荘市議会 2007-03-20 03月20日-04号

今回の清掃使用料改正案は、10キログラム当たり30円から、市民につきましては可燃ごみ及び不燃ごみを50円、可燃性粗大ごみを70円とし、事業系ごみに係る事業者分につきましては、可燃ごみ及び不燃ごみを100円、可燃性粗大ごみを120円とするものであります。 また、清掃使用料納入方法につきましては、後納もできるようにするため第5条第3項にただし書きを加えるものであります。 

鹿角市議会 2003-12-08 平成15年第8回定例会(第1号12月 8日)

これを平成13年度と比較した搬入量では1,292トンの増となっているとの報告があったもので、その要因としては、従来不燃物としていた石油製品類及び事業系ごみ増加が挙げられるとしております。  新炉に移行した後増加した経費としては、11節需用費燃料費光熱水費及び委託料等のおおよそ7,635万円余りであります。  

能代市議会 2002-12-01 12月04日-01号

また、事業系ごみは一四・三%減の七千四十トン、全体では一六・八%減の二万二千百十九トンとなっております。焼却及び破砕するごみ減少しリサイクルする資源ごみがふえたのは、手数料制導入市民意識向上効果と考えておりますが、市民及び事業者皆様には、引き続きごみ減量及び分別徹底をお願いいたします。 

能代市議会 2002-03-01 03月06日-01号

また、事業系ごみは八・八%減の二千三百八十五トンとなっており、全体では一〇・四%減の七千二十四トンとなっております。焼却及び破砕するごみが減り、リサイクルする資源ごみがふえたのは、手数料制導入市民意識向上効果と考えておりますが、市民及び事業者皆様には、引き続きごみ減量及び分別徹底をお願いするものであります。

能代市議会 1998-06-01 06月16日-03号

今回、一般家庭ごみ系事業系ごみ発泡スチロール分別収集しても、例えば電化製品購入したときに、商店が商品購入者から発泡スチロールを持ち帰らずに、家庭ごみとして処分依頼することもあり得るし、こういうことが逆に不法投棄につながるおそれがあると、私は思っております。事業系ごみ収集、処分は、一般廃棄物として自治体が今まで扱ってきているものであります。

  • 1